きっぱりさせたい
はじめまして。
お世話になります。
私には3年と8ヶ月付き合っている彼氏がいます。
一昨年の3月まで一緒に暮らしていました。彼の就職の関係で遠距離になってしまいました。
私はすごく寂しさと悲しい気持ちで苦しい気持ちでした。
バイトと勉強の毎日で忙しい日々を送っていた時に、友達も飲みに行きました。まだその時はお金がなく、相席に友達といきました。その際に出会った男性にもっと若いんだから遊んだ方がいいよ!と言われ、私は最初は拒むことは出来ていましたが、お酒か入ってしまうと、意思が弱くなり、場の雰囲気に負けてしまい、ワンナイト。ということがあり、その際にこんな自分はいや!と思い髪をバッサリ切って意志を強くもっていました。
しばらくして、ワンナイトがなかったのですが、試験が近づくにつれ、彼とも会えなくなり、気持ちが寂しいという以前と似た感情になってしまいました。試験前までは2ヶ月に1回彼と会うことが出来ていました。
どんどん勉強ばかりの生活が苦しくなり、何度かワンナイトをしてしまい、
その度罪悪感と彼への気持ちが大きくなる一方でした。
試験が終わり、今月彼に会いに行きました。すごく楽しかったですし、やはり私は彼の事が大好きなんだとなりました。
会いに行った際に、お前の学校生活の話はきいてるよ、どんな話かはいいたくないし、お前の口からも聞きたくないといったんです。
ということは私が浮気してしまったことを知っていて、それでも私を捨てない彼にとてつもなく、罪悪感が湧いて苦しいです。
この気持ちになってもまた浮気をしてまた彼に悲しい思いをさせたくない。
その為にはどうしたらいいでしょうか?もう自分がやってしまったことはどうしようもないことはわかっています。もう次が起こらないように彼だけを愛したいです。
言葉とか、足りない部分もあるかと思いますが、アドバイスください。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:4件
お酒が入るとだめなのかな
寂しさをどう乗り越えていくか、本当に難しいですね。
ただ、寂しさは甘えたくなる気持ちも同時に引き起こします。なので、あなたはおさぇは飲まないことを勧めます。理由はいくらでも付けられます。飲み会が始まる前に、みんなにそれを告げるのです。若いと、それでも飲ませようとする人が出てくるので、それをどう乗り越えるかが大切ですが。精神科の薬に抗酒剤というのがあります。その薬を飲んでお酒を飲むと、息切れ、動悸がする薬です。あなたの場合、常時飲む必要はなさそうなので、精神科クリニックにでも相談に行って処方してもらえればいいのですが。最近は、女性の精神科医も多いので、正直に話せば対応してもらえる可能性が少しばかりあります。ただし、全てのクリニックで置いている薬ではないので、前もって電話で聞いてみましょう。行く前に飲んでいれば、お守り代わりにはなります。
また、飲み会に行く時は必ず帰る時間を彼に伝えておくとか、始まる前に電話するとかして、自分に言い聞かせる行動を取っておくといいでしょう。また、時間が来たら彼から電話をもらうようにするのもいいでしょう。
彼が知っているのは理由がわかりませんが、彼なりに事情は察しているのでしょう。それでもあなたを信じようとしているわけです。しかし、仏の顔も三度までと言うのがあります。あなたの情報は今後も彼に伝わる可能性があると思うので、過ちはもう繰り返さない方がいいですね。
結婚した後でも寂しさは避けられません。寂しさを感じるたびに過ちを犯していたら、結婚生活は成り立ちません。今のうちに、寂しさに弱い自分と向き合って、克服しないまでも過ちを避けられるようにはなっておく必要があります。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
-
ありがとうございます!
投稿者:なっとう(女性 20代)2019.03.25 02:20:02KABAへ
アドバイスありがとうございます!
私はすごく寂しさに弱く勝てないところがあります。
前まで彼がずっと一緒にいたのが急にいなくなってそのつらさに勝てない自分がいました。
そこでお酒にさらに負けてしまっていました。
KABAさんのアドバイスを参考に抗酒剤というものもあることを初めて知りました。これからお酒の場に行くことはほとんどないかとおもいますが、その時は彼に帰る時間など伝えて前みたいなことをしないようにします!
自分の行動が彼に伝わる時はいい報告が出来るようにしたいのでもう二度と過ちを起こさないようにして自分の寂しさに勝てる自分になります!
貴重なアドバイスありがとうございました!
アドバイスにコメントする
愛すること
誰かを大切に思う気持ちは、そうしたいからするのではなく、自然に生まれてくるものです。
あなたが彼を大切にしたいと強く考えられているなら、浮気をする事はなくなります。
でもまたきっとしてしまう、そんな不安がある、またはもう一度浮気をしてしまうとしたら、あなたは彼の事よりも、自分の楽しみを優先してしまうという事ですから、彼をそれほど愛していない、という結論になります。
彼を悲しませない為にも、彼とはお別れするのが良いかもしれません。
また、ワンナイトはかなりの危険を伴います。
強い刺激は麻薬のようなものですから、とにかく麻薬には近づかないようにしないと、いつか事件に巻き込まれる可能性が高いと思いますので、気をつけてくださいね。
-
ありがとうございます!
投稿者:なっとう(女性 20代)2019.03.25 02:13:00アリシアさんへ
アドバイスありがとうございます!
あれから浮気相手のような人とは連絡先を全て消しました。自分にとって大切なのは彼なのでそれ以外の人はいらないと感じたからです!
ワンナイトもやはりなにがあるかわからないし、すごく怖いことということも改めて気づきました。
貴重なアドバイスありがとうございました!
これからも彼を大切にして悲しい思いをさせないように頑張っていきます!
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
5独身になったら付き合う⁇
不倫相手が離婚したら付き合うとかいうことにはならないのでしょうか? 相手もバツイチ、今回わたしは子どもを連れて離婚しま
ハナハナ(女性 30代)51,5442021.09.22 -
2別れられません
私が独身、相手が既婚者です。 1度も好きと言われた事がないので私が別れを告げれば終わるくらいの関係だと思います。 何度も
美都(女性 20代)21,5232022.12.15 -
3不倫を続けたい
当方24歳 男 彼女あり 相手39歳 主婦 不倫関係となり1年ちょっと経ちます。 職場で出会いました。 LINEして
タクヤ(男性 20代)382,8902022.07.18 -
9職場の同僚と不倫してます。
自分には付き合っている子持ちのバツ1の彼女が居ます。子供は小学生でスペクトラム症候群(軽度でグレーゾーンと呼ばれる)彼女
ななし(男性 30代)934,9592021.10.31 -
10不倫相手に好きって言ったらダメ?
好きなのは自分だけってわかっているけど言いたい。 同じように返してほしいとかそういうのは思ってなくてただ好きと伝えたい。
ラララ(女性 20代)102,0872021.05.01
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。