夫が同僚女性と親密なLINEをしていました
結婚2年半、子どもはおりません。若干レスです。(主人の方が年上で、体力が…と言っていたりしました。それももしかしたら言い訳なのかもしれません。)
今までもずっと相手のスマホを見るようなことはして来ませんでした。見ても良いことは入っていることがないと思っているからです。主人は優しく、今までお付き合いした中でもありえないほど誠実に感じておりました。(今までがやんちゃだったのかもしれませんが…)なのであまり疑うこともなかったように思います。
ですが、このところスマホの開いているアプリを都度スワイプして消すようになり、もともとすぐに返すタイプではないかもしれませんがラインが来てもすぐに返さない姿を見て、なんだか不安になっていました。そして先日はじめて旦那のスマホを見てしまいました。
どうやら社内の年下の女の子のようでしたが、旦那からアタックするような連絡をしていました。この映画一緒に観たいなぁとか、お腹が痛いならさすってあげたいなど…しまいには名前を呼び捨てで呼んでみたりして、相手に呼び捨て!と咎められていました。相手は主人が結婚していることも知っているのかあしらうような、なんとなく流すような返答でした。
正直旦那の発言は気持ちが悪いと思いましたし、その女の子にも大変申し訳ない気持ちになりました。
私は今、見てしまったことをしっかり謝り、内容について嫌だったことを話すべきなのかとも思っていましたが、1日考えて自分が一番愛されているのであれば相手が誰かにアタックしてもバカだなぁと思えば良いんじゃないかとも思うようになりました。
正直どうしたら良いかわかりません。ここで書いているのもただ聞いて欲しいだけなのかもしれません。でも、後者で考えられるようになればどーんと構えられるのにな、とは思います。悲しいですが…
ですがもし、離婚だ!喧嘩だ!などでなくお返事してくださる方がいれば幸いです。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:4件
スマホを見た事をつげて
嫌だからやめてください
と言えば
わかりましたやめます
と言うでしょう。
その後、信じられるなら良いですが、多分そうはならず、またあなたはスマホを見てしまうはずです。
ご主人はというと、反省して浮気?をやめれば良いですが、もっと絶対バレないように上手くやろうと、徹底的に証拠を隠すようになるだけかもしれません。
浮気にしろ何にしろ、自分が死ぬほど辛い目にあい、心底もうやめよう、と思わなければ、人間って自分に甘いものなのです。
問い詰める時は、確実な証拠がある時。
スマホを見た事は今後の為に言わない事、匂わせない事。
釘を刺したいなら、テレビや友人談を引用してやりましょう。
アドバイスにコメントする
気にするな
と言っても無理な話ですよね。
でも同じ土俵にいる相手ではないので気にするような相手でもないと思います。
旦那様に嫌な物は嫌だと正直に話した方がいいですよ。
1度我慢して呑み込んでしまうと、次も我慢してしまいます。
あの時言っていれば、早目に話していればと後悔するなら今きちんと話した方がいいんじゃないかと思います。
アドバイスにコメントする
頑張って!
お気持ちとても痛いほど分かる!と思い書かせていただきました。
私も10歳年上の夫がおり、レスぎみだったりしました。
うちの場合浮気は何度もされてきましたが…
初めて見つけたとき、同じように伝えるべきなのか我慢しておさまるのを待つべきなのか考えました。
ただ私はやっぱり耐えられなくて、全部伝えました。
結果、その後ケータイを見たりすることがなかったのでどういった経緯かは分からないですが、話し合いをしたあとちゃんと連絡を取らなくなっていたようです。
今現在もまた怪しい人がいるので、お盆休みはなんとか我慢して、そのあと話し合おうと思っています。
ご主人のタイプや性格がわからないので、これもひとつのケースとして聞いてもらえたらなと思います。
とっても辛いでしょうが、話し合いをしてその先に進むのを止められたら少し安心できるのでは?
思っていることをしっかり伝えて、ご主人のお気持ちも聞いて今後のお二人が笑って過ごせたら良いなと。
浮気されてる最中の人に言われてもって感じかもしれませんが…
モヤモヤが晴れるといいですね♪
負けないで!妻なんだから大丈夫!
アドバイスにコメントする
セクハラにならないように
今の時代を見ても、ちょっとしたことがきっかけで、セクハラと言われ兼ねないので、ご主人が一方的に相手を誘っているなら、ちょっと考えた方が良いと思います。
もし、相手にセクハラと言われたら、立場が悪くなってしまいますよね。
相手の方とどこまでか分かりませんが、セクハラ、不倫は嫌だと意思表示はされてみてはどうでしょうか?
相手がご主人をどう思っているか分からないので、気持ちがない相手なら、ご主人は注意なさるべきです。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
0同棲中の彼女とセックスレスで悩んでいます
同棲して2年になる彼女(26歳)がいます 最初の頃はともかく、今となっては彼女に全く性欲が湧かず、半年くらい?セックスレ
tgjam21(男性 30代)01982019.11.07 -
2彼氏の風俗
婚約中の彼氏が風俗に行っていることが分かりました。 現在関東と関西の遠距離中なのですが、月に会えるのは1.2回。私とはセ
さな(女性 30代)23402019.09.29 -
10長年のレス、離婚すべきか
私も夫も共に30代半ば、結婚して10年、子供はいません。 若くして結婚しましたが、私が仕事を優先したかったため子供を作る
blue(女性 30代)107512019.09.22 -
3彼の浮気旅行。
初めまして。5年付き合った彼におそらく浮気をされています。同じ職場で働いています。 何ヶ月か前から携帯を手放さなくなり、
まりりん(女性 20代)31402019.12.10 -
4自分が醜くなる
夫が不倫しています。 以前にやめてと言って了承してくれたと思ったら、まだ続いていました。 2度目の発覚後、色々と証拠集め
匿名(女性 30代)44502019.09.22