生理的に旦那の事を受け付けられない
色々な事の積み重ねで、旦那と一緒の空気を吸うことも嫌なほど嫌いになりました。それでもこの先、一緒にいなければならない(旦那は婿養子)。どのような心持ちでこれから先暮らしていけばよいか、同じ状況にある方の意見を聞いてみたいです。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
私も同じ悩みがあります
夫も40代後半になると加齢臭もあるし、鼻をすする音、食事の時の音など私は大嫌いなので、本当に一緒にいると辛いです。夫に少しでも期待を持つと辛いです。私は、夫と一緒に居ても、居ないと思うことにしています。
話をしないといけない時は、どこかの子どもと話していると思いこんで話しています。まったく期待をしないと、意外と辛くないですよ。自分にストレスが溜まるのは損なので、思いつめないように頑張ってください!
アドバイスにコメントする
もう一度考えてそれでもだめなら、、、、
生理的に、、、は、いつからでしょうか?子供さんはいらっしゃいますか?特に、子供さんが居るかいないかでは全然、お返事の仕方が変わってきます。そこのところが、大切です。まず、初心に帰って、ご主人と、どうして結婚したのかを思い出してください。結婚は、してみないと誰しもわからないことばかりです。二人だけの問題ではないことは確かですし、、いろいろ考えたでしょうから、、、その核となるところが揺るいでいないならば、、そのままいい方向に結婚生活を向けることでしょう。
核となるものが、揺るいでいるのなら、そして、子供さんがいらっしゃらないなら、あえて、結婚生活を続ける意味はないと思います。誰しも、結婚してから、、、いろいろ思うことはあります。ないほうが無理です。これくらいなら、、、よしとできる範囲内で、いい方向に自らもって行くことだと思います。いい人生を誰しも送りたいでしょう。受け取り方ひとつだと思います。
アドバイスにコメントする
『お互いのこの先の幸せを考え合わせて見ては!?』
女性の場合,往々にしてトコトン嫌いになると一緒の空気を吸う事自体にすら極度の"嫌悪感"を持つ様ですね。ここまで相手の事を嫌いに成ったとすれば、凡そ修復は困難かと思われます!只『色んな事の積み重ね』と言う一言で説明を省かれた事は貴女自身の事情を回答者が察する事を困難にしています!
本気で相談に乗って欲しいのなら、客観的に冷静に説明をすべきで、勝手に端折ってはいけません!又、『それでもこの先一緒に居なければならない・・』と有りますが、そう貴女自身が決めて掛かるのもおかしな話です!
離縁されて放り出されて困るのは相手の婿養子さんであるご主人ではないのですか!?ここの所から互いの意識のずれがボタンの掛け違いの根本原因ではないのでしょうか?!冷静に、客観的に、物事を考え、如何しても生理的に受け付けないと言うのであれば、気持ちよく離婚されて、お互いがこの先の人生を少しでも気持ち良く幸せに近付けるように話し合って見られるようにお勧めします!分かれて『もう夫婦でなくなるのだ!』と言う気持ちの区切りが付く事で、『極度の嫌悪感』は綺麗さっぱり消えてくれるでしょうし、あなたが冷静になって話をするのであれば、相手の婿養子の旦那さんも同じく冷静に話し合いに応じてくれるかと思います!
因みに、うちの死んだ親父は婿養子でした。生前は短気で色々と問題の有った父親では有りましたが、『婿養子』に入ると言う事は、嫁さんや嫁の親御さんに家の事など、言うに言えないプレッシャーが有る事だけは知って置いて欲しいと思います!
凡そ夫婦間のトラブルはどちらかが一方的に悪い!・・・と言う事は有りません!必ず夫婦両方に原因が有ります!『自分が被害者で相手は加害者だ!』等と思っている内は円満解決など有る筈がありません!
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
5浮気をしてるかも?
私、51歳。交際歴11年の50歳、二人の大学生のいる彼女がいます。お互い離婚歴があります。何度も結婚の話しがでましたが、
こうさく(男性 50代)52,1222020.09.07 -
3胸の相談
女性の方に聞いてみたいです。 友人に胸が大きいことを相談したら嫌みだからと怒らせてしまいました。 肩は凝るし、ジロジロみ
はな(女性 20代)31,3242021.12.31 -
17主人と旅行に行きたくない
タイトルの通りですが 最近そう思うようになりました。 理由は私は結婚してから2キロ太りましてダイエットをしていますが30
ゆりね(女性 30代)171,9432020.09.24 -
4性欲は減少しますか?
数年前は仕事が忙しくて疲れた時、求めてきたんですが40を迎えパタリと求められず。 ※とはいえ週1くらいでHあります 「
エリエール(女性 40代)41,5402022.01.13 -
8きょうだいにバレても不倫を続けようとする元・主人
約1年半ほど前に、主人が既婚者女性にちょっかいを出し、不倫関係になろうとしたのを知って、それまでにもいろいろあったので、
だんごうお(女性 40代)843,7842021.05.08
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。