離婚調停の申し立てについて
妻の不倫が原因で離婚を考えています。現在は同居していますが、ほとんど話しもしません。離婚の話しをしても無視される状態ですので話し合いもできません。なので調停に申し立てをしようと考えていますが、同居していても申し立てできるのでしょうか?教えてください。
妻は平気な顔をして月に3、4回は不倫相手の家に泊まりに行く状態です。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
大丈夫ですよ
家裁に申し立てするんでしょうけど、無視されている状況なら弁護士に相談するのが1番かと思います。
地域によっては、土日に無料相談開催してるところもあると思います。
弁護士さんによっては、得意、不得意の案件もあるようなので…
慰謝料請求も含め相談してください。
アドバイスにコメントする
アドバイスありがとうございます。
サイトで記入例を見たら別居を始めた日を書くところがあったので不安でした。参考になりました。
アドバイスにコメントする
まずは家庭裁判所への調停申し立てでしょう
既に、婚姻関係は完全に破たんしているようですね。
そして、会話もままならないとなると。
お住まいの地域の管轄となる家庭裁判所、夫婦関係調整調停(いわゆる離婚調停)を申し立ててください。
そうしますと、調停委員が間に立ってくれますので。
それでも、奥様が無視されるのならば、離婚裁判となります。
勝てば、強制執行できますので、奥様も無視してばかりはいられないですよ。
弁護士の介入は、裁判からでいいですよ。
そのための調停委員です。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
3このメールのやり取り加減、皆さんはどう思います?
同棲中の彼女があやしいです。 先に寝ると言ってベッドで誰かと話してました。 凄く甘えた声で話したり笑ったりしています。
たられば(男性 30代)343,5232021.08.19 -
2許されたい
不倫したことを家族、親族、相手の家族にゆるしてもらえたら自分が楽になれると思います。 そうではないから毎日毎日が苦しいで
やの(女性 30代)250,2262021.08.21 -
24浮気の理由が今もわかりません。
3年前に不倫が発覚。 妻は固い家庭に育ち大企業に勤め、私と結婚。 平凡ですが幸せな家庭を築いてきた筈でした。 40代
修復を考える主(男性 50代)2471,1842022.08.10 -
3結婚15年別居10年これからも
一緒に生活することはなさそうです。 子供が就学前からやりたい仕事があるとかで出て行ったきり、 盆、正月、GWしか帰って
まこと57(女性 40代)32,1542021.09.08 -
4元カレに彼女ができた事
彼が大学4年生から26歳私は34くらいから不倫していました(小梨) しばらくは相手は私に家庭があるのが不満でそれが良く喧
あやな(女性 30代)41,5232021.12.25
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。