元嫁の親について
夫とは再婚です。
夫の元嫁の親が倒れました。
命にかかわる病気です。
夫の元嫁と娘と息子(すでに成人)は
飛行機にて帰省しました。
この場合、夫も行くべきでしょうか?

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:5件
離婚
色合いな考えて方があると思いますが、これまでのお付き合いがどうだったか⁉ではないでしょうか⁉あちらの親族の方が来て欲しくない場合もありますよね。離婚した経緯等。
お子さんの父であることには変わりはないでしょうが、離婚とは、縁が切れると言うことだと思います。
アドバイスにコメントする
離婚してしまえば他人ですから
夫の実子の祖父母という関係は残りますが、義理の親という関係は切れてしまっております。
その上、再婚までしているのなら、元妻の親の危篤には立ち会えないのが普通ではないでしょうか?
身内の縁は切れてしまったけど、どうしても恩義を感じていて、元妻もそれを受け入れてくれるのであれば、行くこともあるとは思いますが、珍しいケースと思います。
アドバイスにコメントする
「べき」で考えなくていいのでは
基本的には「行ってもいいし行かなくてもいい」という感じでしょうか。
ここで考慮した方がいいことは、1)元嫁の両親とあなたの夫との関係がどうだったのか、2)離婚した時のわだかまりが解消されているのかどうか、3)行くことであなたがどう思うのか、ということでしょう。
前の嫁に夫が会うことをあなたが望まないのなら、会わない方がいいかもしれません。元嫁に会わないで元嫁両親にだけ会うことができれば、それはそれでいいかもしれません。
子供達だけでも先に行かせたのであれば、元嫁両親との関係は悪くなかったのでしょう。
最終的には、あなたの夫が元嫁両親にどれだけの親近感を持っていたかどうかですね。
連絡を受けたのだから、連絡し合う手段は持っているわけなので、電話、携帯メール、手紙などで心配している気持ちを伝えるだけでもいいかもしれません。命に関わる病気なら、実際に亡くなった時のお通夜、葬式に参列することや、弔電をうつことを考えてもいいかもしれません。
夫が元嫁両親に恩義をどのくらい感じているかどうかなので、夫が後々後悔する選択をさせないことが大切だと思います。あなたの夫に対する愛情かなと思いますし、今後この選択で、夫があなたを責めることになることを防ぐ事になると思います。
アドバイスにコメントする
ななさんへ。
コメントありがとうございます。
そうですね、夫と元嫁と、そのご両親との関係にも
よりますよね。
夫にこの件は任せたいと思います。
アドバイスにコメントする
というか
それはご主人が決めること。あたなが考えることではない気がします。
もしくは夫婦で話し合えばいいのでは?
別れたら他人という考えに賛成ですが。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
4旦那様を大好きだと言う方
質問したいのですが、 結婚生活が長いご夫婦で、旦那さんが大好き、お出掛けが楽しい、いつも一緒にいたいという奥様、いらっし
メイ(女性 30代)42,0922020.12.20 -
3旦那とのセックスの悩み
2人目出産してから2年経ちましたが、旦那に対しての性欲がわかず、したくないです。 しょっちゅうお尻触られたり、胸触られた
めい(女性 30代)32,2732020.09.28 -
0再構築中
3年前に私の浮気がバレて再構築中です。 少しメンヘラな所が私にはあり、情緒不安定になった時に夫の携帯を盗み見てしまいま
りっつ(女性 30代)04192024.06.26 -
19疲れました。
以前相談したゆりねです。 その際はありがとうございました。 もう心が。 大変下品な話で申し訳ないのですが、 主人に性行
ゆりね(女性 30代)192,2022020.09.29 -
8きょうだいにバレても不倫を続けようとする元・主人
約1年半ほど前に、主人が既婚者女性にちょっかいを出し、不倫関係になろうとしたのを知って、それまでにもいろいろあったので、
だんごうお(女性 40代)843,7842021.05.08
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。