離婚すべきか
旦那に不倫されました。小さい子供が2人います。
夫婦関係も悪く、旦那から離婚話されたときは了承しました。しかしその矢先に不倫がわかりました。
一気に離婚したくなくなりました。
女の意地ですね。
こんな意地で離婚しないのはやっぱりダメですかね?何年もセックスレスだし、愛情は全くありません。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
元々
夫婦関係が悪い場合は、離婚を拒否し続けているうちに別居され、最終的には夫婦関係が破綻していると判断されて離婚となるケースが多いかもしれません。
意地で一緒にいるのも、年数が経つとご自身も虚しくなり、そのうち自分も不倫してしまうというパターンもあります。
もし、ご主人と不倫相手が離婚を切望しているなら、より高額の慰謝料を両方に請求し、より多くの財産分与を要請してはいかがでしょうか。
お子様の今後の学費や生活費の確保をまず考える時期なのかもしれません。
アドバイスにコメントする
冷静に考える
たしかに、不倫は不貞行為です。
離婚前に分かって良かったですね。
お子さんの為にも、困らないようにはして貰わないといけないです。
ただ、不倫相手に渡したくないだけなら、あなたの幸せって何なんだろう?と思うんです。
不倫する夫、夫婦不仲で、しがみついても、困らせてやったことにはなりますが、あなたの気が休まることはない気がします。
もう一度夫婦としてやり直す方向や、子供たちの両親として、よくよく話し合われてからの、決断ではないですか?
あなたが離婚を拒む理由、お金なのか、ご主人への情があるからなのか?
自身のことも、じっくり考えてみられた方がよいですよ。
アドバイスにコメントする
簡単にハンコ押さないで。
簡単に離婚届にハンコを押さないことです。
貴女の権利、そして子供の権利を最大限行使して、
有利に進めてください。
ご主人への慰謝料請求、相手の女への慰謝料請求、
子供の養育費の請求、、、
やることはたくさんありますが、貴女のため
お子さんのため、絶対に負けないで!!
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
3元カノの不倫
元カノが不倫しています。 元カノなのでどうでもいいですが 元カノの親と妹と仲良しなので 彼らの事を思うと胸が苦しいです。
れられ(男性 20代)32,0232020.02.04 -
4不倫と分かっていて関係持つ
旦那の借金が原因で、離婚前提に別居してました。 そんな中、5年以上前から通っているbarの店長さんに相談したところ、今ま
かな(女性 30代)42,1952020.08.10 -
10既婚者ですがこの関係が終わってしまうのが不安で相手に伝えられず1年が経ってしまいました。
1年前に旅行先で知り合った方と ワンナイトで終わるかと思いきや、 連絡が途絶えず、この1年で何度か 旦那に隠して会いに行
amo(女性 20代)102,6102020.08.18 -
8不倫…親…
21歳、実家暮らしの女です。 先月終わりごろ30歳子持ち男性との関係が奥様にバレました。 色々あった後 彼は私と一緒に
M(女性 20代)82,2182020.06.12 -
4付き合った人が既婚者でしたが、離婚しました。
付き合った人が既婚者でした。(バツイチだと聞かされていました。実際日々喧嘩が絶えないようでした。) 既婚だと知り、腹が立
もんた(女性 30代)42,6302019.12.03
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。