相談する
トップページ相談掲示板>夫から親権を取るためには…。

夫から親権を取るためには…。

相談者:みるく(女性 30代) 
8
6,816
2011.01.21 11:45:30

離婚を考えています。子供と遊ぶことだけが育児と思っている夫。生活費を入れてくれない、私のパート代だけで生活している、学校や地域との関わりなど全く理解していない夫に、親権がとれるのでしょうか。

アドバイスをする

この質問にアドバイスする

  • できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
  • アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
    必ずログイン後に投稿してください。
  • ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
  • アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
    ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

アドバイス:8件

ビックリしたので

回答者:ジョージ(男性 40代) 
2011.01.23 22:28:09

近所なんですね。
奇遇なんで、ビックリしましたよ。

頑張っていい解決策を見つけてくださいね!

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

子供が一番

回答者:ロックマン(男性 30代) 
2011.01.23 10:46:58

子供の生活が一番重要視されるのではないでしょうか?旦那さんの状況では、経済的に余裕があっても子供のために使うかどうかってところではないでしょうか。現時点でパートだけで生活できてるのであれば問題ないと思います。子供の生活環境を考えれば、旦那さんに親権を取ることは難しいのではないでしょうか。

>お礼済み
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

まずは整理整頓です。

回答者:ねこねこ(女性 30代) 
2011.01.22 12:35:00

はじめまして。

まずは経済的DVを受けていらっしゃるようなので、その証拠と生活費などの家計簿などをしっかり記録して下さい。その上で、お住まいの地域の役所などに、DV相談センターなどが設置されているはずなので、そちらに無料相談に行ってみてはいかがでしょうか?

もしくは女性センターというところがあり、電話相談などでアドバイスも受けられます。育児日記や記録などもノートなどに記録することをお勧めします。離婚時における、親権がどちらになるかという基準にお子さんの年齢、子供への愛情、監護能力、経済力ということがあります。旦那さんが、経済力が大変あるような方だったり、揉めた時などにお子さんの懐き具合などでも左右されることがあります。

しかし経済的DVがあるということであれば、証拠を提示して証明していけば、さほど問題なくお子さんの親権がとれるのではないかと考えられます。パートをして家計を支えてるということで、経済力に関してさほど問題ないように思えます。お子さんの年齢によって、お子さんの意思が重要視されることもあります。(お子さんが15歳以上ですとお子さんの意思が一番重要になります)

まずは記録と相談履歴を作っていき、物事を整理整頓することをオススメします。

>お礼済み
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

生活費のことなどを、もっと話し合うことが必要では

回答者:通行人(男性 60代~) 
2011.01.22 10:08:45

離婚後の親権を望めば、現在は生活費を入れていない夫にも親権をとる可能性はあるでしょう。あなたにも親権をとる権利はありますが、どちらにしても、親権をとるだけで子どもの幸せは保証されません。夫は子どもが嫌いではないようですから、親権をとるために離婚を考えるより、生活費のことなどについてもっとよく話し合うことの方が重要だと思います。

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

お子さんが小さければ取れますよ

回答者:ジョージ(男性 40代) 
2011.01.21 15:14:00

お子さんが小学校低学年以下であれば、ほぼ母親が親権者となります。

裁判所が母親では子供を育てることは困難であると判断した場合は親権者は父親になりますが、常識的に考えてそのような落ち度が無ければまず大丈夫と聞いてます。

経済的事情よりも、どちらが子供と一緒に長く居られるか?という事情のほうが優先されることが多いみたいですよ。

この手の話は、ネットで検索をされるといろいろ詳しく解説が出てきますので、まずはそちらをお読みいただくことをお勧めします。
どうしても腑に落ちなければ、30分5000円で弁護士事務所で法律相談をやってますから、そこで聞かれると間違いないですよ。

>お礼済み
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

どちらとも...

回答者:春玲(女性 50代) 
2011.01.21 12:05:39

親権云々よりも離婚理由として成立するかどうか...。生活費を入れないのは問題ですが、パート代だけでも生活はできている訳で、子供と遊ぶことも育児の一つで、学校や地域との関わりを理解していないのは御主人だけではなく多くの男性がそうです。

つまり、夫婦間での生活の在り方にズレがあるだけで、一言で言えば価値観の違いなのです。それを埋めていくか受け入れられるかの話し合いはしましたか ? 所帯を持って家庭経済を担うこと、子供を育てること、家庭生活をどのように運営していくのかを。家計に関して、教育に関して、自分達の家庭の収入をどのように管理するか、子供との触れ合う時間をどう確保するか、学校や地域の関わりには何があって、どう大事なのか、何故必要なのかを教えてあげましたか ? 「私はパートがあるからこの日の行事はお願いするね(子供を遊びに連れて行って)。」と頼んだことはありますか ?

家庭生活は両者が協力しなければならないのですが、お二人ともその根本が理解できていないようです。

話し合って、それでも無理で家庭生活が成立しないとなって離婚に至るのですが、現状ではただ生活費を入れないだけで収入はあるのですから、御主人に親権が認められる可能性が高いですね。離婚すれば、自分の収入で子供を養育しなければならなくなるし、必然的に学校とも地域とも関わらざるを得なくなるのです。貴女はパートという不安定な収入だけですから、子供と遊ぶ時間も学校の行事参加も地域との関わりもできなくなるのですから。

貴女は、離婚して親権を得て養育費を貰って、パートでも子供との生活ができると楽観しているのでしょうけれどその考えは甘いですよ。

>お礼済み
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

関連度の高い相談: