慰謝料はだいたいどのくらいもらえるのか??
まず離婚してもらえる慰謝料とは、どういう場合に当てはまるのかが知りたいです。私は夫との性格の不一致で一時うつ状態になり精神科にも通いました。今は通っていませんが、それに対して慰謝料は請求できるのでしょうか??あと一般的に慰謝料が請求できるのはどのようなときなのでしょうか??

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:2件
慰謝料について説明します
「デジタル大辞泉」によりますと、慰謝料は、
「生命・身体・自由・名誉・貞操などが不法に侵害された場合の、精神的損害に対する損害賠償金。」
となっております。
ここで重要なのは、相手の「不法行為」によって受けた「精神的損害」でなくてはならないという点です。
ハピ子さんの場合、ご主人から不法行為を受けてその結果、うつ病になったのであれば認められるかも知れませんが、性格の不一致では不法行為とまでは言えません。
DVとかモラルハラスメントとか、明らかに不法と言えるような言動・行動が夫の側に無いと、慰謝料請求しても認められないと思われます。
世間一般によく見られる「離婚すれば慰謝料が貰える」という認識は、実は大いなる誤解なんですよ。
詳しくは、弁護士相談されて確認されることをお勧めします。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
もらえるのか疑問です。
夫との性格の不一致でうつと言いますが…内容がわからないので何とも言えません。
言葉の暴力なども日記など毎日書いてあるものにどんなことを言われたかと残しておかなければ。。。家庭裁判所へ請求したって内容があなたの一方的なものだと相手にされません。旦那が払う気なければただ長く続くだけで慰謝料までは無理でしょう。
お子さんが居るなら養育費はもらえるでしょうけどね。
うつも女性はホルモン状態でそれに近いぐらいになり辛い人もいます。
無駄なことしないで別れたいならスッパリ別れた方がいいですよ。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
3不倫相手に対してどう動くべきか
最近夫の不倫が発覚。半年の交際でW不倫。小さな子どももいるため私の方から何度かやり直すか話し合いをしましたが、夫はなかな
麦チョコ(女性 30代)343,8792019.08.29 -
2浮気、不倫の証拠
旦那が浮気しております その為、証拠集めをしていますが どのような証拠を集めれば良いでしょうか? 今、集めているのは
アスカ(女性 20代)26,2572018.06.02 -
5ゲスな旦那と離婚したいです
結婚5年目、お互い29歳です。子どもは年少児が1人で幼稚園に通っています。 旦那の浮気が原因で今年中には離婚して、4月ま
KYKY(女性 20代)54,1362017.06.22 -
2慰謝料請求
友達の旦那が、不倫?しています。 証拠はありません。 最近急に冷めた態度になり 怪しいLINE(消されてるので決定的なも
なっちゃん(女性 20代)22,6522019.01.03 -
5消えてなくなりたいです。
同じ職場の方と不倫関係になり、別れを切り出しましたが、LINE等での連絡はしていました。 相手が奥様と別れたら私と新たな
Yuki(女性 40代)513,1442018.11.23
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。