私と義理両親、何をしても両親に対して「良く」してほしい
私(妻)は自分の両親と同居をしています、一方夫の両親は車で1時間程度、夫婦で顔を合わすのも年に1,2回ときどき夫の両親に畑でとれた野菜や贈り物をするときがありますが夫が「(気を使って)送らなくていいよ」とは口でいいながら「より良い」ものを送って欲しい欲をだす夫。以前、義母の故郷・大阪の豚まんを送ったところ(ネット注文です、夫にコレだよ♪と見せたところ)「偽者だ!」「そんなものを自分の親に贈ったのか」と機嫌が悪くなりました。
私は区別がつかなかったんです、同じ名前の店だし義母も喜んでくれるだろうと思っていたのに。夫からは言い過ぎたと謝罪がありましたが腹立たしい気持ちが今でもあります私は男女平等、夫婦対等の考えをもっており夫と考えの違いに最近違和感を感じます私は妻、というよりも夫の家族に仕える「嫁」と夫に認識や扱いをされることに不満に思っています同居している私の実家では夫は「婿」扱いさせていません、どうしてこんなことをされなければいけないのか正直夫の家族との付き合いがイヤになります夫の家族はとても良い方ですが、義理である私に対して仲裁の立場にある夫が無能と思えて仕方ありません良い知恵はありますでしょうか?
この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:10件
最初から決めておく
やはりそれぞれ自分の親の好みや思考は自分が配偶者より分かるものですし、贈り物をしたとしても、自分の子供であれば例えば「色が良かったとか悪かった」「味が好みだったそうじゃなかった」と言いやすい物です。
私も結婚当初、義理の父に服をプレゼントしたところ見た目よりもおなか周りが太っていたために、返品(交換)したことがありました。私たちの場合、どのタイミングで贈り物をするかはあらかじめ決めています。(例えば誕生日と父の日母の日など)
あと金額もある程度決めていて基本的に私の親の場合は私が、配偶者の親の場合は配偶者が何を送るか決めます。(もちろん、一緒に買いに行ったり相談したりはしますが)義理母の場合はかなり好みにうるさいので物を送ると配偶者は文句を言われ義理母は返品しに行くことのあるので最初から現金や商品券を贈るようにしています。
もちろん私はそれについて最初は「味気ないね物にしたら」と言っていましたが、物だとトラブルになるし義理母もはっきり「どうせ何か買うなら現金を」と言うので今では私も何も言いません。私の父親にはだいたい決めた予算のものを私が主体で選んで買って送っています。
私の母親は以前は贈っていたのですが、性格的なもので「いらない」と言うので私の子供(孫)に少額の物を買わしたりして渡しています。プレゼントの代わりに食事などに連れて行ったりします。参考になったでしょうか?
育った環境、価値観は違うし当然自分の両親のほうをひいきしてしまうのは仕方ない事です。少しでも問題を解消するには、事前に決めておいて自分の親のことは自分でするということです。
アドバイスにコメントする
OL2
旦那様が子供なんだと思います。きっと根本的に「婿入りしてやった」という気持ちがないのでしょうか?だから常識以上の事を要求してしまうことがあるのではないでしょうか。
自分の考えを常日頃から話すことが必要で、少しずつすりこんでいくことはできないでしょうか。自分の考えや思っていることを理解してもらい、旦那さまや義理のご両親の事をとても大切に思っていることなどを伝えると自然に思いやることができるようになるのではないのかなと思います。
アドバイスにコメントする
あなたは贅沢ですよ。
御主人の親ではなく、自分の親と一緒にいられるのなら、たまにご主人の親にする事は贅沢なことをしてあげるべきですよ。あなたは自分の立場がわかっていなさ過ぎます。もっと自分の事を考えなさい。
アドバイスにコメントする
歩み寄る努力を
自分が我慢していて相手は我慢していないと思っていてはだめですまた、歩み寄るなら相手からではなく自分から行く方が物事が早く進む分、苦痛が少ないと思うのでぜひ相手を思いやる気持ちをもっとみてくださいね
アドバイスにコメントする
ご主人をたててあげてはいかがでしょうか
豚まんくらいで怒るのはどうかと思いますが、妻の両親と住んでくれているのだから、少しご主人をたててあげたらどうかと思います。ご主人としても、自分の両親に”自分は妻や妻の実家で大事にされている”というところを見せたいという気持ちもあると思います。婿扱いしていないということですが、一緒に住んでいる以上、お婿さんのような形なので、自分の両親に親孝行出来ていないような気持ちになるのではないでしょうか。
ご主人本人はともかく、ご両親を事あるごとにたててあげれば、うまくいくような気がします。奥さんの両親と同居してくれたということを考えれば、ここは奥さんが折れて、少しご主人の実家に気を使うくらい大したことではないと思いますが、いかがでしょうか。
アドバイスにコメントする
普通だと思います。
私もbrisbaneさんと同じ意見です。
私は旦那の方に入り敷地内同居してます。
家族のように接してくれますが、まぁ・・・旦那とその親が今まで共有してきた思い出は聞いても会話に入れません。
自分のテリトリーに他人を入れるのも苦労があるでしょうが、あなたのが強い立場なんです。旦那さんの自分の親への心遣いも私は普通だと思うし、もっとしてもいいと思います。
私は旦那親の誕生日・父の日・母の日敬老と手作りですがフレンチっぽいの作ったり外食、贈り物など色々考えて年に何回でもやります。
一応しなくていいと言うのも普通です。私も自分の親に対しては言いますもの。でもその後、それでも心遣いができるかどうかが良い嫁かどうかじゃないでしょうか?
豚まんは大人げなかったでしょうが、謝ってくれたのですから許すべきです。旦那さんのが大人だと思いますよ。
アドバイスにコメントする
婿取りすればよかったのに。。
旦那さんは、ムコ取りでないということは、いわゆるマス男さんですか。何だか旦那さんが可哀そうなので、男性の立場から一言。
貴女のご両親と同居ということですが、出来上がった血縁の中に、ポツンと一人で入っていくのは、女性、男性を問わず、気を使いますし、大変なものですよ。
両親と貴女の会話には入っていけませんし、生活リズムやしきたりの違いにいちいちストレスを感じます、風呂上がりにパンツ一枚でいることもできません。
ムコ扱いしていないことを、美点のように書かれていますが、それは旦那さん可哀そうですよ。奥様が旦那さんへ気を遣わず、誰が気を遣うんです。
他人に野菜を送るとき、キズものでないものを選ぶ、その辺もごく常識的だと思います。旦那さんは、すでに貴女の家族の一員になっていて、自分が苦労していないことを、離れて暮らす両親に示すため、いいものを送りたいだけだと思います。涙ぐましい話です。
貴女のご両親は、若い夫婦と同居して老後も安泰ですが、旦那さんの両親はどうなっていますか。旦那さんが自分の両親の心配をするのもごく自然なことです。貴女にどの程度収入があって、どの程度強い女なのか我々には知るよしもありませんが、男女平等を語るより、まずは、マス男さんである旦那さんへの気遣いが大事じゃないですか。そんなに嫁扱いが嫌なら、婿取りされればよかったのにと思ってしまいます。
個人同士の結婚と言いつつ、両親と同居している貴女の言い分は、他の人には理解しがたいかもしれませんね。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
男はマザコン
男性は基本的にマザコンです。その程度が強いか弱いか、それだけです。
旦那さんは少しその程度が強いのでしょうね。だから自分と母親の間にあなたが入ってあれこれ引っかき回す(と思っている)のが嫌なのでしょう。多分ご自分では気が付かれていないと思いますけどね。
「自分ならもう少し気の利いたものを贈る」とか「自分だったらこんな安っぽいものあげない」とか、旦那さんなりに最低ラインがあってそれをクリアするような物だったり付き合い方でないと我慢できないんでしょうね。
ですから旦那さん的には「変な物贈るくらいだったら何もしなくていいよ。但し贈るんならちゃんとしたものを贈ってくれよ」と、こうなるわけです。
完全に母親の方に目が向いてる状態です。
幸いにも義理の父母は良いお方のようですから、旦那さんを無視して直接お付き合いなされたらいかがでしょうか。旦那さんに何か言われたら「義理とは言え私も家族ですから贈りたい物を贈ります。」と言ってやりましょう。姑とあなたが仲良くなって旦那さんがあれこれ間に入ってこなくしてやりましょう。
ちょっと時間は掛かるかもしれませんけど頑張って。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
なんでもご主人にまかせてはどうでしょう?
ご主人の親御さんに何か送る場合には、ご自宅の収入に応じて予算を決め、この中で義理の親御さんのお好みのものをご主人に決めてもらうというのはどうでしょうか?「我が家はあなたの収入がこのくらいで、このくらい生活にかかります。交際費はこのくらいなので贈り物の予算はこのくらいで・・・。」と提案するのはいかがでしょう?
何かして差し上げる前に面倒だけど、いくつか候補を考えておいてその中からご主人に選んでいただくのです。「あなたと一緒に考えたいのよね」ぐらいのこと言っておけばどうでしょう?たぶん、ご主人は奥様のご実家で暮らされているので自分の親がないがしろしされているとちょっとひがんでいるのかの?男性はけっこうお子ちゃまだから・・・。いくつかの候補の中からご主人自身が選べば気が済むかもと思います。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
1今の彼に冷たくされて辛い
何回も復縁したんですけど彼は最初の5日位は優しかったのにいつの間にか冷たくされてます。(元々何を考えてるか分からない人)
まい(女性 40代)11,1302022.07.09 -
6羨ましい。
30代既婚子なしです。 最近妙な気持ちになりモヤモヤしたのでこちらで話させてください。 これまで不倫願望はありませんでし
アポロン(女性 30代)62,0322020.10.19 -
5浮気をしてるかも?
私、51歳。交際歴11年の50歳、二人の大学生のいる彼女がいます。お互い離婚歴があります。何度も結婚の話しがでましたが、
こうさく(男性 50代)52,0172020.09.07 -
4旦那様を大好きだと言う方
質問したいのですが、 結婚生活が長いご夫婦で、旦那さんが大好き、お出掛けが楽しい、いつも一緒にいたいという奥様、いらっし
メイ(女性 30代)41,9952020.12.20 -
6夫婦の体感温度
うちの旦那はケチなのか 車のエアコンをかなりつけるの渋ります。 例えば外気が32度などでも 風量は10のうち2〜3くらい
もも(女性 30代)61,7612020.09.07
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。