忘れられない人妻
40代会社員です。3歳年下の会社員の妻と小学生と中学生の子供がいます。
3年前に、ある集まりで、一目ぼれした2歳年上の人妻が、忘れられません。
控え目で可愛らしく若々しく、守ってあげたくなるタイプでした。
連絡を口実にしてメール交換をはじめ、長文メールで深い話もしました。次第に、彼女の内面にも、魅かれていきました。メール以外でもふたりで話をしたいと何度か伝えましたが社交辞令でかわされていました。メール交換は、当時の自分の支えでした。
数か月後、メールで気持ちを伝え、彼女の気持ちも確認しましたが、彼女から、終わりにしようと伝えてきました。自分も子供のことや自分と彼女の立場に気がつき、目が覚め、連絡を絶ちました。
彼女は、その直後から、集まりにも顔を出さなくなりました。
現在は、ネット上で彼女の近況を確認することが日課となっています。当時は家庭不和でしたが、現在は家庭円満なようです。彼女は自分が見ていることは知らないと思います。
自分の家庭は、5~6年は、夫婦の会話もありません。夫婦関係は、終わっています。子供たちが大事です。この生活を捨てる気持ちはありません。
初対面の日から3年が経とうとしています。友人、趣味仲間として、もう一度関わりたい気持ちが抑えられません。
自分の気持ちを断ち切る方法、或いは、彼女ともう一度話ができる方法を、御教示いただければ幸いです。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:2件
新しい恋を探しましょう
彼女は、自分から離れて行ったのです。
もう戻ってきません。
あなたが未練を見せれば、彼女は困惑するだけです。
諦めるしか、無いです。
彼女の他にも、あなたのことを認めてくれる女性がいるかも知れませんよ?
そして、心の隙間を埋めてくれるような人がね。
失った恋は忘れてしまいましょう。
そして、新しい恋を探しましょう。
アドバイスにコメントする
Re:新しい恋を探しましょう
ジョージさん
このような情けない相談に、
ご回答くださり、恐縮しております。
連絡を絶ってから、新しい恋も探してきました。
しかし、彼女のような女性とは巡り合えません。
未練を見せると、彼女が、困惑することも、想像はできます。
もう3年が経とうとしていますが、、時間しかないのでしょうね。
ありがとうございます。
yoshi
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
0会えなくなって4ヶ月がたちそうです。
W3年目です。 元はサイトで出会いました。 最初こそ頻繁に会えてましたが 1年経つ頃に4ヶ月会えないときがあり、 その
まぁみん(女性 40代)051,5412023.11.13 -
3相手が本気かどうか?わかりません。
私は50代後半の既婚者主婦です。60代の主人と20代の子供二人います。今年5月からいつも行くスーパーマーケットの管理会社
マギーラブ(女性 50代)3110,3162022.10.01 -
3LINEブロック
私は41歳で、37歳の男性(アメリカ人)との関係で悩んでいます。 知り合った時からお互い既婚(私は息子1人。彼には娘さん
ポポロ(女性 40代)338,6872023.03.30 -
1社内W不倫の二股
同僚の既婚男性と1年ほどW不倫の関係です。 彼は社内の既婚女性と10年以上W不倫しており、付き合い初めに打ち明けられたの
ゆきんこ(女性 30代)18962024.10.29 -
0営みのときの下着どうしてます?
私は女性の下着が好きで下着をつけたままのセックスが好きです。 営みの時はセクシー系のショーツを履いてもらっています。 と
パン(男性 40代)07832024.06.09
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。