僕がいなくてもうまくやっている社交的な妻が心配。
仕事が忙しく、家庭を顧みることが出来ない。休みの日は家族そろって出かけたり、旅行に行ったりするが、平日はほとんど顔を見ることも少ない。(子供は土日だけ帰ってくると勘違いするくらい)
当然ながら家事も幼稚園の行事も任せっきりになっている。妻は社交的で、僕がいなくてもうまくやってる様子。最初は安心していたが、最近はあまりにも何も言ってこないので、逆に不安を感じる。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:8件
アドバイスありがとうございます。
>まぉまぉさん
私の相談内容が言葉足らずで申し訳ありません。私は妻に対して、何の不満もありません。むしろ素晴らしいと思っています。ただ、私が何も構っていないのに不満を言わないのは、他に心のよりどころがあるのかなと、私が不安なのです。交換日記は可愛らしいアイデアだと思います。提案してみたいと思います。
アドバイスにコメントする
アドバイスありがとうございます。
>春玲さん
二人ともおしゃべりなので、会話は多いほうだと思います。ただ、お互いに今日あった面白いことを披露しあうだけで、話し合えてる訳ではないのかも知れません。私としては、自分は旦那失格だと思っているのですが、あまりに不満を言わないので、私のことがどうでもいいのかなと不安でした。もう少し意識して話し合ってみたいと思います。ありがとうございました。
アドバイスにコメントする
ありがとうございます!
>獅子丸さん
言葉足らずの相談に対して、的確なアドバイスをありがとうございます。縛り付けずに、話を聞く機会を増やそうと思います。安心しました。
アドバイスにコメントする
交換日記のすすめ
ご質問者様不在でも怠けずしっかり家事に育児に、幼稚園の行事にと良妻賢母を絵に描いたような活動をしている奥様にご不満ですか?社交的な点がご不満なのでしょうか?失礼ですがご質問者様のわがままだと思います、そもそもお子様は、社交的で華やかで良く働く明るいお母様と、怠け者で非社交的でブスっとした文句だらけのお母様どちらが嬉しいでしょうか?
「何も言ってこない」とご不満ならご質問者様からお子様のご様子など、メールとかで聞いてみては?昔はお互い多忙なご夫婦は交換日記や置き手紙をしてコミュニケーションをとっていたものです。現代ならメールとかSNSがいいと思います。
アドバイスにコメントする
共に
仕事は一人一人別ですが、家庭は他人同士が協力して作るもの。お二人ともそれを忘れていませんか ? 文面からは、触れ合いの基本である会話もないということですから、土台作りからしてこなかったということです。貴方はそれに気づき始めていて、奥様はそれが自分の家庭だと疑っていないという違いが出てきた。 婚姻当時に戻って、自分たちがなぜ結婚したのか、二人でどのような過程にしたかったのか、話し合うことから始めてみましょう。
アドバイスにコメントする
深く心配しない方がいいかと
社交的な方っていうのは、逆に気配りがきく方が多く、そして周りの目を気にされる方が多いと思います。そういう方が浮気をすることは少ないかと思います。今羽を広げて羽ばたいているところ、逆に縛り付けるとそれこそ心配なことになりかねないかと思います。社交的な奥さんを疎ましく思わず、話を聞かなかったりしてあげれば貴方の不安も薄れるのでは。
アドバイスにコメントする
気になるなら聞くべし
女性は誰でも、奥様になっても、母となっても女性でいたいと思うものだと思います。ただ、日々の家事などに追われ、そう感じなくなる方も、奥様、おかあさん、と言われることに満足をされている方もいらっしゃると思います。
社交的な方は、いろいろな世界を持っていらっしゃると思います。世界を広げることによって、夫の世界を理解して下さるのではないでしょうか?それでも、社交的な行動が御心配なら、直接お聞きになったらどうでしょうか?思っているだけでは伝わりません。口に出してみたらいかがですか?
奥様からお話がないのなら、ご自身からお話をしてみたらいかがですか?ご自身から話すのが面倒だと思ったのなら、心配する資格はないのではないでしょうか?
アドバイスにコメントする
前向きに考えてみませんか?
社交的な奥様が不安なのではなく、自分に関心がなくなってしまったかのような奥様の態度に貴方が不安になっていらっしゃるのではないでしょうか?奥様は家庭のことも、外のこともきちんとしておられる立派な方のようですので、ご自身も積極的に行動を共にして、支え、サポートに徹されることをオススメします。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
12度重なる浮気
一度不倫が見つかり、許したにも関わらず再度別の男と浮気。妻は病気かもしれません。複数プレイや露出プレイ、自慰行為を自ら撮
けんさん(男性 40代)121,6302021.07.04 -
0妻の浮気について
40歳妻についてです。 NTRというのでしょうか。 妻が他の男性と行為をすることに興味を持ってしまいました。 妻は元々私
へのこ(男性 40代)0182025.03.27 -
7度重なる浮気 2
今日妻が病院に行ったそうです。行って領収書も確認しました。自分も半年前まではそこの病院に行ってました。自分の時は問診票を
けんさん(男性 40代)743,4912021.07.08 -
5性欲が強すぎる。
私は70歳代の男性ですが! この歳になってもまだセックスがしたくてたまりません。 時々単独で出したりしておりますが、
田舎の爺様(男性 60代〜)51,9072021.07.13 -
0体型について
男性に質問です。 私は20代前半です。 私は妊娠前から体型維持を心がけていましたが、妊娠し出産してからお腹のたる
haku(女性 20代)04602024.04.18
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。