DVなのか叱られてるだけなのか分かりません。
結婚5年目です。
普段は 非常に温厚で優しい夫です。
仕事もよく頑張ってくれています。
ただ、ごくたまにですが暴力的になる事があります。
自分でDVなのか判断できません。
口喧嘩がエスカレートすると、怒鳴りだし、ベッドに押し倒す事が度々あります。
手を当てる事はしないのですが 肩をもって力ずくで抑えつけて怒鳴ります。
また私が主婦業を怠ってしまった時、断り無く飲みに行って酔っ払いで帰ったなど明らかに私が悪い時ですが、バランスを崩して倒れてしまうほどの強烈な平手打ちを一回だけされます。
私は平謝りです。
夫は、俺は叱る時は叱る。口で言っても分からないなら仕方なく叩く。と言われました。
ボコボコにされる訳でもなく、一回だけの平手打ちで、しかも自分に否がある場合は夫に叱られているだけと思っていましたが、、、先日、友達の目の前で突き飛ばされる事があり、友達にDVでは?と言われ 悩むようになりました。
叩かれる頻度は少ないです。半年に二回とかそんなものです。
これは DVですか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
DVはDVですが
頻度と程度とその理由を考えると、DVだと騒ぎ立てるほどでは無いように思いました。
ただ、手は上げなくても、言葉によるDVはありますよ?
それを含めても年に2度くらいでしょうか?
であれば、原因がはっきりしているんだから、奥様も改めないと。
無断で飲みに行くのは、相手が男性だからじゃないですか?
ご主人が言えない理由があると受け止めても仕方ないですよ。
友達の前で突き飛ばすのは、ちょっとやり過ぎですね。
喧嘩してるところを見せるのは、みっともないじゃないですか。
そういう配慮はできないといけませんね。
最終的には、人の意見ではなく、自分が耐えられるかどうかで判断する内容でしょう。
少なくとも、妻を病院送りにするようになったらアウトでしょうね。
アドバイスにコメントする
理由わかっているなら…
それくらいではDVとはいえないのではないでしょうか。
ご本人に怒られる行動があって、口で言われても直せなかったのであれば当然の事では?
親が、子供が言うこと聞かないときに軽く叩くのと同じでは?
うちはまわりからみたらDVですよ。一回限りの平手打ちなんてまずないです。顔や体に痣ができるまで殴る蹴るがあります。原因は暑いから、退屈だったからとか単なる八つ当たりです。
DVというのは、そういう事を言うのではないでしょうか?
自分に非があって、一回平手打ちされたとか、突き飛ばされただけでDVなんて軽々しく言わないでください
アドバイスにコメントする
DVですよ
回数とか、関係ないですよ。
少なくとお互い大人、夫婦なわけで、小さな子供のしつけとは根本的に異なります。
本来であればお互い話あって解決すべきところですが、
それが出来ないからと言って暴力に訴える事は間違っています。
その場の状況はご本人だけしか分からないことですが、暴力でしか意思表示できないのかも知れません。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
9悩んでいます
私26歳、相方28歳です。 昨年の夏から二人で暮らし始めました。 相方とは付き合って2年で、今年の夏に結婚の約束をしてい
どんぐり(女性 20代)94,2892016.02.03 -
8もうどうすれば…。
結婚して1年半。 授かり婚でした。 妊娠が発覚して2ヶ月頃初めて夫から手を出されました。 何度も手を出され、出産予定日
しぃ(女性 20代)83,1822020.02.20 -
0DVどこに通報すべきか?
長時間の説教で彼女自殺未遂におい込み、退院した弱っている彼女を殴り続けたと言う男の書き込み。 ネットとはいえ、見過ごし
ミカ(女性 40代)01,5482019.08.23 -
9旦那の鬱病と暴力(DV)
長文です。夫、義両親、中学生の長男(ADHD,LD)、小学生の長女と次女の7人生活です。 夫に異変が現れたのは、昨年の春
匿名希望(女性 40代)92,2332020.07.14 -
3これはDVなのか?
普段は私にも子供にもやさしい夫だが、怒ると「われ、こらぁ」などのやくざ言葉で脅し、壁をけったり物を投げたりする。年に2回
しろたんしろじろう(女性 30代)37,3932011.05.30
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。