うつの妻の一時保育
出産後、うつになり、今は子供と2人で外出出来ない状態の妻がいます。一人では外出出来るし、私がいれば子供とも外出出来るのですが、2人だけだと公園も行けません。子供と妻の為に一時保育を考え、まずは私が休みの日に一緒に送迎することから始め、慣れてきたら妻だけで送迎出来るようになれば、私の休み以外にも預けられるので、妻の負担はぐっと減ると思うのですが、子供も他の子供と触れ合うことも出来るので良いと思ったのですが、妻は否定的で逆に悪くなるし、無駄だと。本当に私のことを考えているのかと責められました。今のままでは子供が可哀想ですし、良い案だと言ったのですが。先日休みの日に子供を公園に連れて行くと、狂ったように走り回って喜んでいました。その姿を見て胸が痛みました。一体どうしたら良いのでしょうか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:2件
うつの時は考えは視野狭窄になっている
と考えて、それを雪解けさせるには、時間と何らかのサポートが必要です。
うつ病になる人の一つのタイプは、まじめに考えすぎて融通が利きにくい人なので、今はその特徴が強く出ているのかもしれませんね。
また、考え方、捉え方に一定の癖があると思うので、それを少しずつほどいていく取り組みが必要です。
しかし、それらに取り組むには、少しだけ考える力が回復しておく必要があるので、今は主治医と相談し、回復のための薬物治療、環境整備を整えていくのがいいですね。主治医の判断としてなら、奥さんが受け入れられる部分もあるのではないでしょうか。
うつ病になった自分を責めているなら、一歩間違うと自分から子供が奪われるのでは?、子供から相手にされなくなるのではという、隠れた不安もあるかもしれませんね。
うつ病の配偶者を支えることはかなりの負担だと思います。うつ病の知識を自分も入れつつ、一人で抱え込まずに、必ず主治医や医療関係者に相談しながら歩を進めてください。自分自身がホッとできる一時も必ず確保してください(浮気で確保しないで下さいね)。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
奥さんに考えて貰うようにしては?
奥さんが、うつのためにどうして子供と2人の場合のみ、外出できなくなったのかは分かりませんが、お子さんに対しては可哀想な状況ですよね。
奥さんは自分のことで手いっぱいで、お子さんが可哀想とか、考えられるゆとりは無いようです。
今の奥さんに、何ができるか?を考えて貰ってはどうですか?
子供が可哀想なので、悩める人さんが外で遊ばせてやりたいと思っていることは、理解できるのではないかと思うのです。
ただ、だからと言って、奥さんは今、悩める人さんの提案を快く受け入れられる状況では無いために、お仕着せと映ったように思いました。
奥さんの出来ることの中から、解決策を選ぶ。
それなら、奥さんからは文句が出ないように思いました。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
18彼の為にも自分の為にも別れる方がいいのか
私は結婚20年目です。 主人とは仲もいいし、家族とも良好です。 そんな中同窓会で元彼(バツ一で独身)に会った時、元彼か
にゃる(女性 40代)1834,8742020.09.05 -
0再構築中
3年前に私の浮気がバレて再構築中です。 少しメンヘラな所が私にはあり、情緒不安定になった時に夫の携帯を盗み見てしまいま
りっつ(女性 30代)05672024.06.26 -
15相談ではなく
恐縮なのですが、私は主人以外の男性と仲良くなろうと思わないのです。面倒と言いますか、仲良くなるまでの時間等が無駄に思える
めぐみ(女性 30代)152,1312021.02.10 -
1今の彼に冷たくされて辛い
何回も復縁したんですけど彼は最初の5日位は優しかったのにいつの間にか冷たくされてます。(元々何を考えてるか分からない人)
まい(女性 40代)11,3662022.07.09 -
1熟女様の下着フェチです。
福島県に住む60歳代の男性です。 スカートの奥のパンティー、パンティーライン、選択されたパンティー 等が大好きな男性です
秋空(男性 60代〜)13,3602021.11.13
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。