保護命令のあと
長い間 夫の身体的精神的暴力がDVだと確信できず 思い悩んでいました。 府の相談窓口で 話をきいてもらい ついに 保護命令がでるまでの状態で今生活しています。実際、夫が家をでて別に暮らしていますが 保護期間が過ぎた後 どのようにしていけばいいのか できればこのまま私たち親子は今の自宅で生活でき 夫とは別居を望んでいるのですが そんなむしのいい話はあり得ないのでしょうか

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
未来は夫しだいで決まります
保護期間終了後も、行政とは密接な関係を維持するように努力して下さい。未来は夫しだいで決まると考え、少しでも不穏な気配を感じたら、再度行政に相談するなどの行動が必要です。夫の改心が望まれますが、理想を追いかけても現実は厳しく、ご自身の命と生活を守ることに専念した方が良いと思います。
夫は今も不満を蓄積させ、行政の介入が終了した後に、取り返しの付かない行動を起こす危険すらあるのです。あなたご自身とお子さんの命を守るために、日々気を抜けない生活が続くと思いますが、これも人生と思い幸せと平安を求める努力だけは怠らないようにお奨めします。
アドバイスにコメントする
離婚は考えないのですか?
非常に法的なことになりますので、もう一度公的機関に相談されるのが一番だと思いますが・・・一つ解らないのは「離婚」ということを考えないのか?ということです。
この場合、夫に離婚相当の理由がありますから慰謝料も取れると思いますし(今後の事を考えて分割はさせないように一括で支払ってもらってください)、今の家も慰謝料代わりにもらえると思います。そこがはっきりしない限り、次へのアドバイスがぶれてしまいます。
別居したいのは解りましたが、離婚したいのか、そうでないのかが解りません。お子さんの事を考えて離婚しないというのなら間違っています。私の周りの経験では片親のほうがしっかりした子供が育っています。変に「子供のため」とか言ってゆがんだ夫婦生活を営んでいる家庭のほうが歪んだ子供を産み出しています。
小さくても大きくても、今の家庭に何が起こっているかお子さんはちゃんとお分かりだと思います。ちゃんとご自分の気持ちを正直にお子さんに伝えてお子さんに相談するのも一つの手かも知れません。二親が揃っているから「幸せな家庭」ではありません。そんなものは幻想です。
それよりも、ちゃんと前を向いて人生を生きている片親家庭のほうがよほど健全な家庭が多いです。ご自分がこれから戸籍をどうしたいのか、そこをはっきりさせてから、公的機関に相談に行かれる事をお勧めします。
最終的には裁判になると思いますが、補助制度もあると思いますので、まずはこれからへの気持ち次第でしょう。あなたとお子さんにとって幸せな家庭を築いていかれる事を願っております。
アドバイスにコメントする
ご自身も子ども大切に
保護命令は、本人達にしか解らない事情も含まれる事が時にあると聞きます。
もし、離婚をしない理由に何か思うところがあり考えているのなら、お互いに話し合い決めるのも良いと思いますよ。
慰謝料の件も出てましたが、特別な事がなければ貰えると思いますが…旦那さんの状況によりますから…思うようにならないケースもあると聞きました、慎重に。
何よりも、ご自身と子どもの事を考えて判断してください。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
2DV気質の彼。おろしたいけど。
結婚しておらず、彼氏との間に出来たのですが(8週0日)彼がDV基質を持っていて、彼の母親も妊婦の前でタバコを吸うようなひ
キャッツ(女性 20代)22,2552020.03.11 -
9旦那の鬱病と暴力(DV)
長文です。夫、義両親、中学生の長男(ADHD,LD)、小学生の長女と次女の7人生活です。 夫に異変が現れたのは、昨年の春
匿名希望(女性 40代)92,1592020.07.14 -
2旦那の浮気があって自分も浮気をしました。
旦那と付き合ってから結婚するまで、何度も何度も旦那に浮気をされてきました。 肉体関係になった人も何人かいて、 家に女を連
んま(女性 20代)223,7032021.06.17 -
8もうどうすれば…。
結婚して1年半。 授かり婚でした。 妊娠が発覚して2ヶ月頃初めて夫から手を出されました。 何度も手を出され、出産予定日
しぃ(女性 20代)83,1122020.02.20 -
7自分がどうしたいのか解りません
文章ヘタ、まとまりない相談、ご了承ください… 鬱病の影響か、アルコール依存が原因か、このところ旦那の暴言、暴力が酷いで
くすり(女性 40代)72,5552020.08.14
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。