新婚で不倫されました
交際してから5〜6年、入籍してまだ間もないのですが、一緒に住み始めてから不倫が発覚しました。
不倫期間は一年半以上、私との婚約前からでした。お相手にも家族があり子供もいます。
発覚当初、不倫を私のせいにされて、深く傷つきました。
今はかなり反省しているように見えますし、先日、彼は鬱病と診断されたらしいです。。
でも、まだ不倫相手と繋がっているのでは?という疑惑もあります。
そんなことがあったもなお、まだ私は彼のことが好きなんだと思います。
離れたい、離れたくない、の気持ちが毎日行き来しています。
ちなみに子供はいません、お腹にもいません。
不倫されたご経験がある方や、
再構築を選んだ方がいらっしゃいましたら、アドバイスやご経験をお伺いしたいです。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:2件
鬱病?
診断書見たか?
相手になにかアクション起こしたか?
離婚、修復するにしても、相手になにもしないのは薦めないな
慰謝料とかはさておいて、相手と直接あって、謝罪を求め、示談書なり書いてもらうなりしないと別れたふりしてまた続行するよ?
相手が好きだからとか関係なく、おとがめなかったら不倫を軽く考えてるから
証拠があるなら、相手の旦那と話し合ったらどうだ?
旦那の許可なんか要らない
ここで無かったことにしたらこの先またおなじことするよ
相手もラリったままで今頃悲劇のヒロイン気取りでいるの許せるか?
アドバイスにコメントする
通りすがり
通りすがり、40の再構築経験者です。 結論言うと一度別れた方がいい。お子さんがいないのであれば迷うことはない。
再構築というけど、 そんなに簡単なことじゃない。マイナスからの出発と考えたほうがいい。二人で努力することが必要。旦那は家庭に戻ることが必要だし、 安心させる行動を取らなきゃいけない。申し訳ないけど旦那の場合は難しいと思う。癖って治らないから。あやさんも大変。再構築を決めたなら全てを許す必要はないけど、過去については口や態度に出さないことが重要です。そうしないと旦那から見ると、頑張ってるのにいつまでもグチグチ言われるという経験が積み重なって居心地が良くありません。それが原因で新たなパートナーと不倫を始める人も結構います。これが本当に地獄のように大変です。もう1回言うけど地獄。
あやさんは若い。20代で交際6年ということは旦那さんがほぼ唯一の恋人歴ということですよね。世の中には素敵な男性がたくさんいます。浮気をしない男性もたくさんいます。20代だったらまだやり直せるし、もてますよ。もう少し広い世界を見てもいいと正直思う。
老婆心ながら一言だけ。人生何があるかわからない。生活力ってとても大事。今回分かったと思うけど、結婚して幸せでもいつシングルとか、シングルマザー(ファザー)になるか分からない。旦那とどうするかはあやさんが一人で決めたらいいと思うでも 今回のことを学びの機会として、スキルを磨いたらいいんじゃないかな。資格をとるとか。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
12不倫の代償
不倫をしていました。 何をしていても息をしているだけ 早く死ねればと思います。 死ぬ勇気もありません。 でも死にたいです
えりか(女性 40代)1295,7482022.01.21 -
6プチ家出中の彼を泊めてあげる?
既婚の彼が奥さんとケンカして家出中。 ホテルに泊まってるようですが、私の部屋に来たいと言います。 私は一人暮らしなので泊
まり(女性 50代)6105,8422022.05.18 -
0女性心理
女性からも連絡できないと言われた場合こちらから連絡するのはやめておいたほうがいいのでしょうか? それまでの経緯や付き合い
ひー(男性 40代)03722024.08.24 -
2彼の妻のSNSを見てしまいました
W不倫で12年目。 彼の奥さんのSNSを発見してしまい、ショックです。 すごくもやもやしています。 奥さんのSNSを見て
みー(女性 50代)2128,5882022.05.16 -
1不倫パートナーがほしい
愛しあえる真面目なパートナーを探しています。どうすれば見つかるのでしょうか
sample15(男性 40代)150,9902022.07.27
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。