旦那の鬱病と暴力(DV)
長文です。夫、義両親、中学生の長男(ADHD,LD)、小学生の長女と次女の7人生活です。
夫に異変が現れたのは、昨年の春。仕事で書類にサインをする時、手が震えてできなかったそうです。その時、病院受診を勧めましたが行かず…人前で字を書くことを避けるようになり、お酒の量も増え続ける毎日。私も気を遣ってきたつもりですが、3人の子供たちとドタバタで騒がしい日々。会社でも家でも、気が休まらなかったかもしれません。
年末年始、持ち帰った仕事も忙しく、一日中落ち着かず、お酒を飲んで「死にたい。消えたい」と言い寝落ち。
食欲も体重も減り、手の震えが食事中やモバイル会計時にも現れ、私が心配しても、頑として言うことを聞きません。
本人が動かないので、私が産業医の先生と何度か面談し、やっと受診したのは3月。医師からは、自律神経の乱れ、鬱病と診断されました。お酒は止めた方が良いと言われましたが止めれず、寝落ちするまで飲み続ける。
そんな中、コロナで休校、在宅ワークになり、平日も休日も一緒にいる時間が一気に増え、長男とのゴタゴタも増加。夫のカンに触ると暴力をふるう。このままではいけないと思い、児相に連絡しアドバイスを受け、以前より状況は少し良くなったかなと感じていたのですが…夫は違うようで、私の対応が悪いから子供たちがうるさいと言い、「死ね!出ていけ」と。
私も毎日言われ続けると、滅入ってしまい、病気の夫を否定してはいけないと思いつつも、強く言い返してしまう時もあり、殴られます。
私はそれでも我慢できますが、ADHDの息子は、感情のコントロールが難しいので、反発してしまい、夫を煽ってしまうと…息子のことも殴ります。先日息子は、掴みかかられた拍子で頭をぶつけ、たんこぶが出来ました。児相からも指導がありましたが「俺は悪くない。怒らせるからだ」と…
私も、夫と息子の間に入り、止めれば体はアザだらけ。いつか、大ケガするのではと怖いです。まだ小学生の長女と次女にも、気を使わせてしまい、申し訳ないです。
先日主治医に、このところの攻撃的な様子がひどいことを伝え、薬を変えてもらいましたが、状況は良くなりません。
病気だからと言い聞かせてきましたが、反面なぜこんな思いをしなければならないんだろうと思います。
昔みたいに楽しい家族に戻れないかと頑張っているけど、暴力がある度に、もうやめたい、と思う私がいます。
この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:9件
再構築するなら
当該の会社を辞めない様子ですね、奥さんは、隠してればバレない、皆んなが知らなければ大丈夫、そんな取り繕いで生きてませんか?
洗いざらい話す。
後悔し反省しているのなら、必要以上に詮索しない方が身の為・・そういう人も居ますが、私は洗いざらい正直に話し、それをきちんと受け止めた方が、再構築するにせよ、離婚するにせよ、結果として良い方向に向けると思います。
フラッシュバックはまだ耐えられますが・・・
どんなに自分を律して明るく振る舞っいても、繰り返し不安に襲われます。いつか蒸し返し、問い正した時、後から聞いてない話が出てくるのは耐えられません。それはもう振り出しに戻るあの感覚です。
信じられなければ、耐えられなければ別れましょう。
「別れない」そんな一義的な覚悟だと再構築は前途多難です。
私は3年経ったら離婚する。そんな計画で再構築しました。
是非、離婚届は署名捺印して引き出しに保管しておきましょう。
-
誤送信です
投稿者:通りすがり(男性 50代)2020.07.16 00:48:37ごめんなさい、間違えました。
アドバイスにコメントする
DVは
日々エスカレートしていきます。
特にご主人の場合、周囲の大切な人を傷つけているのに、病気のせいなのか、自分が悪いとは全く感じていないところが酷く怖いです。
ご主人の病気に向き合う責任があると感じていらっしゃるご様子ですが、お子様を守るのも母親としての使命です。
今の状況が続くようなら、別居する事も考えていいと思いますよ。
-
別居資金
投稿者:匿名希望(女性 40代)2020.07.15 20:58:54やっぱり、病気と言えど、DVですかね…。DVは、エスカレートするとは、よく耳にします。
でも、もしかしたら、夫が病気になったのは、私のせいかも…と思うと、ほっとけないです。私も、子育てに無我夢中になりすぎて、暴言吐いたり、夫を知らずに追い詰めてたとしたら、私も夫にDVしてたことになります…考えは、堂々巡り。
冷静になるために、一度は、距離を置こうとしてみましたが、取り合ってもらえず…。
また、まさかこんなことになるとは思ってなかったので、夫婦のお財布は、一緒。お金の管理は、旦那がしているので、私の自由になる貯金はありません…。
別居しようにも、資金を出すことが出来ないんです…
あとは、実家の両親を頼ることになりますが、心配をかけたくありません。
-
早めに
投稿者:匿名(女性 40代)2020.07.16 12:01:29自分も悪かったからとか、そんなことは思わないでください。
そう思うことで、お子さんを守れなくなる可能性が出てきてしまいます。
とにかく、お子さんを守って!と言いたい。
いちばん身近でそばにいるあなたが、いちばん守れる立場にいるんですから。
ご主人は、もう入院が必要なレベルではないですかね。
このまま改善がないなら医師を変えてみるのも検討してほしい。
家族の力だけではどうしようもないと医師に伝えて、ご主人を静養させてあげてほしいです。
本人も辛いですよね。
DVは、ひとつ間違えれば大変なことになり、取り返しのつかないことになります。
入院が難しいなら、あなたとお子さんが家を出るべきです。
離婚とかではなく、一時的なものでも。
実家には頼れませんか?
だめなら、すぐ行政に問い合わせてみてください。今は住居、食事、その他の金銭面も大丈夫です。
少なくとも今よりは、お子さんをきちんと守ってくれる環境を作ってくれます。
今よりエスカレートして酷くなる前に、動いてください。 -
家族の力だけでは…
投稿者:匿名希望(女性 40代)2020.07.17 10:02:32家族の力だけでは、どうにもならない…。おっしゃる通りかもしれません。入院も、相談してみます…本人は、嫌がるかもしれませんが。医師からは話してもらえば、受け取り方も変わるかもしれませんね。
先週も殴りたり、蹴られたりで…私も、心身疲れてしまってます。化粧で痣を隠したりして、虚しくなります。
少し離れた方が良いのはわかってるのですが…色々合って難しかったので、入院もひとつの手段で考えてみます。
アドバイスにコメントする
困った夫ですね
純粋なうつ病ではないようですね。うつ病なら暴力を振るう元気もなくなるので。元々の性格が影響している可能性があります。
最初の段階で医師にかかるのを嫌がっているので、何か直面したくない傾向、不安を感じると回避しようとする面があるように思います。単純に言えば内弁慶だということですね。そうなると周りばかりを悪く言って、自分なりの取り組みは何もしないということですね。また、子供さんがADHDということから、夫にもその傾向がある可能性もあります。
手の震えが何なのか分かりませんが、メンタルから生じるもの、神経的な問題から生じるもの、アルコール依存症の離脱症状から生じるものが考えられるので、はっきりした診断が出ていないのなら、まずそれをはっきりさせる必要があります。ただ、今のお酒の話から考えると、離脱症状という可能性も高いように思うのですが、どうなんでしょうね。手の震えが出た頃の酒の量が大したことがなかったなら、他の理由になります。しかし、今の酒の飲み方をしているとアルコール依存症になる可能性はかなり高いと思います。
暴力が出ているので、これには「逃げる」という選択一つで対応して下さい。そのため、前もって避難先を考えて下さい。暴力がひどい時には、警察に依頼することにも躊躇しないで下さい。3年経っても何も変わっていない、むしろ悪くなっている様なら、離婚も考えるしかないと思います。
夫との話し合いは、夫の酒が抜けている時にして下さい。酒が入っている時の話し合いは無意味です。また、酒を飲んでのトラブルがあった場合は、尻ぬぐいをしないように注意して下さい。何が起きているのかを、夫自身が直面化するためです。
夫の飲酒量、飲み出す時間、飲む切っ掛け、飲んでいる時間などを1ヶ月(1週間でもいい)記録して、医師に相談してみましょう。産業医よりも、精神科の先生、地域の保健師などがいいでしょう。あなた自身の相談先を見つける必要があります。良い病院なら、家族だけの相談も受け付けてくれるはずです。ただ耐えるだけでは事態は悪くなっても良くはなりません。少しでもできることをやっていきましょう。
アドバイスにコメントする
断酒は治療の基本です
書痙の自覚、不安障害が引き金になってるんでしょうか?
攻撃が内に向かって自殺だ何だと言う方が多いですが、ご主人の場合は外に向かっているみたいですね。書き込みを見る限り、新型うつの症状の様に見えます。
新型うつ病の治療は、良くあるうつ病とは違った対応が求められる事があります。
詳しくは書きませんが、服薬の他に、生活改善、医師のカウンセリングなどが重要な役割を果たします。
取り敢えず、酒を飲んで寝落ちする、今の生活を何とかしたいですね。
-
アルコール依存
投稿者:匿名希望(女性 40代)2020.07.14 23:36:43アドバイス、ありがとうございます。
断酒、基本ですよね…。医師からは、アルコール依存とは言われてませんが、きっとそうなのだと思います。脳の萎縮なども心配です。
私も、症状を色々調べて見ましたが、調べれば調べるほど、堂々巡りになってしまい…医師を信じて、本人をサポートするしかないと思ってます。
カウンセリングも必要ですよね。次回、主治医に相談してみます。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
1風俗に入店してしまった。後悔しかない。
私、妻、子が2人の4人家族です。 過去、子供を作る前に複数のマッチングアプリの利用を妻にバレてしまい、2度ほど離婚にな
バカな男(男性 30代)150,0832023.12.18 -
2旦那の浮気があって自分も浮気をしました。
旦那と付き合ってから結婚するまで、何度も何度も旦那に浮気をされてきました。 肉体関係になった人も何人かいて、 家に女を連
んま(女性 20代)223,5962021.06.17 -
5レスが理由で夫から離婚したいと言われました
先日夫から離婚をしたいと言われましたが、私はしたくありません。なんとか修復の道はないのか相談させて頂きたいです。 結婚
さくら(女性 30代)54,1452021.05.25 -
2彼女以外の女に未練が一切ない物証
以前異性関係で彼女に対してとても不安にさせて傷つけてしまいました。誰がどう聞いても自分が悪いです。浮気同然の裏切り行為を
エス(男性 10代)21,6732020.09.19 -
22夜の営み 追加
男性側に質問です。 年齢と共に性欲が落ちるというのは 人それぞれと思いますか?
チョコレート(女性 40代)222,2312020.08.21
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。