会話が無く、今回転職で大幅収入ダウンで家の中の空気が重い
結婚する前から、本当は仲が悪く意見もあわない。子供は2人いるが、家内側についてしまい熟年離婚も考えられる。子供が独立するまでは離婚は無いと思うが、どう修復していいか分からない。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:5件
修復も可能だが最悪の事態も考えておくこと
結婚前ですでに仲が悪く意見が合わないのだったのに結婚したということ。本当にそうだったのでしょうか?何かときめく物があったのでないでしょうか?それを思い出すのも大切だと思います。
収入ダウンについては今のご時世では致し方ないとは思いますが、ここは大人になった妻に謝ってみてはいかがでしょうか。本心からいえば相手の態度も少し変わるかもしれません。
二人の状況がはっきりわからないですが、どうしようなくなったときのために、自炊や家事が出来るようにしておきましょう。
アドバイスにコメントする
まずは挨拶から♪
ご主人様が今の関係を修復したいと望まれ努力している姿を御家族に見せ続けていけば必ず素敵なご家庭をきずく事ができます。まずは勇気をもって笑顔で挨拶を始めてみましょう。
最初は度家族も怪訝な目で見られると想いますが、そのうち素敵な笑顔とおはようの言葉が戻ってくるようになりますよ。それと同時にご家族にも不平不満をもつのではなく感謝の心で接していくと家庭の中が明るく也信頼関係も持てるようになります。
世の中生活するお金も大切ですが、守るべき宝をお持ちですから家族の応援があれば重い空気など吹っ飛びますよ。頑張ってください。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
もう一度転職
収入が減ったのは、離婚の原因になりえます。まず、もう一度収入の良い会社に再就職するか、アルバイトでもして、収入面を以前と同じにする必要がある。家事を全面自分でやって、奥さんにも働く喜びを知ってもらった、収入面を補ってもらうのも一理あるが、働く喜びと、自分でできると奥さんがわかってしまうと離婚されるでしょう。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
話あっての転職なのでしょうか?
旦那さんが本当にしたかった就職先に就いたのでしょうか?また、転職する際にきちんと夫婦間で話あっての転職なのでしょうか?
なんにせよ、もう転職してしまったので遅いのですが好きな仕事が自由にできるのも奥さんのおかげだと思います。出された料理や作ってくれた弁当は必ず最後に「おいしかった」などの感謝の気持ちを述べるだけで変わってくると思います。
また、奥さんの身なりなりを少しずつでいいのでほめるなどしたらいいかもしれません。日本人は欧米に比べ、女性に対する扱いがまだまだよくないと思います。女は毎日、「かわいい」だの「きれい」だの言われるたびに機嫌がよくなると思います。まずは仕事帰りに花なんか買っていってあげてはどうでしょうか?
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
14再構築中
妻と再構築中です。妻の機嫌も良い時と悪い時があります。先日妻と話し合いをした時妻は子供のためにも再構築すべきだと言ってく
なつお(男性 40代)142,5582020.05.25 -
7再構築して半年
妻は相変わらず穏やかな感じです。たまに家族でやるトランプとかオセロをやるのが心地よく感じます。しかしそれ以外は自分と同じ
なつお(男性 40代)725,4092020.08.19 -
5レスが理由で夫から離婚したいと言われました
先日夫から離婚をしたいと言われましたが、私はしたくありません。なんとか修復の道はないのか相談させて頂きたいです。 結婚
さくら(女性 30代)54,3772021.05.25 -
0嫁の浮気の兆候
はじめて相談します付き合って1年半、結婚して2年半です。 私43バツ2 妻29バツ1子供1人 結婚して2人目の子供が一歳
ひゆ(男性 40代)023,3612020.06.25 -
8セックスレスです。
40代の男です。長野県に住んでいます。 妻とレスです。 私はセックスしたいのですが妻が受け入れくれません。 セフレ的な人
ぴら(男性 40代)81,7012023.01.22
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。