趣味の買い物に遣ったお金
専業主婦だったのですが、離婚する際、それまでの結婚生活中に遣ってしまった趣味へのお金を返却するように言われています。借金をしていたわけではありませんが、返却義務があるのでしょうか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
春玲さんに同感です
ただ、趣味にお金を使う、そのことは御主人には相談されましたか。
相談ナシでお金お使い、其の事で御主人に何か言われた事有りましたか、知っていて何も言わない、御主人の小遣い減らしたりしていなければ良いです。
アドバイスにコメントする
義務というよりも程度問題
判例を見ると半々のようです。つまり、借金がなくても明らかに家計に負担を強いていた場合や、病的な趣味投資などと判断される場合は返済が認められる可能性が大きいですね。
例えば、子供はボロボロの靴を履いている、夫は敗れた靴下のままで我慢していた、何年も着た切り雀なのにブランドを買い漁っていた、預貯金ゼロなどであれば、一般の社会生活が送れていないと判断されるということです。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
財産で無かったら、支払う義務はありません
その趣味に使ったお金で、何か財産が出来てますでしょうか?
例えば、服とかアクセサリーがあるとか。
そういう財産価値のあるものは、財産分与も考えないといけないでしょうね。
あくまでも分与ですから、平等に分ければ良いですよ。
逆に、夫側が財産を持っていれば、それも折半の義務があります。
家とか車とか。
あれば奥様も請求できますよ。
そうでない単なる費用であれば、夫婦生活の中でそれぞれが使ったお金ですから返却する必要などありませんよ。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
1抱いて欲しい
私も、時間大丈夫よ
翔ちゃん(男性 40代)12,0562020.05.04 -
4子なし未亡人の不倫
私は3年前に、10年連れ添った夫を癌で亡くした子なしの未亡人35才です。闘病生活はしっかり支えていたつもりです。彼は22
ゆうか(女性 30代)45,6512020.01.03 -
6抱いて欲しい
はじめまして。きょうこ。翔ちゃん、抱いて欲しい。連絡待ってます
翔ちゃん(男性 40代)62,0832020.05.04 -
3現在不倫中
現在私は独身で、お相手は既婚者の男性です。彼は浮気・不倫は初経験で奥さんのことも愛していたようですが、結婚後に子供を作る
うーたん(女性 20代)32,0542021.01.03 -
5疑いを晴らしたい
不倫関係を解消しました。 関係が終って約2週間後、彼の家に彼が浮気している内容の手紙が届いたそうです。 彼と奥さんから連
がちゃ(女性 30代)52,3372020.03.23
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。