不倫を避けた結果の職場の人間関係に悩み
三十路既婚、会社員女性です。職場で上司から不倫のほのめかし(妻とは体の関係がなく、君なら恋愛出来るなどの常套句)を受けましたが、それとなく冷淡にして避け回避しました。しかし、上司には不満を抱かせたようで、その頃から仕事の教え方もおざなり、私の親しかった女性同僚と急激に親しくして、人間関係を悉く上司の有利なようにされました。同僚は、その上司から目をかけられるのが嬉しいようで私に冷たくなりました。私は孤立するように仕向られたと感じました。
今は、同僚が誇らしげに上司と接して楽しそうにしているのを見ては、私は何もしていないのに何故不倫の誘いをされた結果、仕事自体やりにくくされ、親しかった同僚まで奪われなければならなかったのか、打ちひしがれています。同僚が優越感に満ち、上司からいたわりを得られない私を気の毒に思うのか急に優しくして来たりするのが正直癪に障ります。また、隙あらば、上司が再び声をかけて来、それを見て同僚が私に嫌味を言うなどしてきます。
毎日視野に入る彼らのことを気にせず、乗り越えるための考え方をご伝授いただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
同情します
そういう経験、わたしもあります。
プライドの高さなのでしょうか。
女を選べる優越感で、振った女を傷つけて
自信を回復しているのかと思いました。
と、相手を理解したところで、毎日のできごとですから、
ナミさんも心労が重なりますよね。
しかし、くだらない男です。
かかわらずにすんで良かったじゃないですか。
優越感や、損得勘定で、上司に流されなかったナミさんは
とても立派だと思います。きっと、その姿を端から
見ている人はいます。
逆に、その上司と女性との関係も端から見られていると
思いますよ。だいたい、そういったつきあいは、利害関係が
なくなると、内部分裂を起こすみたいです。
もともと当て馬の女性なので、上司にとっても
大切ではないわけで。
その女性が上司に冷たくされたときに、ナミさんに泣きついてくる気もします。そのときに、ナミさんはどのような
対応をするか考えておくのもいいかもしれません。
(ちなみに、私は聞いてあげましたが、距離をとり、
心のなかでは、ざまあみろ!と思っていました。)
今の出来事がこの先どう展開していくか、誰にも
分かりません。ですので、少しだけ気を楽にして、
日々を過ごしてください。
アドバイスにコメントする
冷静に、対処しましょう
典型的なセクハラとパワハラを受けていらっしゃいますね。
比較的大手の会社であれば、企業内にモラル違反に関しての相談窓口を設けておりますが、それが無いとなると。
仕事と割り切ってはどうですか?
アホ上司と、それに同調するアホ同僚な訳ですよ。
同僚は、目をかけて貰ったことを自慢したいのであれば、やはりオツムの程度が低いわけですから。
もしも、業務遂行上、実質的な問題があるようであれば、その上の上司に「セクハラとパワハラを受けていて、仕事がやりづらくて困る」と訴えましょう。
そのためには、説明用に何時どんな言動・行動があって、その結果どんな風に被害を被ったかをきちんと整理しておく必要があります。
ただ、その上の上司もさらにアホで、全くアテにならない可能性もありますので、相談先の上の上司に誰を選ぶのかは、慎重に状況判断ください。
人事部のトップに直談判もありですよ。
黙っておらず、正当に対処しましょう!
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
下種な人間は相手にしない
その上司、公私混同も甚だしいですよね。
不倫に誘って来る事もですが、断られると仕事すらまともに教えないなんて。
ハッキリ言って、下種な人間だと思います。
その女性同僚、多分もう、その上司との不倫に足突っ込んでるんじゃないですか?目をかけられているという事は、そういう事だと思います。
あなたが相手をしなかったから、上司はその女性同僚に乗り換えたんでしょう。
職場で親しくなった相手って、本当の友達になれるのは少数ですよ。大抵は、当たり障りなくつるんでいるだけ。
本当の友達なら、上司から新たに贔屓された位で、あなたへの態度が変わる筈もない。その女性同僚の本質がその程度だったという事です。
多分、その内、修羅場る事になると思いますから、ヘタに近寄らないのが賢明ですよ。相手から遠ざけられているなら、むしろ好都合でしょう。
仕事は、仲良しクラブではないですから、職場の人間関係は割り切りましょう。
その上司の公私混同を、更に上に訴えるという手もありますが。何しろ、その上司を昇進させた人達だから、人間的に信頼出来るか、微妙ですね。そこは暫く様子見が良いと思います。
まぁこちらも参考にしてみて下さい http://koisiyo.com
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
9独身側の不安
不倫されている独身側の立場の方に質問します。 相手の旦那さんや奥さんにバレたり、職場の人にバレるということを常に怖いと思
はんちゃん(女性 30代)927,4612021.05.02 -
2不倫相手からのやきもちってどうですか?
奥さんにではなく、他の女性に対して。私は態度に出てしまうのですが「やきもち妬いたの?」ってにこにこ聞いてくるって事は迷惑
餅(女性 30代)22,2772021.06.03 -
18不倫相手の子を妊娠
まだ彼には話していません。 彼は絶対に離婚しません。 きっと私におろして欲しいと言うと思います。 でも私は認知して
独身女(女性 30代)1823,3122021.06.12 -
4彼氏への疑惑
2ヶ月前にやっと彼氏ができたんです。嬉しくて楽しくて毎日幸せだったんですが、最近、彼の行動に不安を覚えることがあります。
ハミコ(女性 30代)41,8062021.11.16 -
9職場の同僚と不倫してます。
自分には付き合っている子持ちのバツ1の彼女が居ます。子供は小学生でスペクトラム症候群(軽度でグレーゾーンと呼ばれる)彼女
ななし(男性 30代)934,9572021.10.31
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。