精神障害ってどう理解すれば?
旦那は精神障害者です。けど、一緒に住んでいてもなかなか理解ができない部分があります。一番の問題は仕事が続かない事。普通に毎日行ってくれるだけでいいから、15~20万稼いでくれれば、あとは、私が頑張るからって言ってはいるけど、それができなくて・・
悪いことに、私がヘルニアが悪化して、今まで勤めていた所では仕事ができなくなり、完全に収入が途絶えてしまい、今までも何回も苦しいこともあったけど、私自身がこんなんで、限界と、毎日喧嘩の毎日です。旦那の親は高齢ってこともあるんですが、自分の息子の病気にも目を背け、話も聞いてももらえず、一人で抱え込んで気が変になりそうにもなりました。
今日、ほんとに偶然なのですが、市の社会福祉の人と話ができ、少し、心が落ち着きました。色んな人と話、色んな意見を聞くことが、今の私たちには必要なことだと思います。精神障害ってどう理解すればよいでしょうか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:2件
大変ですね。
一人になったほうかラクかもしれないですね。でも、たった一人で生きていく覚悟をするのも同じように大変ですね。
いろいろと抱え込みすぎているんだと思います。なにもかも。お金、心、生活、家族。協力できれば、やっていけることなのに分かち合えないのが辛いですね。
たぶん、旦那さんを分析してみても、状況は変わらないと思います。だんなさんのご両親などなおさらなにも変わらないでしょう。このまま穏便に亡くなりたいと思っていますよ。
あなたがいなくなったとして、この旦那さんを含めた親子は、なにかご自分たちで努力したり生活を変えることがあるのでしょうか。
あなたがそばにいるから、あなたを頼り、あなたのせいにするだけなのでは。
私は離婚するときに、なにも協力が得られる家族ではないと思い、子どもをひきとり別れました。今でも正解だったと思います。
情ではなく、寂しさではなく、冷静にご自分のこれからの生活設計をたてるべきです。女性の寿命は、あとは半分もありますよ。だんなさんやご両親のことは頼れない自覚、ご自分がどういう生活がしたいのかをよくよく考え、お役所の公共福祉をすべて利用して、健康を取り戻してから、あらたに仕事をなさってください。そうしたら、旦那さんのことを考えられる本当の余裕があなたにできるのでは。
数十年前ですが、お役所で無料で健康診断を受け、家庭の状況を相談できたことがありました。市町村によって細かな対応は違うと思います。身体が動かなくて、生活ができない不安はよくわかります。まず、どんなかたちでもいいので、公共の助けを借りてください。口げんかに体力を使うのはもったいないです。同じ人間と話していても視野が広がりません。今は無用なことはやめて、静観してください。神様がくれた休息です。それから体力を回復させ、これからのために動きましょう。日本の福祉は海外に比べれば充実していますよ。
アドバイスにコメントする
婚姻継続が困難なことはありますよ
旦那さんは、少なくとも仕事を続けられない程度の重さの精神障害をお持ちなんですね。
だとしたら。
あなたが何もかも面倒は見るんだという覚悟が無いと、婚姻の継続は難しいんじゃないですか?
親も見捨てているような旦那さんの世話をするために結婚したわけではないですよね。
既に自分も働けなくなっている以上、限界がきているのだと思います。
尽くすだけの人生もあるのかも知れませんが、私はお勧めはしません。
どのような種類の精神障害かは存じませんが、そのために働けないというのは、重い現実です。
あなたが旦那さんをどう理解したとしても、その現実は変わらないわけですから。
ご自信が幸せになれる道も、考えてみられてはどうですか?
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
3熟女様の潮を飲んでみたい。
東北南部に住む60歳代の男性です。 最近熟女様の潮を飲んでみたい衝動に駆られており 妻に相談するも相手にされません。 ど
田舎の爺様(男性 60代〜)32,3872021.08.14 -
24浮気や不倫
浮気や不倫をした人はよく何度も繰り返すと言います。自分は妻に不倫され今再構築中ですが、話し合いの末もう一度妻を信じようと
たかさん(男性 40代)242,2542020.10.12 -
8きょうだいにバレても不倫を続けようとする元・主人
約1年半ほど前に、主人が既婚者女性にちょっかいを出し、不倫関係になろうとしたのを知って、それまでにもいろいろあったので、
だんごうお(女性 40代)843,7842021.05.08 -
1由々しき事態です
ワシの息子が若いお嬢さんをたぶらかして泣かせよったんですわ。あのバカ息子、結婚しとるくせにお嬢に手を出して孕ませよったん
じぃ(男性 60代〜)11,8652021.09.25 -
29年目の夫婦
はじめまして。 20代後半の女です。 付き合って4年で結婚、結婚してから5年です。子供はいません。 昨年夏から末にか
サラダ(女性 20代)21,7042021.04.13
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。