結婚前のような恋愛関係に戻る方法は?
結婚して17年。子供も3人でき、夫婦はほぼ事務的な関係。恋愛当時の雰囲気の関係は戻せないものか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:5件
生活パターンからの脱却
結婚13年目で離婚した私のアドバイスでは説得力に欠けますが・・・(笑)
毎日の生活パターンの中で「恋愛当時のような雰囲気」を取り戻すのは不可能に近いと思いますよ。とりあえず「非日常」なシチュエーションをつくってみましょう。よくあるのは、土日とかに二人きりで昼食を食べに出かけるとか映画を観に行くとか。とにかく普段しないことを「二人きりでする」というところに意味があると思います。ま、出来れば会話の出来ない映画は避けるべきかもしれませんけどね。
とにかく非日常なシチュエーションの中で「会話」をしてください。普段しないような会話もたくさん出来ると思いますよ。
少しずつ笑顔が増えたらいいですね。
アドバイスにコメントする
そのままでは問題でしょうか
結婚して、家庭を築き、子供も生まれたら、恋人としてではなく家族として相手を見るようになると思います。恋人だった時のようにドキドキはなくなるかもしれませんが、お互いにとって安心できる存在ではないでしょうか。若いときなら、相手のことで色々と悩んでみることも大切ですが、年月が過ぎれば安定した関係が何よりだと思います。無理に戻らなくても、現状を受け入れてみてはいかがでしょうか。
アドバイスにコメントする
現実を受け止めて・・・
私は結婚15年経ち、ちようさんご夫婦と同じように、事務的な関係になっていると思います。主人は未だにベタベタしたいようですが、私はどちらかというと近寄ってほしくありません。
主人を嫌いなわけではなく、大事に思っていますが、15年経って今さら恋愛対象として見れないし、家族の一員と思っているからです。なので、もし無理やり恋愛当時の関係に戻したとしても、私としては苦痛だし、長続きせずたぶん離婚です。ずっと恋愛当時の関係を持ち続けている夫婦もいると思いますが、少数派ではないでしょうか。17年前の雰囲気に戻らなくても、17年経ったいまを、現実として受け止めてみませんか?
ただ、ドキドキする気持ちを持つことは大事なので、私も街ですれ違うイケメンや芸能人を見て、勝手にドキドキしていますよ。奥様に気持ちをぶつけてみて、あなたと同じ気持ちなら、当時に戻るようお互いに努力してください。もし奥様が私と同じような気持ちなら、無理強いしないで、できるだけ会話を増やして事務的な関係にならないよう、頑張ってみてください。7年経ったいまならではの、心地よさを見つけてください。
アドバイスにコメントする
その気になってデートする♪
恋愛当時の雰囲気の関係を取り戻したいとのことですが、そのためにはその気になってもらうのが一番です。私は妻側の立場で結婚してまだ10年も経過はしていませんのでえらそうなことは言えませんが、結婚して子供ができると女性は女ではなく、お母さんになってしまいます。
子供第一にしか考えられないので、夫婦間も事務的なものになるのは仕方のないことでは…と思います。そこで恋愛当時に戻る「その気」ですが、デートをしてみてください。土曜日の夜なんかにあえて別々に待ち合わせをして、おしゃれをして、飲みに出るとか。
子供たちがどのくらいの年齢なのかは不明ですが、まだ小さいなら両親や頼める人に預けたり、お留守番できるくらい大きい子なら「ママとパパはデートしてくるから」とあえてデートを強調して出かけられたらいいと思いますよ。めいっぱい二人の時間を過ごしてください。
いつも家で過ごしている夫婦ですが、外で待ち合わせたりすると結構新鮮でドキドキしますよ。恋人同士の当時、していたことをあえて今しようというその気がラブラブな気持ちを引き出してくれると思います。我が夫婦も2.3カ月に一度は外で待ち合わせて飲みに出ています。
子供たちは小さいので実家に預け「待ち合わせデートしてくる♪朝、迎えに来るからよろしく~」と出ますよ。子供たちも「2人でおいしいもの食べて来てね~」なんて送り出してくれますよ。あえてその気になることが大事です。一度デートを計画してみてください。
アドバイスにコメントする
事務的って
妻は家事と育児、夫は仕事と休息のみの毎日ではないですか。奥様と生活仕事育児以外の会話をされてますか。一ヶ月に1回から2回は夫婦二人でも家族でも、何か共通に楽しめるスポーツなどの趣味をもたれたらいかがですか。
全く非日常な空間に身をおき、お互い、お金や子どもの教育や仕事のごたごたを忘れて没頭するのは楽しいし、会話も増えるでしょう。夫婦二人でその趣味にからんで出掛けて今までと違う人の集うところに出掛けたら、お互いの良さを再確認できるかと思います。
修復とまではいかなくても、二人でいる楽しさを再発見できたら突破口になるのではないでしょうか。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
5レスが理由で夫から離婚したいと言われました
先日夫から離婚をしたいと言われましたが、私はしたくありません。なんとか修復の道はないのか相談させて頂きたいです。 結婚
さくら(女性 30代)54,3762021.05.25 -
2旦那の女遊び
旦那が女遊び(お酒を飲んで触ったりキスしたりLINEしたり…)をする様になって10年近くなります。 最初の頃は浮気かと過
ゆり(女性 60代〜)24032024.11.26 -
0嫁の浮気の兆候
はじめて相談します付き合って1年半、結婚して2年半です。 私43バツ2 妻29バツ1子供1人 結婚して2人目の子供が一歳
ひゆ(男性 40代)023,3612020.06.25 -
4婚約したけど、セックスレスの状態について
初めて質問させていただきます。 昨年末に婚約をしました。普通なら幸せいっぱい、同居生活を楽しみに待っているはずなのに、セ
オレンジ(女性 30代)48802024.01.06 -
7妻が信じられない
自分、妻、中学生の子供2人の4人家族です。 一年と少し前に、妻の浮気が発覚しました。 それから何度も話し合い、自分は妻の
タクミ(男性 30代)722,9172021.08.17
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。