毎週末夫婦喧嘩
はじめて相談いたします。40代後半、子供は大学生と中学生です。
夫には、子育て感の違いから愛情はすっかり冷めておりますが、かわいい子供たちの父親として大事にしてきたつもりです。しかし、私自身の夫に対する恨みが消えず、ついつい辛くあたることがあり、夫と毎週末大喧嘩になり、不安を抱えています。
子供には乳児期軽く障害がありまして、乳大変な思いをして子育てしていたのですが、おかまいなしに一人で遊びに行ってしまうような夫でした。もう少し子育てに協力してほしいと話し合いもしましたか、直りませんでした。
それならと諦め一人で必死で子育てしてきました。努力のかいがあり、子供たちは今は進学し、普通に生活できるようになりました。
夫が子供たちと遊んだり関わることが希薄だったことが私にとって本当に辛かったのでその恨みがいつまでも消えず、私が口答えをしたり言い過ぎることが原因でいつも大喧嘩になります。夫は普段は忙しいので、週末にしか話すことはありません。
いずれ離婚も覚悟はしていますが、やっぱりこれ以上悪化しないようにしたいのです。どうかご助言や良き方法などお願いいたします。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
いくつかの可能性
離婚を覚悟しているということなので、あなた自身の生活基盤はしっかりしているのだと思います。
なので、夫との関係修正そのものの具体的な方法はわかりませんので、夫とあなたのことについて少しばかりの考えを述べます。その中に、何かあなたのアイデアを刺激するものがあればいいのですが。
浮気などの問題は過去、現在ないものとして、子供に対してのことだけとして考えます。
夫が子供への関心と接触が希薄だったのは、何が原因だったのでしょう?そもそも、夫自身にそういう自覚はあったのでしょうか?自覚があったならば、夫自身そうなってしまった理由は自覚していると思います。その理由をしっかり聞いた上で、それがあなたに理解できるものなのかどうかが大切かと思います。自覚があっても子供との関係が希薄な場合、夫自身の家族、親との問題、葛藤が背景にあることが考えられます。夫自身自覚していなかった場合、夫自身の知的、精神的な問題が考えられます(発達障害など)。
あなた自身の気持ちとして、あなたが頑張ってここまでやってきたのは確かなので、せめて夫からの労いの言葉があって当然だし、少しでも夫があなたに関心を持っていたなら自発的に言ってもいい言葉ですが、それがなければ怒り、恨みにつながってもおかしくはないと思います。これも、夫に自覚があったのに伝えきれなかったのであれば、そのことについて確認してもいいかもしれません。労わり、ねぎらいが根本的にないならば、愛情の問題でなければ、やはり発達障害などの可能性を考えてしまいます。
とりあえず、思い浮かぶことを書いてみました。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
ご主人への怒りが根深いので
何か言われた時や態度に対して、過去の怒りを重ねて喧嘩腰になってしまうのだと思います。
過去は変えられないので、その怒りや恨みの気持ちを手放なさない限り現状のままではないでしょうか。
愛情も無いけれど仲良くしたいのであれば、夫を隣のおじさんだと思う事という話しを読んだ事があります。
隣のおじさんがお金をくれて養ってくれてる、そう思えば感謝出来るし腹が立つ事も無いそうです。
いつか離婚するつもりなら、喧嘩して気分を悪くしてる時間も勿体無いので、せっせと準備して若いうちに離婚する方が良いのではないでしょうか。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
ここまできたら
あなた自身の、また違う人生を考えてもいいんじゃないですか?
長年の不満は、なかなか無くならないですよね。
話せばケンカ。
そんな事を繰り返していると、精神的にもきつくなります。
我慢することで、少しずつ改善されていくのであれば、頑張れますが、我慢しても我慢するだけで終わってしまうようならば、いずれは疲れ果ててしまいます。
子供たちが、独立していき、あなたと旦那さん二人になった時に、穏やかな生活ができれば幸せですが。
私は、それが無理だと判断して、離婚しました。
離婚を進めるわけではありませんが、自分の幸せを願うことも有りだと思いますよ。
頑張ってください。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
1すぐイライラしてすぐ謝ってくる夫
タイトルの通りですが 結婚して1年半 元々仲が良く友達のような関係でしたが 最近些細なことで喧嘩が多くなりました。 私
s(女性 20代)11,4352021.12.29 -
3旦那とのセックスの悩み
2人目出産してから2年経ちましたが、旦那に対しての性欲がわかず、したくないです。 しょっちゅうお尻触られたり、胸触られた
めい(女性 30代)32,2732020.09.28 -
4旦那様を大好きだと言う方
質問したいのですが、 結婚生活が長いご夫婦で、旦那さんが大好き、お出掛けが楽しい、いつも一緒にいたいという奥様、いらっし
メイ(女性 30代)42,0922020.12.20 -
7別居のメリットってなんですか?
結婚2年目、共働き、子なしです。 セックスレスと旦那の不倫が原因で夫婦仲の改善が見られず、最近別居を考え始めました。
なーさん(女性 30代)722,6302021.10.15 -
1調教されていた妻
みなさんならどうしますか。 私の妻が23才の時の言動を書きます。 ①フェラチオ=イラマチオ 妻「フェラチオ嫌い」 私
J(男性 30代)12,1732022.01.19
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。