我慢の先に未来があるのでしょうか?
初めて相談させて頂きます
夫40代 私40代 子供1人です、主人は現在単身赴任中です、家族でついて行く事も考えましたが、主人は好きな人が出来ると家出を繰り返します、子供には仕事だと言っています、今回は本当の単身赴任なんですが、2度目の不倫の証拠を沢山残して行って赴任先に行きました、1度目の時に離婚を切り出され私はひどく落ち込み別れたくないと醜態をさらしました、今回は5年ほどお付き合いをしているようです、もう昔のようにはなれない諦めた方が良いのでしょうか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:2件
我慢の甲斐は、無いと思えます
何とも自分勝手で、自分の性欲最優先の生活をしているようですね、ご主人は。
何の落ち度もない妻に対して、自分に好きな女が出来たから離婚を迫るのですか?
法律は、そんな我儘を簡単には許しませんので。
もしもそんなことが通れば、エロ男は、次から次に妻を変えることが出来てしまいますよね。
そして、不幸な女性をたくさん作ることになる。
「ふざけるな!」と、怒っていい場面ですよ。
でも、慰謝料を取れるだけ取って、別れてやってはどうか?とも思います。
この下半身のだらしなさは一生物ですから変わりませんし、我儘過ぎる行動にもついていけなくは無いですか?
それとも、「お金さえ入れてくれればいいや」と割り切るかです。
まともに向き合っても、あなたが消耗するだけではないかと思いました。
アドバイスにコメントする
10年後20年後、どうしていたいですか?
夫婦や家庭って築いていくものだと思います。
でも、旦那さんには、全くその気がない。
なにか、特別なことでもない限り、旦那さんは変わらないように思うのですが。
10年後、20年後、どうしていたいですか?
それを決めて、準備するなり、行動するなり、なさってはいかがでしょうか?
浮気や不倫をしても、妻や家庭はそのまま上手くやっていきたい方は、浮気や不倫がばれないようにするものですよ。
それをやっていない時点で、旦那さんは、おかしいと思います。
自分を大切にしましょう。
あなたの心と体が健康でいられる環境を探しましょう。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
2自由を好む主人
主人は束縛を嫌い自由を好みます。外出中に連絡されるのも嫌のようで何時に帰るのか食事はいるのかも分かりません。女性関係も何
ちか(女性 50代)247,8142021.11.06 -
1弁護士 木下靖崇
弁護士 木下靖崇
弁護士 木下靖崇(男性 20代)19612024.05.06 -
1結婚後の浮気
長くわかりづらいですが相談させて下さい。 7年付き合った彼と昨年9月に入籍し、4月から同居を始め、今年9月に挙式予定で
しお(女性 30代)11,6902021.06.30 -
11不倫しています、今後について
彼が単身赴任だった時に出会い同棲もしてました もう4年目になります。 かれは単身赴任が終わり途中遠距離になりましたが 連
くくる(女性 20代)111,8182021.08.18 -
7浮気された後
1年前に妊娠中に1度だけ浮気されました。 その後は、お金の管理・帰宅報告など私を不安にさせないようにしてくれています
ざざざ(女性 30代)752,3522022.03.11
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。