夫婦円満でやっていくにはどうすればいいのでしょうか?
私たち夫婦30代後半。夫の両親と2世帯生活。私は婦人系の病気で(重度の子宮筋腫のため全摘出をすすめられている)おそらく子供は望めない。しかし夫の両親は孫を待ち望んでおり私がひとりのときに圧力をかけてきます。
夫は相談に乗ってくれる様子なし。(長男ということで学生時代から金銭面で親離れできていない夫のため多大なる援助を受けており半ば親の言いなり)私たちはともにバツイチで夫の前妻は過去1度妊娠しているが流産。(私は妊娠経験なし)
夫の両親は息子には内緒で私に「息子は子供を作る能力があるから不妊なのは私のせい」と決め付け強引に妊娠を望み治療を勧める。前妻が過去に妊娠していたという事実を義親から聞き動揺しています。
夫は会い系サイト等で不倫(ほぼ遊びだろうと思われるが)経験がありそれをみつけた私がそれを指摘したらそれ以後レス関係に陥ってしまった。関係がないので妊娠も何もそれ以前の問題なのですが・・・
今後望めない子供を待ち望まれるのはつらいです。でも自分の口で事実を伝える勇気がなく、夫もかかわりたくないという感じがありありとわかり長男の嫁という自分の立場が苦しいです。夫との関係も今後の生活も夫婦円満にやっていくにはどうすればいいのかわかりません。
ほかで遊んだ女性との間に子供が出来、その子が男の子だったら私は去らなければいけないのでしょうか。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
相談に乗らない夫・理解をしてくれない夫の両親に対する対応
「婦人系の病気で(重度の子宮筋腫のため全摘出をすすめられている)おそらく子供は望めない。」事を夫の両親に事情を説明し、それでも両親が理解を得てくれない・夫が相談に乗ってくれない世であれば、ストレスを溜めるよりは踏ん切りを着けて「離婚」してしまった方が自分のために良いと思います。
アドバイスにコメントする
ダンナよ、しっかりせんかい!
やはりご主人がしっかりしないといけないですよね。ご主人がご両親にちゃんと言えなくては。それが言えないとなると、困った&頼りないご主人ですね。関わりたくないって、自分のことでもあるだろうに・・・。それが期待できないなら、手紙で義父母に真実を伝えてみるかですね。
孫を待ち望んでる義父母だったら、もしご主人が外に子供でも作ろうもんなら、お払い箱にされそうな感じもしますね。まずはなにより、ご主人にしっかりしてもらわないと。でないと、他のことも含め、夫婦円満なんてあるのかしら?
アドバイスにコメントする
結婚を継続したいなら
ご主人と家族計画について真剣に話し合う事が大切です。若し話し合いが難しいなら同居の義両親様に不倫の事などを打ち明け相談されるべきだと思います。それも無理と言うなら事情を知らない方からは冷遇されるかもしれませんが妻の座を強い気持ちで守られるべきだと思います。万が一、ご主人が不倫し子供が出来て認知したとしても正妻は御相談者です。こそこそ逃げたりする必要は全くないと思います。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
3浮気の繰り返し
普段、夫とはとても気が合い仲が良く、夫はしっかり愛情表現もしてくれる人なので、お互い一緒にいて幸せだねと言い合えるような
A(女性 30代)32,2462020.10.26 -
3旦那とのセックスの悩み
2人目出産してから2年経ちましたが、旦那に対しての性欲がわかず、したくないです。 しょっちゅうお尻触られたり、胸触られた
めい(女性 30代)32,2732020.09.28 -
25不倫された方へ
今日心療内科の日で先生に、どうですか?と聞かれたので、「妻の態度が穏やかになってきたので、自分としてもとても良いです。」
なつお(男性 40代)252,6322020.07.22 -
2彼女以外の女に未練が一切ない物証
以前異性関係で彼女に対してとても不安にさせて傷つけてしまいました。誰がどう聞いても自分が悪いです。浮気同然の裏切り行為を
エス(男性 10代)21,7742020.09.19 -
5レスが理由で夫から離婚したいと言われました
先日夫から離婚をしたいと言われましたが、私はしたくありません。なんとか修復の道はないのか相談させて頂きたいです。 結婚
さくら(女性 30代)54,2862021.05.25
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。