離婚慰謝料の支払いが間に合わない
離婚する際に、慰謝料が必ず発生するように、公正証書にサインをしてしまいました。そのため、毎月必ず10万円近く支払っています。当時無知だった私がサインをしてしまった事がいけないのですが、離婚をする際にしっかりと調べておくべきだったと後悔しています。これを覆すことは出来ないのでしょうか。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:5件
弁護士に法律相談を
離婚をしたら、必ず妻に慰藉料を払わないといけないなんて公正証書をいつ作成したのでしょうか?
公正証書は、離婚の際に作成するのが普通ですよね?
離婚を前提とした、結婚詐欺の臭いさえ感じます。
契約は、知らなかったでは破棄できません。
しかし、明らかに不当な契約に関しては、異議申し立てができないわけではないと思います。
後は専門家にその方法を相談すべきでしょう。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
できます
裁判で、判決が出ていたとしても自分の現況が変われば、変更可能です。まず、弁護士の無料相談があるので、現状の報告をしてみてはいかがでしょうか?
題名に「支払が間に合わない」とありますが、遅れながら支払ができるのであれば、先方にその旨を伝えて了解を得ればよいと思います。念のため、了承を得たなら日付と時間、内容をメモなどに残し、裁判などになったときに提出できるようにしておけば万全だと思います。
アドバイスにコメントする
支払能力以上は払えない
公正証書を作成してしまったといことですので、作成時に、脅迫や錯誤がなければ、支払い義務があることはうたがいがないことです。しかしながら、現実問題として支払能力がなければ飢え死にしてまで支払う必要はありません。支払いで生活が苦しいなら、支払いをやめて相手が訴訟を起こしてきたときに話し合うことです。
アドバイスにコメントする
必ずとは ?
無条件に支払うということならできませんが、慰謝料の内容を決めていた場合は調停を申し立てて、再度精査して見直すことができます。例えば、離婚の原因が貴方の浮気であるなどと条件が明記されていて、実際には浮気が原因ではない場合や、借金をしたとあるのに借金などしていない場合などです。
ただ、無知だった、離婚などすることがないとよく考えずにサインしたとか、離婚する前に調べなかったというのなら、それは社会勉強の授業料として諦めるか、直接話し合って自分が生活できるような支払方法に変えてもらい、新たに公正証書にするしかないですね。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
19ここに書いて消化したいです
19年続いた結婚生活に終止符を打ちました。長年家族でいた間には、色々書ききれない程の事がありました。 家事や子育てに未
虹は見たくない(女性 40代)1923,0302020.08.12 -
8ちょっと複雑なのですが…
不倫した側です。 結婚2年目、子供なしです。 職場の上司と不倫関係になってしまいました。 夫のことは本当に大好きでしたが
マミ(女性 20代)84,0432017.07.19 -
3妻の浮気相手に誓約書を書いてもらいました
この内容の誓約書で、慰謝料請求のさいに役にたつでしょうか? 誓約書 ○○殿 私、(妻の浮気相手の名前)は、2017年5月
まさ(男性 40代)34,3572018.01.15 -
3辛い。
話にならない。 離婚、養育費、親権、確保出来ました。 慰謝料請求、財産分与の話が、 夫がごねて、折り合いつかない。 慰
三姉妹ママ(女性 40代)33,6552017.06.03 -
3慰謝料請求後の相手の行動
夫の不倫相手に慰謝料請求したいのですが、逆に不倫相手から夫が訴えられるって事はあるのでしょうか。 夫の不倫が発覚し、話し
ノーズ(女性 30代)35,4742018.08.07
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。