マンネリ
最近、夫が私に飽きているのがよくわかり嫌なのです。
エッチも私がそれとなく誘っても自分が気が乗らないと寝た振りをします。
レスという訳ではないですが…なんとなく満たされないものが…
子供も皆、成人してこれからは2人の時間が増えると思いますが…
夫は趣味も多く、付き合いも多くあるので家ではのんびりしたいと思うけど、私は夫の父親を看ているし夫の仕事を手伝っているから、自分の時間が持てません。
自分の気持ちをぶつけた事もありますが現在、安定した生活が送れるのは確かに夫のお陰です。
マンネリに思える毎日ですがこれ以上望まない方がいいのでしょうか?
ひとつ気がかりが…夫は以前、付き合いで行ていたスナックがあり一時期、はまっていました。今は諸事情で行っていませんが多分、まだ行きたいと思います。
皆さんはどう思いますか?また、どのようにマンネリを克服していますか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:6件
マンネリ解消するには?
夫婦で出掛けたりしないんですか?
義父のお世話を旦那さんは手伝ってくれないのでしょうか?
家事と仕事の手伝いだけだって大変なのに…
逆に、トピ主さんはバイタリティがありますよね。
我が家はトピ主さんと逆で、妻が家事と育児で疲れてます。
自分は家事・育児に関しては、仕事がない時や早く帰ってきた時にできる範囲で手伝って、やっとエッチしてる感じです。
それでも、妻が疲れて早く寝てしまったりで、月2回できればいい方です。
まだ子供が小学生と幼稚園で、手を離れてないので仕方ない部分もありますが。汗
子育て終わったんだから、少しは楽しみたいですよね。
自分もそこを目指して、ゼロにはしないつもりです。
エッチがないと「男と女」としてお互いに見られなくなるって言いますし。
妻も子育てが終わったら二人の時間を楽しみたいと言ってくれているので、そしたらデートもできるかな?と。
若い時のようにウキウキデートとはいかないだろうけど、行ってみたい場所やお店は沢山あるので。
でも、子育てが終わったら、次は親の介護なんですよね。
今は自分も嫁も両親が元気で飛び回っているので想像がつかないのですが…
旦那さんのスナック通い…
目的が何なのか?が気になります。
少なくとも、趣味やらスナックより自分の父親の面倒見るのが先だと思うんですよね。
何か話がまとまってなくてすみません。
まずは一緒にいる時間を増やす事から始めてはどうでしょうか?
阿藤さんの介護を一緒にしたり、旦那の趣味に付き合うのでもいいし、家事が終わった後に一緒にTV見たり、話したり。
そういう他愛もないことも大事だと思うので。
アドバイスにコメントする
夫婦
長い間夫婦で居ると当たり前のことになってしまうことがたくさん有ると思います。
我が家はマンネリ化して、会話も少なくなりすれ違いや誤解が沢山生じて主人が不倫に走りました。
今は挨拶や『ありがとう』労いの気持ち、感謝をしっかり伝えています。
お互いを思いやる気持ちがまた戻り、会話も増え、喧嘩やイライラすることも随分少なく無くなりました。
共通の話題や趣味を模索しながら、一緒に散歩したり、子ども達も大きくなりましたので、月に1回だけ夫婦で旅行をしたりして再構築しています。
夫婦生活については、それぞれの夫婦によって異なると思いますが、無理強いしたり義務化するとお互いに辛いと思いますので、ご主人の体調や疲れ具合いを見て自然な流れで出来れば良いですね。
介護をされていて、主さまも大変なこともたくさん有ると思います。
自分1人が頑張り過ぎず、ご主人にも助けて貰いながら、介護の大変さや主さまに対しての感謝の気持ちを持って貰えるとまた違って来ると思います。
たまには息抜きをしたり、自分の時間を作ることも大切だと思います。
アドバイスにコメントする
意識改革は難しいですね
うちも互いに空気的存在になり、私からのレスから夫の不倫。
当たり前の空気の様な存在の夫、妻、がいなければ、息が出来ず即死だと気付き、今は再構築中です。
人は愚かなので、失う事でしか大切さに気づかないのでしょうね。
根本的には、あなたが本当に大切な存在だと気づかせる事が出来れば、きっとご主人も大切にしてくれるはずです。
ただ、意識改革が出来るほどの方法は、なかなかありません。
あなたに甘え過ぎて、優しさや思いやりの意識も欠けてしまっているのでしょう。
やはり、正直に話して伝えるしかないのではないでしょうか。
あなたがどんなにご主人を大切に思っているのか、何度もお話ししてみては?
まぁ多少は、もし私がいない方が自由に出来て幸せだと言われるなら…的な脅しも入れてみるのも効果があるかもしれませんよね。
ご主人の性格にもよりますが。
アドバイスにコメントする
中年の星さん
有難うございます。
今まで2人で出かける事はほとんどなかったけど、最近は仕事の手伝いで一緒に行く事があります。私はそれでも嬉しかったです。私を必要としてくれていると感じるから…
趣味はそれぞれ仲間がいて、その仲間と楽しむのがいいようなので…
義父親の介護は、今は介護施設に入っているので洗濯物を取りに行く事が主ですが、手伝って欲しいと思う時もあります。最初は 義父には子供達が小さい頃手伝ってもらったので恩返しのつもりでさせて頂きましたが、さすがに4年が過ぎ、自分の両親も年老いているので…
「自分の父親でしょう?」と言ったのですが私が長男の嫁だからでしょうか?私に押し付けます。夫には弟がいますがお嫁さんの親を引き取って介護しています。
夫は夕食後は自分の趣味の部屋で好きな映画やテレビを見ていますので、最近は後片付けや明日の準備が終わったらそこへ行って一緒に見ていますけど…あまり会話はないかな?本当に空気のような存在かも?
スナックは楽しく飲みたいから行くって言ってました。20歳近く若い女性が上手に持ち上げてくれるようなので…
アドバイスにコメントする
かえるさん
有難うございます。
私たちも空気のような関係になっていました。挨拶や感謝の気持ち大事ですよね…
挨拶は私からすれば返してくれますが、労いの言葉や感謝を伝えても何も応えてくれません。照れくさいのでしょうかね? めげずに私も続けます。 一緒に散歩…いいですね。夫はジョギングするから散歩はしない人なので… 旅行も誘ってみます。自分の時間が持てればいいけど…要領悪くて…私次第かな?
エッチやスキンシップも自然にを心がけてみます。浮気されても困るから…
アドバイスにコメントする
アリシアさん
有難うございます。
確かに言葉に出して伝えないとわからないかも知れないですね。
口に出して言わなくてもわかるほどの夫婦にはなっていないので。
ただ、今回こちらのサイトに相談させて頂いて気づいた事があります。夫は私に感謝していない訳ではないと思います。口に出して言わなくても、さりげなく気遣いしてくれますし。私の方がもっと夫に感謝しないといけないのかも…気づかせて頂き有難うございました。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
1すぐイライラしてすぐ謝ってくる夫
タイトルの通りですが 結婚して1年半 元々仲が良く友達のような関係でしたが 最近些細なことで喧嘩が多くなりました。 私
s(女性 20代)11,4352021.12.29 -
13セックスレスが辛すぎる
結婚1年目、関東在住、28歳です。 旦那とは共通の趣味で出会い、 最初は仲の良い友達として毎日連絡を取り合う程度でした
N (女性 20代)132,4282021.10.01 -
2自由を好む主人
主人は束縛を嫌い自由を好みます。外出中に連絡されるのも嫌のようで何時に帰るのか食事はいるのかも分かりません。女性関係も何
ちか(女性 50代)247,8142021.11.06 -
12妻が不倫しています。
ですが不倫とは認めず、そこはなぜかセフレと言い張って不倫じゃないと言ってます。謝る事もしません。 興信所に依頼して証拠集
サレヒト(男性 40代)1265,6712022.07.13 -
0体型について
男性に質問です。 私は20代前半です。 私は妊娠前から体型維持を心がけていましたが、妊娠し出産してからお腹のたる
haku(女性 20代)04882024.04.18
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。