夫の浮気 浮上出来ない
夫の浮気発覚2か月経ちます。乳ガンの女の相談に乗る内。親密になったそうです。今年1月に乳ガンの手術後 役目終わったと別れたそうです。メールで発覚しました。夫を信じていた私はメールを見て怒り、問い詰め、こちらでも相談させて頂きました。夫が好きだし、子供のためにも、毎日辛く、苦しみに耐えながら生活しました。夫は体調を崩し、仕事をずっと休職中です。今日も私の顔が暗いと揉めて、もう修復出来ないと言われました。
夫は発覚後、前より私にプレゼントをし、近場の旅行をしたり気を使いました。夫婦関係も前よりあります。
でも苦しくて苦しくて嫌みを言ってしまいます。子供が受験生なので 私の苦しみは我慢しなければいけませんか?
離婚すれば、生活も 精神的にも余計苦しいです。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:5件
難しい状況ですが
夫の不倫、子供の受験、自分の精神的な辛さ、がそろってしまい、どうにも動きが取れない状況ですね。
出口の見つからない悪循環にはまってしまっているようです。
まずは、自分の気持ち、身体の調子、冷静さを取り戻さないといけません。そのためには、自分のはけ口を作る必要があります。それによって、少しでも余裕を作って自分がどうしたいのかをしっかりと考えていきましょう。
自分のはけ口を作るために、こういう場所を利用するのはもちろんいいのですが、身体と心の調子を整えていくために、人との直接の対話が必要です。それには、心療内科での医師への吐露、少しでも楽になるための薬の処方、自分の心に向き合うため、もしくは一緒に考えてもらうためのカウンセリング(看護婦さんでもいいし、ケースワーカーさんでもいいし、心理の人など)を受けるのがいいかと思います。
下手に異性に相談したならば、夫の不倫相手と同じ状況を作ってしまうかもしれません。そういう可能性を高めないためにも、きちんとした場所、相手と相談した方がいいと思います。
我慢ばかりでは限界があるし、それこそ怒り、悲しみ、不安などが全て夫に向けられて、お互いが潰れてしまいます。それを、受験期に見る子供も潰れてしまします。そういう悪循環を止めるためにも、第三者に相談しましょう。
元々のあなたはどういう人でしたか?
アドバイスにコメントする
お子様が受験生だから
我慢しなければなりませんか?
とのご質問の後に、離婚すれば精神生活共に苦しい、と書かれていますね。
まだ発覚して2ヶ月なので、気持ちの変化があって当然ですが、再構築をしながらも、まだご自身の中で、離婚したいのか離婚したくないのか、決めかねているのではないでしょうか。
ニックネームも、だまされ妻さん、と書かれていて、ご主人と再構築したい気持ちより、許せない気持ちの方を強く感じます。
文面でそう感じるくらいですから、近くにいるご主人は常に責められていると感じているのかもしれません。
今いちど、本当にご主人とやり直したいのか、やり直せるのか、を自分に問いましょう。
まずはそこから、の様な気がします。
アドバイスにコメントする
夫に強く当たり過ぎてしまったかも
ご主人の体調不調が精神的なものであるのなら、あなたが強く当たり過ぎてしまった恐れがあります。
自分が悪かったと、反省して態度にも出しているのに、それでも責められてしまうと、さすがに嫌になることは十分にありますよ。
反省が認められるのに許さないとなると、一生、俺は責め続けられてしまうのかと、嫌になるということです。
言い過ぎたのなら、今度はそれをご主人に謝らないと、関係修復は難しいでしょう。
謝ったところで、すぐに修復できる保証もありませんが、まずはそこから始めないとね。
自分が苦しいときも、相手に対する配慮は必要ですよ。
パートナーを失わないためにはね。
アドバイスにコメントする
落ち着いてくださいね。
お子さんには、しっかり受験勉強をさせてあげたいですね。お子さんのこれからを左右することですから。
ご主人のしてきたことは、妻にとってはショックです。今日から何もなかった様には過ごせれないでしょう。やはり時間も必要。だから、いらいらしたり、嫌なことを言うよりも、あなたが楽になる方法もちょっと考えてみてはどうかな?と感じます。口に出した時にはすっきりしますが、後味も悪いはず。我慢ではなくて、そのやり場のない気持ちを自分の為の何かに向かっていくのもありだと思うんです。たまには一人になる時間もないとダメですよ。受験生もいる、休職中のご主人もいる中で自分のケアもしながらです。
アドバイスにコメントする
レスします
旦那様はやり直そうとしているのに、あなたがそれをダメにしてるような気がします。
確かに被害者だけど、お互いに同じ方向に向かわなければやり直せないでしょ。
子供が受験生だから我慢っていうのも意味がわかりません。
私はこんなツライ思いしたのに
私は騙されてたのに
私は、私はばっかりじゃダメじゃないですか?
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
1プチ浮気されました
旦那がネットで知り合った女性とチャットでイチャイチャしてるのを発見しました。 2~3週間前から続いてたそうです。 1週間
なつみ(女性 30代)153,7322021.11.08 -
2旦那は本気で好き?遊び?不倫されました
旦那の不倫についてです。 旦那が職場の後輩と不倫をしていることが発覚しました。 週に1回程度残業と言って女性と食事、月
りん(女性 30代)246,8392021.10.09 -
1結婚後の浮気
長くわかりづらいですが相談させて下さい。 7年付き合った彼と昨年9月に入籍し、4月から同居を始め、今年9月に挙式予定で
しお(女性 30代)11,6902021.06.30 -
4夫が不倫してるのに
夫の職場不倫が発覚しました。 不倫されてるのに、夫や相手が憎くてたまらないのにセックスを求められると応じてしまい、逆に私
シャクヤク(女性 40代)418,0832022.03.07 -
566歳の彼と再婚
彼はセックスレス35年の66歳、辛い結婚生活だったと話されており、私と偶然知り合い、体の関係を持ち、愛するセックスに涙が
みいな(女性 40代)51,2342022.11.07
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。