長期入院中に生じた妻との距離が解消しない
私が長期入院している間に、ちょっとした齟齬があって夫婦の間にわだかまりが出来てしまいました。退院後、単なる思い違いであったことは互いに十分納得できたのですが、入院している間に生じた距離がそのままになってます。
家庭内での夫婦のコミュニケーションも疎遠になりました。互いに不倫しているわけではありません。そのことは互いによく分かってますし、信用していますので、互いにメールを盗み見るようなこともありませんし、したところで何もないでしょう。信じあえているのに、誤解の原因すら消えているのに戻せない・・・何故?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
あなたが決めないからです。
信用している、夫婦の間で使う言葉では無いと思います。あなたの相談内容は関係を修復したいようには感じられません。何の原因もないのに心が寄り添わない、それは愛情が冷めてしまったと言うことでしょう。これ以上夫婦でいる必要も無いように感じました。ちなみに「信じている」どんなに凄いケンカをしても心が通う夫婦ならそう言うと思います。
アドバイスにコメントする
誤解そのものが原因ではないのでは?
誤解が生じてしまったのは、おそらくどちらかが邪推をして疑う気持ちをもってしまったことからではないでしょうか。その場合、疑った方は、疑いが晴れたことで問題は清算されるのでしょうが、疑われた方は、疑いが晴れても、「相手が自分を疑った」という傷が残ります。
この傷は、そう簡単には消えないのではないでしょうか。疑ってしまった方は、
①どうして疑ってしまったのか?
②疑ったことをすまなく思っている。
③あなたを疑ったことで傷つけてしまったことを理解している。
という3点を相手にきちんと伝え、時間をかけてお互いの関係を再構築していくしかないのではないでしょうか。
アドバイスにコメントする
新婚気分でデートからやりなおしてみましょう。
奥様も不安な思いで過ごされていると思います。同じ家の中で何かのわだかまりがあることは、あなただけでなく、奥様も同じ思いで平安ではないと思います。
まずは、新婚気分に戻って、スタートラインから、新しく始めて見られてはいかがでしょう?結婚式のアルバムを出して一緒に見たり、デートに誘ってみたりして、あなたが奥様を愛していること、いつまでも良い関係でいたいことを言葉と態度で表してみてください。
時には手紙でラブレターを書いてみることも良いのでは?
一番大切なことは、愛し合える関係です。この人でよかったと思えるようにあなたご自身が行動を起こして修復していかれるようにと思います。自信を持ってはじめましょう。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
2外でしてきてという妻
結婚26年、50代前半の夫婦です。 夫婦ともに正社員で働いて二人の子供は大学生です。 妻に何度も断られており寂しい日々
しのぶ(男性 50代)217,9802023.03.26 -
4貞操観念が
貞操観念が低いです 旦那と出会ってなかったら、最悪の人生でした いろんな男に遊ばれて捨てられて終わる人生でした 旦那に拾
ゆりこ(女性 30代)42,0672020.09.25 -
0体型について
男性に質問です。 私は20代前半です。 私は妊娠前から体型維持を心がけていましたが、妊娠し出産してからお腹のたる
haku(女性 20代)04882024.04.18 -
2自由を好む主人
主人は束縛を嫌い自由を好みます。外出中に連絡されるのも嫌のようで何時に帰るのか食事はいるのかも分かりません。女性関係も何
ちか(女性 50代)247,8142021.11.06 -
3彼女の過去のセフレ経験回数が気になります。
彼女の年は27歳で この7年間で合計7人くらいのセフレがあったとしたら、普通より回数が多いタイプなのでしょうか? もち
terry(男性 20代)31,3152023.03.15
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。