婚約中に浮気
婚約者がいるのに他に好きな彼が出来てしまい…
ついに一線を超えてしまいました。
婚約者とは籍を入れるので、
不倫になる予定です
お互い好きだったのは事実。
ただ
一線を超えてしまってから
後悔してしまって…
もしこのセックスが無ければ
お互いずっと親友でいられたんです。
ただ、付き合うという形になってしまったので、
もう何かあった場合は親友には戻れないと宣言されました。。
私は永遠に付き合いたいので
親友に戻りたいと言ったんですが…
一度関係を持ってしまった以上親友には戻れないと言われました
凄く辛いです…
最低なのは分かっていますが、
婚約者は結婚向き。
親友は恋愛向き。
正反対です…
親友と全く連絡を取れないのはキツイですが、
婚約者と結婚破棄する勇気もありません…
どう気持ちを保てば良いでしょうか…

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:2件
関係は続くでしょう
あなたがきっちりと相手と連絡を絶たない限り、肉体関係も含めて関係は続くでしょう。
婚約者の立場に立てば、婚約中から浮気されて、結婚後も不倫が続いて、それを結婚後半年、1年などどのくらいか経ってかわかりませんが、それを知った時に、婚約者はどのくらいの傷つきを味わうのでしょう?
最悪の場合は婚約者の自殺、婚約者による、不倫相手かあなたへの死に至るかどうかは別にして傷害事件も起きることでしょう。
そこまでいかなくても、結婚前から浮気、不倫が続いていたら結婚にかかった費用の全額補償+慰謝料はあなた、あなた家族が払わなければいけなくなるでしょう。また、相手への慰謝料請求もあります。
もし、婚約者への思いがあるなら、あえて浮気、不倫の証拠は保存しておきましょう。それが、せめてものあなたの婚約者への誠意となります。
関係を断つこともできない、証拠も破棄して隠してしまうとなれば、あなたの婚約者への誠意は全くないことになります。今後、あなたは「自分はこういう人間だ」ということを自覚して生きていく必要になります。自分は、人を不幸に落とす人間だということを自覚して生きていくしかありません。
誰に対してもいい顔して生きれば、今以上に傷つく人間を育てていくだけでしょう。相手を選ぶか婚約者を選ぶか、人生の岐路です。しかし、婚約者にしてみれば浮気した段階、結婚前に正直に言って婚約破棄になる方が、人生を少しでも無駄にしないですみます。
自分かわいさで生きていくか、自分の周りの人を大切にしたいのか、その選択が求められていることは忘れないように。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
カス
婚約破棄して親友の元に行けばいいじゃないですか何でそんな簡単なことができないの もしかして相手は既婚者 まどっちにしろ1年以内に旦那にはばれるでしょう そんなもんです不倫なんて その時は他の人も言われてる通り 結婚期間が短いとはいえ 最大の屈辱を 婚約者に与えてるんですから それ相当の慰謝料は発生するでしょう
ちゃんとはらうんですよ ?
それが嫌だったらもう親友とは
関わらないことです
それか婚約発表することです
どっちかしかないでしょ腹くくりな!
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
15妻との人生
4年近く前のことになりますが10歳年下の大切な妻が会社の取引先と浮気をしました。 ここまで兼業主婦として家事も仕事も真面
孤独な男(男性 50代)1551,6572022.12.12 -
1長崎弁護士 木下靖崇
長崎弁護士 木下靖崇
長崎弁護士 木下靖崇(男性 20代)11,0252024.04.14 -
0妻の浮気?
自分は45歳、妻は31歳、8歳と5歳の息子がいます。自分のモラハラが原因?で妻が浮気をしているようです。妻からは2年前か
みっちー(男性 40代)01702025.03.03 -
4結婚17年の妻が不倫
私49妻47結婚17年で高1と中1の息子が居ます。二人共バツイチで、私は前妻に浮気されたトラウマあります。私はコロナ禍で
たかし(男性 40代)417,7622021.07.16 -
0再構築について
私の浮気が原因での再構築です。 彼から愛されていないと感じてしまい 新しい人を探した方がいいと思い、 たまたま喧嘩したタ
レム(女性 20代)050,7502024.01.20
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。