夫婦の間で冷たい風が吹いています。
私が黙っていればそんなに問題はないのですが、夫は、何かものを言ったり逆らうと途端に強い態度で出てきます。事件はもろもろありましたが、一番最近言われて信じられなかったことを書きます。昨年の秋に、私が乳がんにかかっていることがわかりました。
入院して手術しましたが、退院の日に横になっていたところ、「何寝てんだよ?」といわれました。それに「がんだからって調子に乗るなよ」とも言われています。この人に、なぜここまで粗末にされなければならないのかわかりません。手術代(26万)は俺が出した、と威張ります。これは言葉の暴力でしょうか。私は無職で無力です。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
 - アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
 - アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>> 
アドバイス:5件
私と同じ
私とよく似ています。
私の夫も、けんかすると、『お前が黙ればいいんだ』と意見を最後まで言わせてもらえません。無視して言い続けると、物をぶつけたり、殴られます。黙って我慢すればおさまります。
多分口で負けるから黙れと言うんです。今は口で勝とうとはもう思いません。自分が損だから。
男は単純だから、持ち上げといて、影で舌を出せばいいのです。言葉や態度は優しくして、ムカついたら見えないところで『ば~か。』とか言っておけばいいです(笑)
旦那様には笑顔で接して、優しい態度でいれば、男だからいい気分になってあなたを大事にしますよ。旦那様に言われたひどい言葉は聞き流して下さい。
アドバイスにコメントする
暴言を吐かせるのは、あなたにも問題ありかもしれません
あなたは、いつも笑顔ですか。一緒にいてたのしい気分にさせてあげてそれでもご主人が暴言を吐いたのなら、ご主人に問題があるのかもしれません。癌は苦しいしいつも笑顔でいなさいとはいえませんが、病は気からと言うことばのように病に負けないで下さい。そしていつも笑顔を心がけてみて下さい。
アドバイスにコメントする
モラハラ夫
がんの手術後の暴言、夫というよりも人としていかがなものかと思います。そんなことを言っても許される相手という考えがご主人にはあるのでしょう。何を言っても許される存在があなたです。一言で言ってしまえば、あなたに甘えているのでしょうが、それを許していままで来てしまったのですよね。
これから先はさらに大変になりそうです。今後の人生、再発の危険も考えると、あなたの心の支えとしてご主人は必要な人でしょうか?私は数年前に卵巣を取りました。その時夫はまったく手術する者の気持ちを考えてくれませんでした。その時に「この人と人生を分かち合うのは無理」と悟りました。あなたが何を望んでいるのかわかりませんが、今さらそのご主人から優しさを求めてもムリだと思います。
あなたがそのことを自覚するだけしかないのではないでしょうか。ご自分が無職なダメ人間と思うなら、まずは、精神的にご主人から自立しましょう。求めるからむなしいのです。
アドバイスにコメントする
一度の人生だから・・・
奥様ご自身の気持ち、思う事は伝えていますか??伝えてそれでも強い態度や言葉などある時は手紙やメールにしてみてはいかがでしょうか?最初は好きで結婚したお仲だと思います。
今のご主人様を理解し、そして、改めてこれからどうするのか考えるべきです。一度の人生です、奥様は笑顔で毎日を過ごす権利があります。増して、ご病気になられた経験もおありになるならこれからさき楽しく生きるべきです。それには一歩踏み出して動いてみてはいかがでしょうか?
アドバイスにコメントする
傲慢極まりない人みたいですね
乳がんで手術して退院の日に横になっているのは、当然のことでしょう。
それを「調子に乗るな?」ですか?
妻の体を全く気遣っていないようですね。
多分、旦那さんには、人の心が分からないんですよ。
今、辛いだろうなとか、こういうこと言われたら傷つくだろうなってことが、全く分からないんです。
だけど、自尊心は異常に強いから、逆らわれると自分が間違っていても癇癪を起こすとか?
妻を下僕ぐらいにしか思っていない、傲慢極まりないだけの男に見えますよ。
こういう男が、今後、妻を思い遣る慈愛にに満ちた人間になるとは到底思えません。
できないことはできない、と断って自分を守りましょう。
ただ、手術で退院した日もこき使おうとするぐらい非常識な相手ですから、自分を守りきれないかも。
逃げないといつまでたっても辛い日々を過ごすことになるかも知れませんね。
どうしても我慢できなかったら、逃げることをお勧めします。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
- 
0妻の浮気について
40歳妻についてです。 NTRというのでしょうか。 妻が他の男性と行為をすることに興味を持ってしまいました。 妻は元々私
へのこ(男性 40代)03212025.03.27 - 
1熟女様の下着フェチです。
福島県に住む60歳代の男性です。 スカートの奥のパンティー、パンティーライン、選択されたパンティー 等が大好きな男性です
秋空(男性 60代〜)13,5102021.11.13 - 
7度重なる浮気 2
今日妻が病院に行ったそうです。行って領収書も確認しました。自分も半年前まではそこの病院に行ってました。自分の時は問診票を
けんさん(男性 40代)743,6672021.07.08 - 
8きょうだいにバレても不倫を続けようとする元・主人
約1年半ほど前に、主人が既婚者女性にちょっかいを出し、不倫関係になろうとしたのを知って、それまでにもいろいろあったので、
だんごうお(女性 40代)843,9422021.05.08 - 
19疲れました。
以前相談したゆりねです。 その際はありがとうございました。 もう心が。 大変下品な話で申し訳ないのですが、 主人に性行
ゆりね(女性 30代)192,3492020.09.29 
相談掲示板カテゴリ
- 
    
      
      外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
 - 
    
      
      慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
 - 
    
      
      不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
 - 
    
      
      既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
 - 
    
      
      35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
 - 
    
      
      “タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
 - 
    
      
      不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
 - 
    
      
      不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。
 
![不倫・浮気、夫婦問題の相談室[MiW]](/common/images/logo-pc.png)
  
      
