不倫の終わり方
私は30代独身、彼は50代既婚者です。
彼と私はある業界の師弟関係で、彼は私の仕事を教えてくれた、いわば師匠です。
業界でも彼は地位もあり、いろんな役職に就くような肩書きのある人です。
そんな彼と5年ほど前から不倫関係になりました。
私が長い間、片想いで憧れを持っていた人だったので、こういう関係になれて嬉しいと思ったこともありました。
ただ、私の彼に対する「好き」という思いや態度、行動、更には2人で会ってイチャついているところを同じ業界の人に目撃されてしまい、私たちの関係について、業界内での噂が広まってしまいました。
先日、業界の人から私と彼が呼び出され、みんなが2人の関係を知っているから、いい加減この関係を清算しなさい、特に彼には肩書きや地位があるんだから、こんなことで失うことのないように、と警告されました。
そのとき彼は終始下を向き、「すみません。」と言うだけ。
彼は「心を入れ替えて仕事に励みます。」と業界の方に話していました。
彼は警告された後、人前ではあからさまに私を避けるようになりました。
個人的に話すときは平然を装って話してきますが、よそよそしいです。
同じ業界なので週1で必ず会います。私はもうこの関係を終わらせないといけないと思っていますが、同じ業界にいる以上、会って顔を見るとなると、彼を忘れることができません。
割り切って、元の師弟関係に戻れたら一番いいのかもしれないし、彼もそう望んでいるのかもしれないのですが、周りが知ってしまった今、この業界にいること、そして彼と会える環境から抜け出すには、仕事も全て辞めた方がいいのか、どうすることが正しいのかまとまりません。
どうやって関係をリセットすべきなのでしょうか。。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:2件
周りに知られてしまった
とありますが、以前から皆さん知っていて、目に余るからこその警告だと思いますので、今さら人目を気にしての退職なら、される必要は無いと思います。
関係は警告された時点で終了してしまったと思いますし、後はあなたが相手男性と会っても、何もなかったように接する事が可能かどうか、で退職されるかどうかを決められてはいかがでしょうか。
相手男性が我が身を守る為に、あなたを邪険に扱うかもしれませんし、周囲の方々の中にもあからさまに冷たい態度を取る方もいらっしゃるでしょう。
あなたにとって今のお仕事は、それに耐えられるだけの価値があるかどうかも判断材料になるはずです。
アドバイスにコメントする
正しい道は誰にもわからない
「正しい道」なんて、誰にもわかりません。どんな風に生きていたとしても「この生涯に一片の悔いなし」と思えば、その人にとってはそこに至るまでの道はすべて肯定できる正しい道のはずですから。
あなたと彼に足りなかったのは、「覚悟を持って不倫をする」という前提条件だったように思います。それがなかったばかりにムードに負けて関係を持ち、周りの意見に流されて中途半端な態度を取ってしまう、という何とも情けない行動を取り、関係を中途半端に持っているわけです。
「覚悟を持って不倫した」わけではないから、「お前はこっちが大事なんだろ」と言われればそちらになびくだけで、人としてあなたを大事にしているようには見えません。なので、事務的なのでしょう。そこに相手の葛藤が見えれば、少しはあなたのことを思っていたのかなぁと考えますが、どうなんでしょうね。書かれた内容からだけでは、彼のあなたへの葛藤は見えません。
つまり、「遊び」でしかなかったわけです。この事実をあなたがどう受けとめるかで今後のあなたの行動や思いの変化に影響を与えると思います。
何かに秀でた人ではあったけども、人を愛し通すということについては何も考えていない人だったのでしょう。
何の業界かはわかりませんが、何があってもその業界で自分を活かしていくことを思えば、そういう経験(歴史)を持ったことを人から何を言われようが思われようが、そういう視線に耐えて生きていく覚悟をすればいいし、そういう覚悟ができないのであれば、残念ですがその業界から彼が消えない以上あなたが消えるしかないでしょう。
やっぱり覚悟の問題になります。
ただ、何もなかった「師弟関係」には戻れません。あなたと彼の歴史を消すことはできません。時間の流れとともに影響は小さくなるかもしれませんが、全くなくなることはありません。気が緩めば、またそういう関係に覚悟もなく進むでしょう。その時にあなたの自分の覚悟を持った責任で行動を決めてください。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
7不倫上司と別れた後
長文になります。 奥様との離婚は絶対ないと言われており、いい人がいたら引き止める権利はないので言ってねと言われてました。
なか(女性 30代)72,1312022.06.25 -
14連絡してもいいと思いますか?
デートの約束をしていた日の前日に義兄が倒れて入院したとの事で延期になりました。 先月末に退院したので「連絡するね。デート
独身女(女性 30代)1440,1162021.10.12 -
2旦那がいるのに好きな人が出来ました。
タイトル通りです。 旦那がいるのに好きな人が出来てしまいました。 数ヶ月前から旦那に対して気持ちが無くなってしまい、半月
さざんか(女性 20代)244,7792021.12.13 -
5既婚者の彼が大好きです。
彼の家族への罪悪感、自分の気持ちの辛さ、心が壊れそうでもう続けられないのでこれで最後にしようと思うのに、どうしても離れら
三南(女性 30代)51,7982021.06.05 -
10不倫相手に好きって言ったらダメ?
好きなのは自分だけってわかっているけど言いたい。 同じように返してほしいとかそういうのは思ってなくてただ好きと伝えたい。
ラララ(女性 20代)102,0872021.05.01
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。