仮面夫婦は浮気も公認?あえて言葉にしない妻たちの本音

カテゴリ:結婚
13652
2019.2.25

離婚は選択しないのか


仮面夫婦の定義を見ていて「なぜ離婚をしないのか」と疑問に思う人も居るかと思います。コミュニケーションをとらず、愛してもいない人との生活はストレスになるのですがそれでも離婚を選択しない理由があります。
・経済面
・子どもの親権
・出世に響く
現在は女性も活躍する社会にという事で昔に比べ働く機会が増えた女性ですが、それでも金銭面や出世などの面では男性の方が有利なまま。
離婚を選択すると経済的に苦しくなる事もあり離婚をしないという人も居ます。
また子どもがいる場合は離婚をすると親権の事で裁判になる事も多いですよね。
どちらかが親権を放棄すれば問題なく離婚を選ぶ人も居るのですが、両者が親権を譲りたくないと思っていれば離婚を選択し愛するわが子と離れるよりも仮面夫婦を選択するほうがマシと考える人も多いようです。

夫が浮気をしているのは気づいている妻たち


仮面夫婦となった場合、相手が浮気していようが当事者たちは興味がありません。
相手に対して無関心になっているので「ご自由に」と考えていて、お互いに干渉する事もありません。
ですので、妻たちは夫が浮気をしているのには気づいている場合が殆どです。
しかしパートナーへ興味が無くなっているので、責める事もなければどうでもいいと思っている状態です。
ルールとしてお互いが公認しているのであれば浮気に関して問題は無いのですが、トラブルになってしまう場合も。

トラブルになりやすいのが
・浮気相手によるトラブル
・子どもへの影響
男性よりも女性の方が浮気を気づきやすいという部分はあるのですが、仮面夫婦となっていても実は浮気をしている事には妻は気づいています。

その心理として形状は夫婦を演じているので、浮気の相手が理解をしているかどうかという部分も重要です。
どうしても人間の心理といえば自分の物にしたいと思う人も多いので、独占欲が強いと仮面夫婦とは言え戸籍上は夫婦なので、離婚を迫るなどトラブルに発展する場合もあります。
また、お互い相手に対して感情は無くても子どもには愛情を注いでいます。
離婚を選択せず仮面夫婦という関係を続けると子どもにとってはあまり良くありません。
子どもはとても敏感で大人よりも感受性が強く少しの変化にも気づきます。

子どもとしても親が不仲なのは敏感なので「なぜ離婚しないのだろう」と考える事もあります。
確かに親権の事で子どもと会う機会が減ってしまうかもしれませんが、両親二人からの愛情を沢山受け取らずに成長した子どもは、愛を知らずに大きくなります。
自分が悪いと責める子もいれば、非行に走る場合や笑顔を失い親を含めて人間不信になる場合も考えられます。
浮気相手に夢中になる事で子どもとの時間が減ってしまう可能性もあるので子どもに対しての決め事やルールを作るなど注意が必要です。

コラムランキング

最も閲覧されている
コラムをチェック!

注目コラム

MiW編集部オススメの
コラムをチェック!