何が正解なのか
結婚して半年、30歳手前の20代男です。
妻とは2年付き合い、1年同棲を経て結婚をしました。妻はひとつ年下です。
流されるままに、そして自分自身の本当の気持ちを隠して妻と付き合いを続けて結婚に至りました。
大学時代の女友達のことを5年前から想い続けています。
その女友達とはお互いのことを付き合いの長さからなんでも包み隠さず打ち明けられ、辛いことがあれば支え合い、一緒にいれば何があっても笑い合える関係です。
私は妻という存在がありながら友人の存在を常に意識しており、妻よりも友人のことを心の底から支えたいと思っています。
そして友人も私のことを支えたいと言ってくれています。
妻とは価値観(金銭感覚、食事の好みや趣味など)が真逆で、同棲中は妻も私のことに理解を示していたものの、結婚をしてからはそれが無くなりました。
そうした夫婦の価値観の不一致もあり、妻と離婚をし、友人と向き合いたいと思っています。
しかし、結婚をしてから1年も経たないで離婚をするということに対しての周りの目や、お世話になった妻の親族を悲しませてしまうことの罪悪感などを考えると、頭の中が真っ白になってしまいます。
このまま一生価値観の違う妻と暮らし続けていくことから決別し、想い続けた友人と一緒になりたいという気持ちと、「離婚」という自身の周りが誰もしていないことをする恐怖との板挟みの現状です。
皆さんの意見を伺いたく投稿させていただきます。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:4件
セロリ
価値観の違いなんて夫婦にとって乗り越えられない問題じゃない。
例えばお金に無頓着な旦那には、お金にシビアな女房の方が良いし、好き嫌いの多い人には、何でも食べる人の方が、食卓の改善や子育てには向いてます。
ただ、好きな人がいて相手を変えたくなった時、「価値観の違い」という表現を使うのであれば、この場合だけは如何ともし難いです。
あなたは友人ということばを使っていますが、友人というからには、付き合いはあっても、交際している訳じゃないんですよね?
不倫のごとく交際していなければ、奥さんに思いの丈を打ち明けでも良いんじゃないかな?
その時の奥さんの反応を見れば、あなたの気持ちも、おのずと決まるように思いますが。
アドバイスにコメントする
優柔不断
あなたの優柔不断が招いた結果ですね。
流されるままに…なんて言われる奥さまのことを考えると胸が痛みます。
奥さまがあなたの本心を知ったなら、今に至るまでの二人の時間が全て否定されるようで苦しむことでしょうね。
奥様とつき合い始める当時、本当は別の女性を想っていたわけでしょう?
その女性と自分の思うようには進めなかったとしても、ずっと想いを貫き通すことはできたはずです。
それは自由ですから。
それもできず、あなたが優柔不断で中途半端な決断を繰り返してしまったことが現状に至ったわけですよ。
今更、価値観の違いなんて言葉を使って逃げないで、できる限りのことを奥さまにしてあげて離婚するのが、あなたの償いなんじゃないでしょうか?
このままいても、あなたも奥様も幸せにはなれないでしょうから。
アドバイスにコメントする
離婚に1票
夫婦は苦難を一緒に乗り越えるパートーナーだから、同棲者でも、家政婦でも、セックスのお相手でも無い。
俺があんたの身内なら、嫌味は言っても、反対はしない。
善は急げ、今度は流されないように・・・
アドバイスにコメントする
離婚するなら
早い方がお互いの為です。
周囲に流されて行動したと言いながら、決断したのはあなた自身ですから、奥様には心底謝罪するしかないです。
話し合い、慰謝料を支払い、誠心誠意償いましょう。
周囲の反対は当然あります。
それは乗り越えなければならない壁です。
強い意志を持って乗り越えるしかないです。
家族なら、今は反対されたとしても、いつかは理解してくれると思います。
自分はどうしたいのか、それを強さに変えて、流されずしっかり生きていく。
ウロウロして奥様まで巻き込んで今以上に不幸にしないように。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
9あやか
現在不倫中です。 私は既婚者、相手は独身です。 職場の同僚であり、一緒に遊んだり、仕事ぶりを見ているうちに恋に落ちてし
あやか(女性 30代)93,5292019.07.03 -
1夫婦の働き方
すみません、長くて申し訳ないのですが相談です 30代子無し夫婦 夫 自営業 閑散期のため土日と平日1日休み 繁忙期は土
とある(女性 30代)12,2972021.03.27 -
0モラハラと浮気
既婚子供2人です。私はいわゆるモラハラ夫です。行動を監視することや夫婦喧嘩で自分を正当化することがあります。行動を監視す
トミー(男性 40代)01642025.01.29 -
8もうどうすれば…。
結婚して1年半。 授かり婚でした。 妊娠が発覚して2ヶ月頃初めて夫から手を出されました。 何度も手を出され、出産予定日
しぃ(女性 20代)83,1052020.02.20 -
5レスが理由で夫から離婚したいと言われました
先日夫から離婚をしたいと言われましたが、私はしたくありません。なんとか修復の道はないのか相談させて頂きたいです。 結婚
さくら(女性 30代)54,2662021.05.25
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。