つかれてしまいました
結婚2年目、私26歳、旦那30歳子どもは居ない夫婦です。
旦那とは付き合って1年記念日に結婚しました。
元々束縛の激しい旦那でしたが、結婚してからは少し緩くなりました。
が、それでも息苦しく感じてしまいます。
結婚式の二次会に行ってはダメ、髪の毛はショートにするとものすごく不機嫌かつ嫌だって知ってるだろと小言を言われる、バイク二人乗り禁止、夜更けまで職場の人と飲みに行くの禁止など。気に食わないことがあるとダメとはハッキリ言わないけど小言をグチグチ。
そしてセックスレス気味です。私が過去にピルを飲んでいたのですが、その影響か性欲が減り、さらに仕事を辞めアルバイトをして収入が減り、そのストレスか今では性欲がほぼないです。
旦那に求められても断ってしまい、それで旦那とも喧嘩していましたが、旦那は諦めたようで今では求めてくることはほぼ無くなりました。
しかし、毎朝キスやハグはしています。スキンシップは変わらず。
性欲は、私自身子どもが欲しくないという気持ちもあるからかもしれません。
そして旦那の収入が低く家賃が高いため、週5.6でわたしはアルバイト掛け持ちをしています。浪費家な旦那なので貯金もなし。私が社員だった頃は折半でやっていけてましたが、今はアルバイトです。過去に扶養内で働かなくてはと思い、かつアルバイトを始めたばかりだったのでシフトにもあまり入れて貰えず、給料がほぼ全額家賃で消えていた時期がありました。その際旦那に、前は生活費出していたけど、もう出す気ないの?と言われました。その言葉を言われてから身を粉にしても、家賃以外払えるようにならなくてはと思い掛け持ちするようになりました。
労働時間は朝8:30から夜12:00近くまでの日もあれば、8時間だけで終わる日もありますが、丸一日なんて休みは月に5日あれば嬉しい方。こんな掛け持ち生活も疲れ、束縛にも疲れ、自由になりたいと日々思ってしまいます。
しかし旦那と離れるのは寂しく、離れたくないと思う気持ちもあります。
離婚するなら子どもがいないうちの方がいいだろうと思い、最近悩んでいます。
旦那に相談し、もっと安いところへ引っ越したいとかけ寄るべきですか?あと束縛ももう少し緩和して欲しいと言うべきでしょうか?(束縛に関しては過去に何度か言ってますが)
それとも合わないし時間の無駄だと、離婚に踏み出すべきでしょうか。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:5件
なぜアルバイト?
旦那さんの収入が低いというのに、
どうしてわざわざ仕事を辞めてアルバイトにされたのでしょう
>結婚式の二次会に行ってはダメ
微妙ですね。小さなおこさんもいないのなら2次会くらい。。
>髪の毛はショートにするとものすごく不機嫌かつ嫌だって知ってるだろと小言を言われる
あなたの長い髪が好きなんですね。
>バイク二人乗り禁止
これはわかります。危ないですから
>夜更けまで職場の人と飲みに行くの禁止など
夜更けというのは何時でしょう。
基本、日付が変わる前までに帰宅はいいと思いますが。
朝方とか、終電のない時間までっていうのは旦那が禁止するのもわかります
独身じゃないんですから。
旦那さんのことまだ好きな気持ちがあり、
もっと安いアパートに引っ越せて、生活に余裕ができたら頑張れるならいいですけど、
そうじゃないんだったら、息苦しいんだったら離婚するのもありだと思います。
お互いがストレスをためて、下衆不倫に走ったりする前に人生リセットしてもいいと思います。
そもそも、分不相応な家賃の部屋に住むこと自体間違ってるでしょう。
最低でも手取り収入の1/4くらいに収めないと。
まだ26歳。リセットするのなら早いうちに。
アドバイスにコメントする
なぜアルバイト?
旦那さんの収入が低いというのに、
どうしてわざわざ仕事を辞めてアルバイトにされたのでしょう
>結婚式の二次会に行ってはダメ
微妙ですね。小さなおこさんもいないのなら2次会くらい。。
>髪の毛はショートにするとものすごく不機嫌かつ嫌だって知ってるだろと小言を言われる
あなたの長い髪が好きなんですね。
>バイク二人乗り禁止
これはわかります。危ないですから
>夜更けまで職場の人と飲みに行くの禁止など
夜更けというのは何時でしょう。
基本、日付が変わる前までに帰宅はいいと思いますが。
朝方とか、終電のない時間までっていうのは旦那が禁止するのもわかります
独身じゃないんですから。
旦那さんのことまだ好きな気持ちがあり、
もっと安いアパートに引っ越せて、生活に余裕ができたら頑張れるならいいですけど、
そうじゃないんだったら、息苦しいんだったら離婚するのもありだと思います。
お互いがストレスをためて、下衆不倫に走ったりする前に人生リセットしてもいいと思います。
そもそも、分不相応な家賃の部屋に住むこと自体間違ってるでしょう。
最低でも手取り収入の1/4くらいに収めないと。
まだ26歳。リセットするのなら早いうちに。
-
ご最もだと思います
投稿者:理沙(女性 20代)2019.09.26 00:21:56コメントありがとうございます。
収入に見合ってない場所に住んでいるというのはご最もだと思います。私もヒシヒシ感じています。
会社を辞めたのは私が病んでしまったからです。精神科に行き、やめた方が良いと言われやめました。やめたことには後悔は無いです。
夜明けまで出かけるのは、旦那が友達と旅行へ行き家にいなかったため、私も家にいなくていいだろうと思い出かけました。
しかし、バイクなど軽く考えてしまったということが分かりました。
旦那と住む場所について再度話し合ってみます。
ありがとうございました!
アドバイスにコメントする
家賃以外にも
お金関係の問題点があるように思えます。
ファイナンシャルプランナーなどに、客観的に家計の見直しをしてもらってはいかがでしょうか。
それが難しくとも、ネットなどで「家賃の目安は収入の何%」など情報がありますよ。
ただ、貴女が支出の見直しをしようとした際、ご主人は話し合いに応じる人ですか?
応じるなら、夫婦関係の改善も見込めると思います。
でも、応じないような人なのであれば、私なら別れます。
この先ずっとそんなご主人と生活していくと思うと不安しかありませんし、自分一人の方が生活が楽なのではありませんか?
また新たな出会いもあるかもしれませんよ。
労働時間でいうと、貴女はご主人よりも働いているのではありませんか。
貴女の心身の健康が心配です。
-
お金について
投稿者:理沙(女性 20代)2019.09.26 00:16:03コメントありがとうございます。
家賃が今の収入の半分と、自分のクレジットカードの支払いなどが多々あります。と言っても、必要費用ですが…。
家賃について旦那と話してみようと思います。しんどいです。
労働時間は私の方がトータルとしてはあると思います。
周りにも心配されてしまいさらに申し訳なくなります。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
26離婚への道のり (No2)
先週投稿したゆきんこですが、続きです! 離婚の道のりはとっても厳しくて、今朝彼から久しぶりに来たメールは、 ごめん。一
ゆきんこ(女性 40代)263,0392020.01.30 -
13割り切れなくなってしまいました。
はじめまして。相談をさせてください。 今、結婚半年程度(交際は5年ほど)ですが好きな人が出来てしまいました。 わたし 2
リサ(女性 20代)1325,5342020.06.09 -
2離婚か再構築か
結婚7年目 夫30代 子6才 共働き。 1ヶ月前に夫が出会い系の人と浮気をしていることが発覚。交際は3ヶ月、不貞行為も
ペンペン(女性 30代)23,3722019.07.27 -
1夫の男女不倫
夫婦共に、30代前半 結婚5年目、子供はまだ0歳です。 普段から家事・育児は率先してやってくれていますし、経済面でも現
まいみぃ(女性 30代)118,8032021.03.02 -
2知的障害・発達障害・双極性気分障害と妊娠
家族構成は妻の祖母、妻の父母、妻の姉、兄、妻。現在、私は妻の家に同居させてもらっています。 私は25歳位から15年「
ラブ0919(男性 40代)22,6632019.12.07
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。