夫に疲れました
結婚18年目。結婚した年に夫は鬱と診断され、今まで何度となく年単位で休職したり、転職も1度しました。現在も休職中です。子供は中学3年の長男、小6の長女、小4の次男の3人です。夫の収入が不安定な事もあり、いつどうなるか分からないという思いから私も子育てしながらも必至で仕事を続けてきました。病気の苦しみは当人でないと分からないと思いますし、夫婦は力を合わせて人生の波を乗り越えて行くものだと思っておりますので、夫に無理をさせてきたつもりはありません。
3人の子育てもほぼ1人でやってきました。何度「子供の首に手を掛けてしまうかも…」「楽になりたい…」と思った事か…。でも何とか今日まで来れ本当に感謝しております。
夫は昔からお酒・タバコが好きで、鬱の薬を飲んでいる今も主治医にお酒はダメだと言われても、私から「止めた方がいい」と言っても止める気配はありません。お酒によるトラブルもあり何度も警察のお世話にもなっています。
休職期間中の生活は、昼夜逆転し、私から家事をお願いしても殆どやってくれず、1日携帯やらパソコンをいじっています。脱いだものも片付けないし、当然掃除なんて一切しません。いくら病気とは言え、そんな父親なので子供達は
皆父親だとは思っていない感じです。皆早くに家を出たいと言っています。
私は数年前「精一杯やってきた。これ以上頑張るのは無理。」とある日思ってしまいました。
正直、夫とセックスするのも苦痛です。私が「そんな気持ちになれない。体調が悪い。」と言っても「男は3日に1回は出さないと…日本人の平均は世界に比べても少ないほうだ。」と理屈を並べ、私が責められている気持ちになってしまいます。
喧嘩する気力も無く、責められるのも嫌なので数回に1度(月に2回くらい)泣く泣く応じています。正直辛いです。
何かご助言下さい。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
離婚されてはどうですか?
夫婦は支えあうものですが、今の状況は、みっちさんが一人で一家を支えているようにしか、見えません。
こんな状況では、疲れ果てて当然です。
それでも夫は、性欲だけは一人前で、みっちさんの気持ちも考えず一方的に求めてくるんですね。
「男は3日に1回は出さないと」と言うのなら、勝手に自分で出せばいいんですよ。
それをしたくない、いつも相手をしろというのは、単なる我儘です。
それに、うつは普通は性欲は衰えるものみたいですよ。
お酒も論外ですよ。
真面目にうつを治そうとしているとは思えません。
何だか、うつを理由に怠けているように思えました。
うつは、怠けてないのに怠けていると見られるのを苦痛におもう患者さんが多いのですが、みっちさんの夫の場合はうつを隠れ蓑にしているのかも。
私には、みっちさんが夫と結婚生活を続ける意義が無いように見えますが、どうでしょうか?
お金の問題があるのは分かりますが、収入を当てにできない亭主なら、思い切って自立したほうが、幸せに暮らせるのではないですか?
セックスは、お酒を止めるまでは、それを理由に拒否しましょう。
これ以上、苦しみを増やすことは無いです。
アドバイスにコメントする
コメントに対するお返事です
みっちさんは、ご主人がいつかは変わってくれることを期待されているようですが、私はそれはほとんど期待してはいけないと思います。
人は、なかなか、変わらないものなんですよ。
特に、お酒を飲んで警察のお世話になるような人では、まず自分から変わることは考えられません。
酒に飲まれてしまうような人は、自分を変えるような強靭な意志は持てないんですよ。
ですので、みっちさんがどこまでご主人を許せるか?で決まります。
私から見れば、幾らうつ病でも、ご主人は甘え放題に見えます。
うつ病で何もできないのなら、携帯もパソコンもセックスもする気になれない筈なんですよ。
みっちさんが頑張ってお金を稼いでくれるから甘えていられるんだと、思えて仕方がないです。
ご主人には、父親の資格も無いのは同意です。
父親としての、後姿を見せられない父親なら、いてもいなくても良いです。
離婚を迫ってはどうですか?
そのとき、初めてご主人は変わろうと思うのかも知れません。
それで変わらなければ、離婚してご自身の人生を大切になさってください。
アドバイスにコメントする
コメントに対するお返事です
みっちさんは、ご主人がいつかは変わってくれることを期待されているようですが、私はそれはほとんど期待してはいけないと思います。
人は、なかなか、変わらないものなんですよ。
特に、お酒を飲んで警察のお世話になるような人では、まず自分から変わることは考えられません。
酒に飲まれてしまうような人は、自分を変えるような強靭な意志は持てないんですよ。
ですので、みっちさんがどこまでご主人を許せるか?で決まります。
私から見れば、幾らうつ病でも、ご主人は甘え放題に見えます。
うつ病で何もできないのなら、携帯もパソコンもセックスもする気になれない筈なんですよ。
みっちさんが頑張ってお金を稼いでくれるから甘えていられるんだと、思えて仕方がないです。
ご主人には、父親の資格も無いのは同意です。
父親としての、後姿を見せられない父親なら、いてもいなくても良いです。
離婚を迫ってはどうですか?
そのとき、初めてご主人は変わろうと思うのかも知れません。
それで変わらなければ、離婚してご自身の人生を大切になさってください。
アドバイスにコメントする
星は
気にされずとも良いですよ(笑)
子供達は、冷静に親を見てますので、間違いなくみっちさんの味方です。
実は、中学3年の長男、小6の長女という家族構成の部分が私と全く同じなので、とても良く分かるような気がします。
みっちさんがどういう判断をしたとしても、子供達は全員、ついてきますよ。
それが、却って子供達のためにさえ、なりそうな気がします。
子供達の協力が得られれば、フルタイムで働いて、学校にも行かせてやれるのではないでしょうか?
私の回りのシングルマザーさんは、凄く頑張ってますよ(^^)
足元を固めて、よ~くご検討ください!
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
8きょうだいにバレても不倫を続けようとする元・主人
約1年半ほど前に、主人が既婚者女性にちょっかいを出し、不倫関係になろうとしたのを知って、それまでにもいろいろあったので、
だんごうお(女性 40代)843,7842021.05.08 -
9妻から離婚したいと
先日妻から休日がほしいと言われ、妻に休日を与えました。また妻だけビジネスホテルに泊まりました。妻を信用したいけど、なんだ
なつお(男性 40代)92,0772021.02.12 -
6羨ましい。
30代既婚子なしです。 最近妙な気持ちになりモヤモヤしたのでこちらで話させてください。 これまで不倫願望はありませんでし
アポロン(女性 30代)62,1272020.10.19 -
1今の彼に冷たくされて辛い
何回も復縁したんですけど彼は最初の5日位は優しかったのにいつの間にか冷たくされてます。(元々何を考えてるか分からない人)
まい(女性 40代)11,2252022.07.09 -
3皆さんはどうしますか?
マッチングアプリで結婚しました。一緒に暮らし始めた初めての朝食。 ご飯とメザシ2尾とはちみつ漬けの梅干しとみそ汁とほうれ
迷えるハゲ男(男性 30代)31,2792022.06.18
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。