不倫相手を自白させる
主人が浮気していました。
それ以外にもたくさん苦労してきたので、今回の事が分かって離婚する事になりました。主人は同意しています。
ただ浮気の事は認めて謝るのですが相手が誰かは絶対に言いません。本人が言うには、全く私の知らない人で30歳、飲み会で知り合った。相手も既婚者で妻と子供がいるのは知っている。との事です。私が知らない人だったら写真見せてよと言っても断固拒否です。
実は私は主人の同僚が90%あやしいと思っています。(私も同じ会社だったのでこの女性を知っています。)
主人は私の前では「相手に慰謝料請求しないでくれ。その分俺が出す。俺が全部悪い。」と言って女性をかばっていますが、実際は相手も社内のため周りに知られるのを恐れているだけだと思います。
自分の面子とかをものすごく気にする人なので…。
でもこちらは家族崩壊されそのまま何も無かった様にはできません。
ましてや相手は結婚を祝福してくれ、子供が生まれた時もお祝いしてくれた人なのでますます頭にきます。
大事にはしたくないのでキチンと認めて謝罪と慰謝料請求できれば後はスッパリ忘れたいのですが、この場合どのように相手を白状させたらいいでしょうか。
今主人はものすごく警戒してるので、しばらく相手にも会わない様にする気がします。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:2件
焦らずに
離婚は先延ばしにしたらどうでしょうか?
子供まで成したご主人にも責任をとって貰いましょう。
ご主人に離婚して安堵させてはいけません。
離婚して子供を一人で育てるのでしょう?
お金はいくらあっても足りませんよ。
相手の女性の目星がついているのなら、息をひそみ
証拠をつかむまで別れてはいけません。
それと、離婚も選択肢ですが、結婚を続けて最後まで父親の責任を果たして貰うのはどうでしょうか?
御苦労されたでしょう…けど、離婚して傷つくのは子供です。例外もありますが、たいていは実の親ほど他人は子供を可愛がりません。
今は苦しいでしょうが、時間とともに良い方向に進んだりします。
話がそれましたが、経験からです。
参考にしてくださいませ。
アドバイスにコメントする
言わないなら、全財産没収にしてはどうでしょう?
離婚の場合は、結婚後に蓄えられた財産は半分ずつが原則ですが、相手の名前を言わなくて気が収まらないのであれば、財産を全部寄こせ、と迫ってはどうですか?
それくらい気分の悪いことを、ご主人が言ってる訳ですから、堂々と無理を言いましょうよ。
相手が会社の同僚で、旦那さんも居る人なら、その旦那さんには浮気の事実は伝えてやりたいですね。
不倫相手女性も、それなりの制裁を受けるべきですよ。
大金かけて探偵を雇ったとしても、今となってはなかなかボロは出しそうにないですよね。
だとしたら、とことん、ご主人から絞り取るしか、無いように思いました。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
22度目の不倫
子供が2人居ます。 1人目を妊娠中主人に浮気が発覚しました。 2度目はないと言って謝罪させ再構築の選択をしました。 数
シナモン(女性 30代)261,8902022.01.12 -
7浮気された後
1年前に妊娠中に1度だけ浮気されました。 その後は、お金の管理・帰宅報告など私を不安にさせないようにしてくれています
ざざざ(女性 30代)752,4242022.03.11 -
10何やってるんだか。つぶやきです。
夫不倫してます。 社内不倫。女の家はわかりませんが最寄り駅はわかります。 最近女の家に行ってなかったのに、先週土曜日、
あおい(女性 40代)1020,7242021.06.22 -
2不倫相手との今後
当方26歳、相手44歳 不倫して4カ月遠距離不倫です。 元々向こうが3月に一緒に住もうと言ってきた挙句 やっぱり住めな
根腐れおんな(女性 20代)227,5412022.03.01 -
8辛いです…
彼は既婚者、私はシングルで、不倫を9ヶ月してましたが、昨日、朝からLINEもなく、16時過ぎに、彼からバレた!とLINE
あこ(女性 40代)81,6442022.08.16
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。