夫が不倫し離婚を言い渡された
私、夫、子供6歳2歳の4人家族です。
夫の不倫は現在三人目。
そしてその三人目の女性と本気で一緒になりたいと考えているようです。
1度目は妊娠中に浮気がバレふぐ別れました。
2度目 は本気で離婚も考えたけど結局お互いをやり直そうと決意し再構築を誓いました。
そして現在、三人目が現れ
一度別れて私の前で2人が土下座をし謝罪をしたのですが。まだ連絡を取り合い、、
最近また彼女の事を私よりも好きだと思い始めたみたいです。
彼女は既婚で子供は無しです。いわゆるダブル不倫です。
1度バレた時は彼女も浮気癖があり遊びの範囲内と言ってました。
でも最近夫が本気で離婚を考え一緒になろうとゆう考えを持ちだした途端、彼女も本気で夫と一緒になろうと考えているみたいです。
私はまだ離婚をしたいとも、夫が嫌いなわけでもありません。
それより第1に子供を傷つけたくありません。
一年後に離婚しよう。と言われたんですが、
私は応じたくありません。
でも何が幸せで何が家族に取っていいのかも分からなくなってきました。
夫は夫婦仲が悪い中で育つ子供の方が不幸だと言います。
でも私は夫がまだ好きだし。夫も私の事 を嫌いとは言いません。全て自分が悪い。
ただ他の人の方が好きになってしまった。けじめとしてはっきりさせる為にも離婚を。と言います。
私も悩み苦しみ精神的にも疲れ 果ててます。
もうどうしたらいいのか、本当にわからなくて考えるたび涙が止まりません。
子供といる中では夫はいい父親をしてますし、子供も夫の事が大好きです。
そんな子に酷なことを突きつける事はどうしてもできなくて、、、
夫は子供の事も沢山考えた上でそうしたい。と言いますが、本当にそうする事が家族に取って幸せなのでしょうか、、、
離婚を認めないなら、俺消えるね。とまで言われてしまいました。。そんな勝手な行為はして欲しくないです。
もうどうしたらいいか、、
何かアドバイスがあれば意見が欲しいです。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:2件
尊敬します
旦那さんのこれまでの浮気を許してこられたみくままさんを尊敬します。
旦那さまは、子供のことを考えて離婚した方がと言いますが、考えてないと思います。ただ、自分のしたいようにしているだけです。
だけど、このまま一緒にいてもみくままさんも苦しさがずっと無くならないと思います。
なので、私は旦那様から高額な養育費を払ってもらうことを約束して離婚を認めてもいいのではないかと。酷な話ですが、お金は裏切りません。
そして、高額な養育費を払える覚悟があるくらい彼女のことを好きなのであれば、もう彼女にくれてやりましょう。
そして、みくままさんとお子さんを本当に幸せにしてくれる人と一緒になって欲しいです。
アドバイスにコメントする
辛いですね
どこから気持ちを整理していけばいいのか、混乱しますね。
まずは自分を少しでも安定させましょう。精神科クリニックなどを利用して、今の自分の状態について相談してみましょう。不眠などがあればそれへの手当てを、もしストレスからの胃痛などがあればそれへの手当てをしてもらいましょう。また、有料ですが、将来に備えて診断書を書いてもらっておくといいでしょう。
あなたの辛さを思うと申し訳ないのですが、夫の浮気は今回3回目です。なので、もし今回も結果的に再構築になったとしても、浮気は今後も繰り返されるでしょう。それでも夫と夫が死ぬか自分が死ぬ最後まで添い遂げたいなら、浮気に諦めの気持ちで向かい、浮気を認めて、夫が浮気相手と都度別れるのを待ち続けないといけません。しかし、夫があなたと住む家を離れて浮気相手と住むこともあると思います。あなたの苦しみは果てしなく続き、その夫婦の姿を見て育つことになります。それは、子供にとっていい環境とはいえません。にこやかで元気な両親に見守られ育ってこそ、子供は心身ともに健康に育ちます。そうでなかったら、一見子供が元気そうに見えても、思春期過ぎれば無理して元気に振舞っていた子供の心はその痛みを表に何らかの形で表現していくことになります。
あなたが、自分の幸せのためにどう動くのいいのか、動きたいのかしっかりと考えていきましょう。一人で背負い込むことなく、相談しながら考えていきましょう。ただし、不倫した当人たちに慰謝料を請求できるのは、知ってから3年間です。その間に、しっかり考えて、自分が納得できる選択をしましょう。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
3浮気
婚約中の彼が浮気しました。その相手は彼と同じ職場で、彼より3つ下の後輩。1か月前から家の中にいても携帯を肌身離さず持ち歩
mi(女性 20代)35082024.08.16 -
0ラインの誤爆が旦那からきました
結婚7年目です。 旦那は激務のためほぼ単身赴任状態で、土日だけ家に帰ってきます。 今日ラインの誤爆が送られてきました。「
112(女性 30代)01682025.02.08 -
2浮気する旦那に対する対応についてアドバイスください
旦那が来週、会社の部下と浮気します。 過去に出会い系で遊んでいた旦那、私にバレたことと、このコロナ禍で2年くらいは大人し
こころ(女性 40代)288,3862022.05.05 -
3不倫相手との今後
当方26歳、相手44歳 不倫して4カ月遠距離不倫です。 元々向こうが3月に一緒に住もうと言ってきた挙句 やっぱり住めな
根腐れおんな(女性 20代)31,5702022.03.01 -
7浮気された後
1年前に妊娠中に1度だけ浮気されました。 その後は、お金の管理・帰宅報告など私を不安にさせないようにしてくれています
ざざざ(女性 30代)752,4242022.03.11
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。