旦那の不機嫌
旦那35歳 私34歳 結婚6年目
たまに旦那の不機嫌時期が発生します。
同じ家にいても不機嫌オーラ全開で家の中が息苦しくなります。
過去何回かあるのですが、最長1か月もあります。
おはよう、おかえり、ありがとうなど話しますが、他は無視されます。
不機嫌の理由は聞いても教えてもらえないので、
もう聞くのもあきらめてますが何度かいわれたのが、言い方がすごく嫌と。
例えば、「寒いからコート着たほうがいいよ?」って朝言ったのに薄着で出かけて寒くなり『服を買いたい』と言い出したが、
予定の時間が迫っていたので『どっちがいいかなー』と悩み始めたときに「どっちでもいいから早くしてー」とゆったら不機嫌。2週間くらい無視されます。
※私は怒ってるわけでももきつい言い方でもなく、次があるから早く決めてよーと伝えたつもりです。そもそも朝からコート着てくればよかったよね?とは思っていましたがそれを言うと不機嫌になることもわかっていたので。
この場合、なにが正解だったんですかね?
私の言い方がいけなかったのか、予定に間に合わなくても旦那の服選びを優先させることだったのか
普段はとても優しいし、大切にしてくれてるのもとても伝わります。
が、最近とっても些細なことで他人に怒り出すようになりました。
路駐の車(よければいいだけ)に思いっきりクラクションを鳴らしたり、追い抜き際に身を乗り出してにらみつけたり、スーパーでカートを押してるときにちょっと立ち止まってる人に舌打ちしたり、『てめぇこんなとこで止まんなよ、ばかじゃねーの!?』と大きい声で言ったりと…
プライドがとっても高いのは元々ですが、
家庭内でも不機嫌、無視。外でも他人につっかかる。
良いときとの温度差がすごくて戸惑ってます。
建設的な話し合いをしたいのですが、
あなたみたいになんでもできる人とできない人がいるんだからと言われて
終わりました。(私は何でもできるわけではないのですが、旦那はそう誤解しているようです。。。)
最近こんなことが続きすぎて、
自分の行動や発言がおかしいのか旦那がおかしいのか。
モラハラ?旦那が?私が?と
子どももいないのでほんとに家で2人がしんどいです。
ちらっと離婚もよぎるのですが、わたしの発想が極端なのか…
パートナーが不機嫌で無視される…
同じような方いらっしゃいませんか?
この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:10件
突然
路駐の車(よければいいだけ)に思いっきりクラクションを鳴らしたり、追い抜き際に身を乗り出してにらみつけたり、スーパーでカートを押してるときにちょっと立ち止まってる人に舌打ちしたり、『てめぇこんなとこで止まんなよ、ばかじゃねーの!?』と大きい声で言ったりと…
これはここ最近突然始まったことでしょうか?
(今までは全くなかった)
専門家ではないので確実ではないですが、
①会社でかなりのストレスがある。
(上司が変わって不条理なことを強制的にさせられるとか)
②脳に腫瘍ができてその影響
性格だけでなく、積もり積もったストレスでイライラしているとか
だったらそのイライラの原因をどうにかして見つけて寄り添ってあげるとか、
若しも頭痛がしょっちゅう起きるようであれば脳外科に相談するとか。
元々気性が激しく昔からたまにこういうことが起きているのなら
性格的なものだと思いますが、最近急にだったら心配ですね。
きついこと言われてムッとしないで、
もしかしたら病気かも・・・とか
会社でパワハラ受けているのかも・・・とか
そういう感じで受け答えしてみたらどうでしょうか。
-
ありがとうございます
投稿者:ゆきえ(女性 30代)2020.04.03 14:52:45胡桃さん
コメントありがとうございます。
車の運転に関しては思い返せば確かに荒いというかおや?っと思うところはありました。車を買い替えてステータスが上がったと勘違いしているように私は感じてます。(こんないい車に乗ってるんだから!!というよう感じです…)
ストレス耐性は弱いと思います。去年あまりに多忙で、自分は仕事が出来なくてつらいと言ったことがあり心療内科に行くように勧めてしばらく通っておりました。とくに診断が下りたわけでも処方箋をもらったわけでもなく仕事が落ち着いて安定しました。
おそらく胡桃さんのおっしゃる通りストレスでイラついているんだろうなと思いますが、励ましても親身になっても、どうせあなたにはわからないでしょ、こんな出来ない奴の気持ちなんかといわれてしまうので、適度にほったらかしておりました。
自分自身の未熟さはがゆさ葛藤なんて誰にでもありますし、もちろん私にもありますが、それを理由に殻にこもって無視されるのもつらくなってきました。
ストレスの理由に共感できない私もいけないのだと思いますが、そんなのみんなあるよとどーしても思ってしまいます。とはいえ心の病気だとしたらもう少し真剣に向き合わないといけないですね。
-
燃え尽き症候群では?
投稿者:ny@nko(男性 50代)2020.04.04 22:06:16旦那様が心療内科に連続で通っていて処方箋が出ていないことにとても違和感を感じます。
旦那様はストレスに弱いにも関わらず、心療内科や精神科に通院する、そして薬を処方されるのにとても抵抗があるのだと思われます。
また、薬漬けになってしまうと言う先入観があるのではないかとも思います。
現実は、多くの会社員の方々が心療内科や精神科に通院しておられますし、私も会社ではそれなりの立場を務めておりますが、私よりも遥かに上位の立場の上司の方々が通院しておられることを知っています。
また、私が服用している抗不安薬は、整形外科で肩コリの薬として処方されている薬です。
因みに私は燃え尽き症候群でした。
相談者様が心療内科にまずは相談し、その後に御夫婦で受診するなど、旦那様にとって専門医の敷居が低くなるようなことを考えてみてはいかがでしょうか。 -
ありがとうございます。
投稿者:ゆきえ(女性 30代)2020.04.05 13:52:16ny@nkoさん
コメントありがとうございます。
通院といっても1ヶ月に何度か行ったくらいだと思います。仕事を続けるために、生活するために心療内科や精神科を利用してうまく付き合っていけばいいと思うのですが、やはりプライドが邪魔するのだと思います。そんなところに行くなんて俺なんかと。
今回の件はストレスなのか、私のなにかの言動に怒っているのかわからないのです。
怒っているのか不機嫌なのか、何に対してなのか。
ここも聴き方を間違えるとこじれそうで様子を伺っております。俺に心療内科が必要だと思ってるのか?と。
私自身普段はメンタル強めでストレスなどは普段感じませんが、このようなことが何回かあり話を聞いてやり過ごしてきましたが、さすがにまたか、、とこたえておりまして。話を聞かなくてはいけないけど、話しかけるのも怖いですし、同じ空間にいると息がつまってしまうのでつい避けてしまいます。
ストレスと分かれば私がまず相談に行ってというアドバイス、ありがとうございます。そういう入り方もあるのですね。
-
貴方のアプローチは適切だと思います
投稿者:ny@nko(男性 50代)2020.04.06 23:26:16旦那様の不機嫌に対して、最初は話を聞いてあげていますよね。
そしてこの騒動室を利用して。
それから専門医に相談しようとしている。
とても適切な対応を行おうとされていると思います。
私の勤務する会社では新人の指導員や管理者研修で何度もメンタルヘルスの対応について受講する機会があり、相談者様と同じ手順の指導を受けます。
逆に言えばメンタルヘルスが身近な会社ですね。
ブラック企業ではないのですが、上の立場の者は常に気を配ることを求められます。
私自身もメンタルの強めの上司の時には苦労しましたし、自分自身が精神科の通院経験があり、部下への対応で産業医や専門医の受診を勧めても頑なであることに気を揉むことも多いですよ。 -
ほっとしました
投稿者:ゆきえ(女性 30代)2020.04.07 13:12:21ny@nkoさん
ご返信をいただきありがとうございます。
見当はずれなことしてるのかな、もしや自分自身がモラハラの加害者だったのかなと考えたりもしてましたので、
適切とおっしゃっていただき、ほっとしました。
話を聞くというと、とても聞こえがいいですが、
言ってくれないとわからないから教えてくれ!!というほうが私の心情的には近いかもしれません。
親身にお話を聞いて下さり、コメントをいただきありがとうございます。
頑張りすぎず、適度に頑張ってみます。
アドバイスにコメントする
最近というか
元々、そういう性格を持っていたけれど出していなかっただけだと思います。
性格の不一致なので、あなたが我慢してでも合わせていくのか、無理なのか、ご自身で結論を出すしかないですね。
どちらが正解か?で言い争っても、ほとんどの人は自分が正しいと思って発言し行動しているので、相手を変える事はできません。
我慢したり機嫌を取ったりするだけの人生にならないように、幸せな人生になりますように。
一緒に過ごす人は、尊敬出来る相手がいいですよ。
-
ありがとうございます
投稿者:ゆきえ(女性 30代)2020.04.03 14:23:00アリシアさん
コメントありがとうございます。
性格の不一致といいますか、考え方が合わないのは付き合い当初からありました。どちらかというとポジティブに受け取っていました。自分では思いつかない発想だったり、そんな捉え方もあるのかと。
確かに、どっちが正解ではですよね。私は私で正しいと思って伝えたので。ご機嫌とるのが嫌になってきたのかもしれません。初めてではないので。
尊敬できる人。本当ですね。前はあったはずなんですけど、今はいいところよりも悪いとこをばかり目についてしまいます。
アドバイスにコメントする
難しいですね
まず基本ですが、相手を変えることはできない、できるのは自分の言動だけです。自分の言動で相手が変わるかどうかは、相手に任せるしかありません。
夫婦であれば、あなたが夫の言動で困っていることを伝え、それならばと夫自身が奥さんのため、家族としてやっていくために、夫自身が取り組めることを考えてやっていくことが必要です。つまり、相手に寄り添う部分がないといけません。あなた自身が話し方などを工夫しているにも関わらず何も夫に変化がなければ、夫はただの自己中男でしかないと考えられます。それが分かれば、
早めに別れた方が、後の時間を有効活用できると思います。
パワハラ傾向があるように思うので、長時間さらされていると、相手が理不尽なのに自分の方が悪いように思わされてしまい、その状況から抜け出す気力も奪われてしまいます。既にそうなりかけていますよね。
なので、機嫌が少しでも良い時に、あなたが困っていることを告げて、その困り感の軽減のために協力を求めることを、仕切り直しとして取り組んで下さい。それで夫の反応が悪ければ、離婚を選択するのも病む終えないと思います。
急な性格変化であれば、メンタルの崩れも考えられます。それならば、他の面でも奇妙な言動が出ているはずなので、そういう視点からも夫をしっかり観察して下さい。
もし、暴力が出てきたらすぐに非難して下さい。あなたの「行動」で、問題が起きていることを現実にさらして下さい。内にとどめてしまうのが、一番だめなことです。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
-
ありがとうございます。
投稿者:ゆきえ(女性 30代)2020.04.03 09:11:38KABAさん
とてもわかりやすいコメントをありがとうございます。
既にそうなりかけてますよね。。客観的なご意見をいただけてホッとしました。
機嫌がいい時でもこれを言ったらまた不機嫌になるかなと思ってそのまますごしておりました。
一度こちらは困る旨伝えてみようと思います。
私に対してマウントを取ろうとしているよりは、自分を卑下する(あなたはできるけど俺はできない。あなたは優秀だけど俺は低能)方なので、
モラハラ?とパワハラ?と思えない面もありました。
とはいえ、KABAさんが仰るように夫婦で今後もやっていくならばお互いに寄り添う努力はしないといけませんね。
もちろん私も被害者面せずに寄り添わないといけませんね。
相手の行動・考えは変えられない。本当にそうですね。私も自分の希望を押し付けたり、相手の間違いを指摘するのではなく、伝え方や行動を色々試してみます。
ありがとうございます!
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
22性癖
20代女です。 彼と年内の結婚を考えています。 彼と私の性癖についての相談です。 彼は、普段はとても誠実な人なのですが、
ゆかこ(女性 20代)222,8312021.03.30 -
2結婚17年目
結婚17年目、かれこれ旦那とは20年近くの付き合い(知り合ってからだと25年になります) 子供は中学生2人おります。 や
ガーベラ(女性 40代)21,5492022.01.11 -
6羨ましい。
30代既婚子なしです。 最近妙な気持ちになりモヤモヤしたのでこちらで話させてください。 これまで不倫願望はありませんでし
アポロン(女性 30代)62,0322020.10.19 -
3不倫浮気している恋愛カウンセラー
かなり年下男に「付き合って下さい」と告白されたわけでもないのに 勝手に「彼氏くん!」って呼んでるセフレ既婚女性が 不倫
ぶー(女性 20代)31,6562020.09.05 -
3彼女の過去のセフレ経験回数が気になります。
彼女の年は27歳で この7年間で合計7人くらいのセフレがあったとしたら、普通より回数が多いタイプなのでしょうか? もち
terry(男性 20代)31,1722023.03.15
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。