旦那の女性関係
はじめて投稿します。
結婚して15年になり、子供も成長し、旦那も一生懸命働いて家族のために頑張ってくれています。
特に、不自由があるわけでもなく私自身ものびのび生活してるのですが、結婚する前からずっと気になってることがあります。
それは旦那の女友達の多さです。
学生時代はサークルの代表をしてたり、社会人になってからも趣味仲間にいつも女性がいます。
気付くたびに女性の数が増えて、不気味というか不安というか。
実際に、私や子供も趣味仲間との交流会などに連れていかれ、そこでの旦那を見て旦那の人望の厚さは理解してるのですが、先日、SNSを見たら500人以上の友達の数に200人以上の女性の数。
旦那に「これ全部知り合い?」って聞いたら、「リアルの人しか友達にならない」って言われました。
確かに、お会いした方ばかりでそんなに悪い方はいない、いや、むしろ旦那は幹事的な事もやっているので、初めてお会いした方でも良くしてくれる人ばかりでした。
ただ、数がいるからこそ「もし間違いでもあったら・・・」と不安になってしまいます。
旦那には「余計な心配だし、数がいなくたって間違いを起こす奴は起こす」って言われてしまいました。
「そういう心配を掛けないために、自分の姿を知ってほしいし、だからこそ仲間との集まりに連れだしたりネットも閲覧できるようにしてるのに、変に勘繰るなら、全部閉鎖する」と言われました。
旦那の言う事も分かるし、コミュニケーションも取っていてそういう事は無いのは分かっているけど、つい心配になってしまいます。
旦那に非はないし、信用もしてるけど、つい不安になってしまう。
こういう気持ち、みなさんならどう解消されますか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
中年の星さん、楓さんへ
アドバイス有難うございます。
あまりに疑心暗鬼になっても旦那を傷つけるだけですよね。
私は専業主婦で社会との関わりが少ないせいか、周囲の友達と言っても子供のママ友が中心で、異性の友達が少なく、旦那に嫉妬していたのかもしれません。
鬱とまでは言いませんが、何をしてても気持ちが晴れることがなかったのです。
この事も旦那に話したら、3月の連休に旅行に行こうと言ってくれました。
しかも、旦那はこの日に予定があったのをキャンセルまでしてくれて。
何か、嬉しい反面、信用してあげられなかった自分が情けなくなってしまい自己嫌悪に陥ってしまいました。
あと、旦那の女友達が何かまぶしく見えたのも嫉妬の原因だったのかなと。
そういう仲間に囲まれている旦那が、余計に羨ましく思えたのかもしれません。
考え方ひとつでポジティブにもネガティブにもなるので、少しでも旦那を信じて楽しく過ごしたいと思います。
アドバイスにコメントする
不安な気持ちも分かりますが
全てをオープンにしているところから、心配はなさそうです。
とは言え、それだけ女性の知人が多かったらあなたが不安になる気持ちも分かりますよ。
でも、旦那さんの言う通り、どんな状況であれ、不倫する人はする、しない人はしないんですね。
色んな人からの信頼があってこその、今の旦那さんだと思いますので、特に何か怪しい行動などがないのであれば、信じていて大丈夫ではないでしょうか?
「火のないところに煙りはたたない」
浮気などしていなくても、あなたから疑いの目で見られていたら、するつもりはなくても、勢いでそうなってしまうかも知れません。
なので、不安な気持ちが出てきたときは、何か楽しいことをして気を紛らわせたりしていきませんか?
自慢できる旦那さんだと思いますよ。
アドバイスにコメントする
信頼関係のみですよ!
正直、この話自体は「嫉妬」の部類だと思います。
過度な嫉妬は相手に不信感を抱かせるし、あまり相手に正直すぎるのも我慢しすぎるのも毒ですので、嫉妬しそうになったらあなたが満足できるコミュニケーションをとる事をお勧めします。
心配というのは、しようと思えばいくらでもできます。
あとは、お互いの信頼関係のみです。
旦那さんが過去に不倫されてたとか疑惑をもたれる行為をしていたなら話は別ですが、普通に暮らしてて友達が多い事が不倫の確率を上げるとは必ずしも思えません。
不倫の確率を上げるのは、夫婦の精神的・肉体的なコミュニケーションの有無が一番です。
あなたの旦那さんは、特にコソコソ裏で動いている感じもしないですし、あなたにネットを公開したり仲間をあなたに引き合わせている点、しかもネットの中の女性はあなたも会った事があるという時点で、不倫の可能性はかなり低いと思いますよ。
そこまでしていて信用されないとなると、旦那さんがあなたにキレるのも何となく分かります。
ちょっとの嫉妬は可愛いですが、行き過ぎた嫉妬は信頼関係の崩壊につながるので気を付けて下さいね。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
1今の彼に冷たくされて辛い
何回も復縁したんですけど彼は最初の5日位は優しかったのにいつの間にか冷たくされてます。(元々何を考えてるか分からない人)
まい(女性 40代)11,2162022.07.09 -
12再構築して1年
妻の不倫を疑い、もう離婚したいと言われ2ヶ月ぐらい経ち、ずっと妻とは話し合いをしてきました。結局は妻は不倫はしてなかった
なつお(男性 40代)121,8022021.05.28 -
3皆さんはどうしますか?
マッチングアプリで結婚しました。一緒に暮らし始めた初めての朝食。 ご飯とメザシ2尾とはちみつ漬けの梅干しとみそ汁とほうれ
迷えるハゲ男(男性 30代)31,2672022.06.18 -
4性欲は減少しますか?
数年前は仕事が忙しくて疲れた時、求めてきたんですが40を迎えパタリと求められず。 ※とはいえ週1くらいでHあります 「
エリエール(女性 40代)41,5312022.01.13 -
2自由を好む主人
主人は束縛を嫌い自由を好みます。外出中に連絡されるのも嫌のようで何時に帰るのか食事はいるのかも分かりません。女性関係も何
ちか(女性 50代)247,8092021.11.06
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。