この理由で離婚できますか?
結婚して10年、10歳と7歳の子供がいます。主人は5年近く単身赴任中です。主人は子供たちには少し口うるさいですが良いパパで、月に二度週末に帰ってきてはよく遊んであげたりしています。
ですが、ここ数年(2~3年ほどセックスレスで同程度の期間)私に対しては冷たく、子供たちが「ママはいつもパパに怒られてる。」「パパはママが嫌いなのか。」と言い出したので、このままでは良くないと思いどう思っているか聞いてみたところ、面と向かって「お前の事は好きでも嫌いでもない」と言われました。
また「仕事で疲れているのにくだらない話をキーキーするな。」とも。愛情が湧かない理由としては「結婚当初より太ったから」や「鼻がテカっているのが気持ち悪い」と。実際独身時代に比べて8キロほど太ってしまいましたが、全く努力をしていないわけではなく、朝5時に起きてウォーキングをしたりしているのですが、主人の望むような体形にはなれません。
また、子供を叱っている時私が意見を言うと必ず「お前は黙っとけ!」とどななられます。私が作るおかずも何度も「マズイ」といわれました。子供たちはおいしいと言って食べてくれるのですが口に合わないみたいで。正直いって一緒にいるのがツライです。これは言葉の暴力に該当しますか?
でも仕事一筋の人で私たちのために離れた所で一人頑張ってくれているのはわかるので、この程度の理由で離婚を切り出すのは間違っているのではないかとも考えます。
セックスレスの原因も主人にあり、EDなのか私ではダメなのか、何度か失敗した後全く誘ってこなくなりました。プライドの高い人なので傷つけると思いレスの原因を直接聞いてはいません。
離婚を切り出そうかどうか悩んでいます。「そんな理由で離婚なんてできるか!」とまた高圧的に言われそうなので事前に相談させていただきました。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:4件
もしかして??
ご主人ですが、単身赴任ですか。
もしかして、現地妻が出来たのではないでしょうか。
現地子供は出来ないですもんね。
アドバイスにコメントする
そのまま
生活のためと思って、今の生活を続けましょう
どうせ単身赴任なんだから毎日顔を合わさなくても良いのですから。
セックスしたくなったら、あなたが出会い系に行けばいいんですよ。
アドバイスにコメントする
試しに離婚を切り出してみては?
昔ながらの亭主関白っぽいので、少しお灸をすえる意味を込めて、一度「離婚」ということをちらつかせて、カマかけてみたらどうでしょうか?
否定されたとしても、少しは態度が変わるかもしれません。またもし高圧的な態度のままであり続けたなら、かりんさんの中でも踏ん切りがつきそうな気がします。どうでしょうか?
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
4満たされない
既婚、29歳女です。10年ほど付き合った彼と結婚して2年経ちます、セックスレスです(二ヶ月に頑張って1回)子供はいません
かお(女性 20代)421,4732022.11.12 -
29どうしたらいいのかわかりません。
私→36歳女、3人の子持ち 旦那→42歳 4人目を妊娠した時に、これ以上は育てられないという理由で中絶、その後からレス
るむ(女性 30代)291,9922022.04.06 -
2旦那の浮気があって自分も浮気をしました。
旦那と付き合ってから結婚するまで、何度も何度も旦那に浮気をされてきました。 肉体関係になった人も何人かいて、 家に女を連
んま(女性 20代)223,8462021.06.17 -
0モラハラと浮気
既婚子供2人です。私はいわゆるモラハラ夫です。行動を監視することや夫婦喧嘩で自分を正当化することがあります。行動を監視す
トミー(男性 40代)02942025.01.29 -
13セックスレスが辛すぎる
結婚1年目、関東在住、28歳です。 旦那とは共通の趣味で出会い、 最初は仲の良い友達として毎日連絡を取り合う程度でした
N (女性 20代)132,5392021.10.01
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。