不倫する人が悪いのでしょうか
不倫を肯定するつもりではないのですが、不倫をしている人だけが悪いのでしょうか?
何か理由があったとしても、どうしてもいけないことなのでしょうか?
子育てしない、相手を理解はしない、お金は出さないなど様々な理由があっても不倫はいけないことなのでしょうか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:6件
どんなことでも絶対はありません
「殺人」これは罰せられる事柄です。しかし、戦争時は敵の人間を多く殺せば殺すほど英雄視されました。これは極端な例ですが、同じ事柄でも時代の価値観、誰の視点から見るかによって、同じ出来事が悪と見られたり善と見られたりします。つまり、正しい、間違っているは、価値観であって「真実」を意味しているわけではありません。
ただし、一つだけ否定できないことがあります。その出来事の周囲には傷ついている人、悲しんでいる人が必ずいるということです。
だから、不倫して喜んでいる人にとっては正しい行為で、不倫されて傷ついている人、悲しんでいる人にとっては悪い行為です。
ただし、不倫、浮気は法律上は結婚している人の権利を侵害することなので、相手に慰謝料を請求する権利が、不倫された側には与えられます。
できれば、不倫に走る前に夫婦で話し合いを重ね、結婚している間は裏切りによって周囲を不必要に傷つけないように努力して、正式に離婚できたあとに新しい関係を育てて欲しいと思うばかりです。
そういう中で、不倫をするなら色々な人を傷つけるし、その十字架を背負う覚悟をして不倫して欲しいですね。不倫がばれた後で、「遊びでした」、「本気ではありませんでした」、「養育費、慰謝料は払いたくないです」とは言って欲しくないですね。
一方からの視点だけで判断しないように、よく考えて見て下さいね。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
-
法律
投稿者:ワインは赤(女性 40代)2019.02.23 22:21:55離婚は違法じゃないんだよ。
離婚してから付き合えばいい。
自分で婚姻届にサインした。この事実は重いのよ。
アドバイスにコメントする
正しい疑問ですね
おはなさん、旦那さん、不倫相手の3人がお互いに認め合えばOKでしょう。
でも、不倫は隠れて、相手を騙さなければ成立しませんよね。
『なら離婚してから付き合えばい』と思いますが、離婚しないで別の異性と付き合うには、性欲やパートナーへの不満、お金など色々な理由があって、『離婚はしなくても異性と付き合う』にいたるのではありませんか?
結局、誰かを騙さなければ不倫は成立しないのですから、ダメですよね。
よく言われてますが、『殺人はヒトを殺す行為』『不倫はヒトの心を殺す行為』なのではありませんか?
くどい話、失礼しましたm(_ _)m
アドバイスにコメントする
いけなくないです。
不倫が悪いだの、なんだのは、その人の倫理観などからなので
必ず悪いものでは無いと思います。
一体誰が悪いと決めつけたのでしょうね。
人それぞれにそれに至る経緯は違いますし。
ちなみに、私は不倫経験はありませんし、多分主人にもされてないとは思いますが、、(笑)
その全てを悪などとは
思いませんし、それに関して偉そうに語ることも
できません。
もし、主人にされたら即離婚しますが、相手女性には慰謝料だなんだとは
しないと思います。
何故なら、主人は私の所有物ではないですし、他の女性に気を取られたなら、その時は腹も立つでしょうが、それは私の力の及ぶところではないからです。
なんだか私の話になりましたが、不倫が全て悪であるとは言いきれないと
思います。
アドバイスにコメントする
悪いよ!
不倫が肯定されてしまってはもはや婚姻制度じたい否定してると云っていいでしょう。
不倫する前に配偶者に問題があったら何故離婚しないで浮気に走るのでしょう?
はい、答えは失敗したら元に戻れると考えるからです。
不倫は良し悪しではなく卑怯な行為だと思います。
何か肯定的な方がいますが猿ですか?
アドバイスにコメントする
不倫を正当化したら
不倫は悪いと思いますよ。
どんな理由があったとしても。
相手だって色々と不満を抱えていたとしても、一線を超えないわけですよね。
人を殴ったら悪いですか?
って質問に近い気がしますけどね。
いや人殴ったら間違いなく悪いでしょ、どんな理由があれ、超えてはいけない一線ですし、法律にも書いてあるわけで。
価値観は人それぞれだけれども、それを裁くために法律というルールがあるので、そこに書いてある以上、殴ったらダメくらいわかりやすいことだと思いますよ。
正当化されることはあり得ないことを理解して、そういうことするのは、いいと思いますが、悪いか悪くないかで言えば、確実に悪いことでしょ
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
22性癖
20代女です。 彼と年内の結婚を考えています。 彼と私の性癖についての相談です。 彼は、普段はとても誠実な人なのですが、
ゆかこ(女性 20代)222,9892021.03.30 -
7度重なる浮気 2
今日妻が病院に行ったそうです。行って領収書も確認しました。自分も半年前まではそこの病院に行ってました。自分の時は問診票を
けんさん(男性 40代)743,5042021.07.08 -
2結婚17年目
結婚17年目、かれこれ旦那とは20年近くの付き合い(知り合ってからだと25年になります) 子供は中学生2人おります。 や
ガーベラ(女性 40代)21,6422022.01.11 -
1今の彼に冷たくされて辛い
何回も復縁したんですけど彼は最初の5日位は優しかったのにいつの間にか冷たくされてます。(元々何を考えてるか分からない人)
まい(女性 40代)11,2252022.07.09 -
2セックスレスについて
結婚生活9年目の40歳夫です。 結婚生活が長くなるにつれ、セックスレスが進行していき今は1年していません。 子供は二人お
BD(男性 40代)29272023.05.02
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。