感情的になってブチ切れる妻
普段はとてもいい人ですが、感情的になるとまるで別人です。そういうときはまるで別人で、まったく理屈が通らず、こちらをののしったり、とんでもない行動に出たりします。なるべくそういう状態にさせないように配慮していますが、完璧というわけにはいきません。勢いで関係が壊れる危険性も捨てきれません。関係を維持するには、どのように対応するべきなのでしょう?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:5件
もしかしたら更年期障害?
旦那さんは40代ですが、奥さんはおいくつでしょうか?人によっては40くらいで閉経し、更年期障害がくる年齢ですよね?奥さんが専業主婦なら、なおさら更年期障害を感じやすいのではないでしょうか。その場合はホルモン治療がよいと思うので、それとなく診察もしくは市販の薬等で時期が過ぎるのを待ったほうがいいと思います。
アドバイスにコメントする
アスペルガー症候群でしょうか。
怖いですね。私も、付き合っていた彼がそうでした。今でも嫌がらせのメールがたびたびきますが、「病気」なので、どうすることもできません。一番いいのは、離れることだそうです。
私の場合は、婚約はしていたものの、入籍をしていなかったのが幸いでしたが、結婚もなさっていたら、なかなか簡単にはいきませんよね。でも、「病気」ですからね。しかもこの「病気」は、治りません。
相手によって、心が折れてしまうのは、あなたの方ですよ。
アドバイスにコメントする
狂気状態を正気に戻す覚悟が貴方に有りますか!?
女の『ヒステリー』は正直手に負えませんね!(笑)ジキルとハイドではありませんが、普段幾ら良い人(の様に見えて)でも、一旦感情のスイッチが入るともはや"理性"と言う言葉の意味すらも忘れ去ってしまうのでしょう。
ある意味『狂人状態』に成り下がる様子が目に浮かんできそうです。 ご同情申し上げます!『狂気』に駆られた奥様を『正気』に戻したいのであれば,理性的に話をしても話が如何しても通じない状態であるなら、思い切って怪我をしない程度に平手で二,三発頬をぶってやるのも愛情表現の現れです!
その際に注意する事は,あなた自身が全体に相手以上に勘定的にならない事と、相手がビックリして正気に返った段階で直ぐ間髪入れず、強く自分の話を聞くように強引に注意を喚起しなさい!
その後で優しく、そして力強く、嫁自身の己の『狂気』を自覚・反省させなさい!ここで夫にぶたれた事で万が一にでも『逆切れ』するようでは,残念ながら遅かれ早かれ夫婦関係は何れ破綻するのは目に見えていると思います!
そんな相手であるなら,貴方が奥様に対しての気配りなど感謝のカの字すら抱いていない事になる良い証明です。因みに専門医のカウンセリングもお勧めします!奥様だけ受診に行かすのではなく,ご夫婦一緒に行かれて御相談されて見てください!
アドバイスにコメントする
配慮より行動
感情的になると人が変わるというのは誰でもにあるもので、程度差があるものでもありますから、理屈が通らない・罵る・とんでもない行動も千差万別です。
なので文面からの推測での回答になりますが、人間関係のスキルがない、自分の感情をコントロールできないのが原因でしょうね。なので、感情的にさせない配慮をすれば、それを認めて良しとするだけで本人は変わりようがありません。そして、ただ関係を維持するだけの上っ面関係にどちらかが勝つか負けるかして壊れるしかなくなる。
提案できるのは、人間関係のスキルを身に着けられるように、家族・親族以外の人と交流できるようにすることが一つ。何か習い事をしてもいいし、ボランティア活動をしてもいいでしょうし。そして感情がコントロールできて、上手く表現できるように性格矯正などを受けることが一つ。カウンセレングや心理療法が受けろと言っても駄目ですから、自分で行かれて概要を話して予約してから、会社での人間関係を良くするのに自分が行くからと同行してもらようにすればいいですよ。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
3夫婦のしょうもないトラブルのご相談
口論になってしまい収集つかないので、第三者目線でジャッジして頂きたいです。家族構成は夫婦と小中学生の子2人の4人家族です
子煩悩(男性 40代)35692024.09.18 -
2結婚17年目
結婚17年目、かれこれ旦那とは20年近くの付き合い(知り合ってからだと25年になります) 子供は中学生2人おります。 や
ガーベラ(女性 40代)21,7182022.01.11 -
4貞操観念が
貞操観念が低いです 旦那と出会ってなかったら、最悪の人生でした いろんな男に遊ばれて捨てられて終わる人生でした 旦那に拾
ゆりこ(女性 30代)42,1402020.09.25 -
1旦那の浮気癖の対処
結婚生活9年弱の34歳の私です。 主人とは普段から仲良く、子供いないためか、基本喧嘩もせず楽しく生活を送っております。が
たぬき(女性 30代)159,4872023.05.27 -
19選択肢
わたしは独身女です。 不倫してる方が、 仮に本気だとして、 子どもが成人するまでは離婚できない という状況の場合、 ど
MM(女性 30代)192,6672020.09.14
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。