離婚するのは私のワガママでしょうか。
私は結婚1年半で、現在妊娠9か月です。
旦那さんとは3年交際して、結婚しました。
価値観が違うことは分かっていながら、好きという気持ちで親や姉妹の反対を押し切って結婚しました。
彼はとても淡泊な性格で、結婚してからセックスは2か月に1度程度で(付き合っていた当時はもっとありました)、普段近寄っていってもすぐに離れられて、本気で嫌がられます。もちろん好きという気持ちを口に出すはずもなく、「俺はもともと淡泊だから。」で終わってしまいます。
やっかいなことに、私は彼とは真逆の性格で、好きという気持ちも伝えるし、スキンシップも好きです。もちろんいつもいつもという訳ではありませんが。
しかし今では、彼に合わせて我慢しています。妊娠してからは一度もしていません。浮気も疑ったのですが、その気配は全くなく、単純に私への思いが冷めたのだと感じています。しかし、彼曰く好きの表現が違うだけとのことでした。
仕事はきちんとしていますが、体を使う仕事でボーナス等はありません。私は地元では有名な大手企業に就職しており、そういった面でもなにか溝を感じます。彼は中卒で、若い頃は悪さもかなりしていたようです。
またかなりの浪費家で、お小遣いが月に10万円あっても足りません(結婚までの貯蓄も0でした)。それで喧嘩になっても、自分が悪いというよりは、私にお金のことをいちいち言われるのはうんざりだと言います。子どもができるのに...と思うと涙が止まらなくなります。彼の楽しみは携帯のゲームとパチンコ。携帯代は毎月3万円ほど使います。ソファーでゲームを一生懸命している彼を見ているとなぜ結婚したのか疑問に思ってしまします。
子どもにはどんな父親でもやはりいた方がいいのでしょうか?私はワガママでしょうか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:2件
ふゆき様
アドバイスありがとうございます!
やはり、きちんと話し合いをしなければいけないですよね。
今まで何度か話し合いをしてきたんですが、彼が何も言わずに無言でキレてしまうというようなパターンばかりで、私自身も話し合うことを最近は避けていました。
でも、それだと何も解決しないですよね。
もぅ一度ちゃんとぶつかってみます。
本当にありがとうございました!
アドバイスにコメントする
まずは話し合いをすべきだと思います。
はじめまして。
価値観が違うことはわかっていた、とのことですが、それは性生活と金銭面だけなのでしょうか?
それ以外にもいろいろ違うことがありそうですが、今すべきなのは話し合いです。
あと3ヶ月でお子さんが生まれるんですよね?
それなのに、旦那様だけで月10万(またはそれ以上)のお小遣いや月3万の携帯代は、明らかにおかしいです。
もうすぐ父親になるという自覚が全く感じられません。
失礼な言い方になりますが、旦那様は精神的に大人になりきれていないように思えます。
『好きの表現が違うだけ』とのことですが、相談内容を見る限りでは旦那様はあなたに依存していると思います。
ようは、あなたと一緒にいれば仮に自分が無収入になっても働かなくてもいいんだ、みたいな?
旦那様は楽して生きていくための手段として、あなたと結婚することを選んだような印象を受けます。
『好きの表現が違う』と言い方を変えてますが、つまり愛情か依存か、そこが違うということですよ。
性生活にしても、結婚前と後に差が生まれたのもそのせいでしょう。
ですが、子供が生まれてしまえば今のような生活は当然できなくなりますよね?
旦那様はそのことについても、ちゃんと考えているのでしょうか?
今のうちに、話し合ってはっきりさせるべきだと思います。
それで態度を改めてくれるならいいのですが、態度を変えないようなら残念ですが、離婚を視野に入れるべきかと思います。
このままの旦那様では、かえってお子さんが不幸になる気がします。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
0妊娠5ヶ月で、夫の勝手な振る舞いに困ってます
7人程度の小さい会社で働いている専門職、38歳です。 現在勤めている会社の経営者と交際4年で結婚し、7ヶ月です。第一子妊
nobichan(女性 30代)08032023.03.13 -
4レスではないですが…
レスではないですが、僕的には回数を増やしたいなと… 妻はハグやキスで十分満たされると言っています。それも間違ってはいない
アンディー(男性 20代)41,5712022.06.26 -
1セックスレスについての質問です
私は心理的に病気があり長い間抗うつ剤や不安障害剤などを摂取しています。 その薬の副作用もあるせいか、彼とはセックスレスで
A(女性 20代)11,6412021.06.22 -
6子供が成人するまで後2年、離婚したいと言われたらどうする?
主人とは性生活に対して感覚が合わず、私はどっちでもいいくらいだけど、主人は性欲強め、新婚当初から週3くらいペース。48に
さるぼぼ(女性 50代)618,7292021.12.06 -
2子なし セックスレスです
もうすぐ結婚5年目、お互い29歳です。 結婚してからすぐ、レスになり、夫から誘われることが無くなりました。私から誘っても
みー(女性 20代)22,5842022.10.11
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。