貯金はどうゆうふうにわけたらいいのか
お互い独身時代からもっているお金はそれぞれの通帳にあります。結婚してから毎月生活費とおこずかいをもらいそののこりから5万は二人のものとして貯金し、それらをひいたのこりはすべて主人が自分の物としてもっています。俺が稼いだ金だからおれの金だ、こずかいが欲しければ働けとのことです。
離婚する時は毎月5万ずつ貯金している半分しか渡さないと言われました。専業主婦ですが家事は普通にしています。こずかいはもらっていますが、美容院代、服、下着、病院代などもそこから払っていて食道炎で定期的にかよっていますしがん検査などするとけっこうかかりあまり残りません。働いたら半分は俺に渡せと言われています。納得いかないのですが、こうするしかないのでしょうか。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:4件
貯金はどうゆうふうにわけたらいいのか
旦那の言っていることは全く間違っていて、二人で築いた財産は半分に分けるべき。あえて、持ち分を主張するなら、結婚前に持っていた貯金のみ。
アドバイスにコメントする
財産は全て折半ですね
離婚する時には弁護士に相談しましょう。
旦那がいくらダダこねても結婚後の財産は折半です。
俺が稼いだ金だとかよく言えるなぁ。家事がどれほど重労働かわかってない発言だねぇ。そういう旦那さんだと離婚する時は弁護士をたてるしかない気がします。
働いたら半分は渡せとの事ですが「じゃあ生活費と貯金を引いた金も出せ」と言ってやりましょう。そのお金とあなたが稼いだお金を足して折半でいくべきですね。
あとあなたが働きに出たら家事も手伝わせましょう(笑)
アドバイスにコメントする
旦那さんは考え違いをしてますよ
自分の稼いだ金だから、半分は俺のもの、ですか。
旦那さんは、どうしてそんなにお金が欲しいんでしょうね?
少なくとも、奥様をお金で不自由させるのは間違ってますよ。
離婚したら、夫婦として生活していた間に出来た財産は折半ですが、貯金としてもっていた場合は区別が難しいでしょうね。
家とかなら話は早いのですが。
働いたら半分渡せ、はがめついですね。
小遣い欲しければ働けと言い、働いたら半分寄越せでは、まるで金の亡者ですよ(苦笑)
旦那が稼いだ金の使い道は、夫婦で話し合って決めるべきものですが、どうも旦那ががめつすぎです。
働いたとしても、旦那に半分渡す義務などありませんよ。
奥様も家事で貢献しているのだから、そこは旦那さんには分かってもらわないといけません。
話が通じそうもないのですが、それでもとにかく話し合ってください。
アドバイスにコメントする
俺のものは俺のもの。お前のものは俺のもの
ハハ・・・納得いかない文句ですね。「あなたが稼いだ分は自分のものだって言うなら、私が稼いだ分は私のものよ」って言ってやりたいですね。お金に対しての執着がすごいですね。だんなさんの言い分は勝手なものなので、離婚時の財産分与はちゃんと弁護士をたてるようにしてください。結婚期間とかで色々と変わってくるようですから、弁護士たててください。泣き寝入りしちゃいけませんよ!ちゃんと法律にのっとって、もらえる分はちゃんともらわないと。頑張って!
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
24浮気や不倫
浮気や不倫をした人はよく何度も繰り返すと言います。自分は妻に不倫され今再構築中ですが、話し合いの末もう一度妻を信じようと
たかさん(男性 40代)242,2532020.10.12 -
18彼の為にも自分の為にも別れる方がいいのか
私は結婚20年目です。 主人とは仲もいいし、家族とも良好です。 そんな中同窓会で元彼(バツ一で独身)に会った時、元彼か
にゃる(女性 40代)1834,7542020.09.05 -
2結婚17年目
結婚17年目、かれこれ旦那とは20年近くの付き合い(知り合ってからだと25年になります) 子供は中学生2人おります。 や
ガーベラ(女性 40代)21,6422022.01.11 -
2セックスレスについて
結婚生活9年目の40歳夫です。 結婚生活が長くなるにつれ、セックスレスが進行していき今は1年していません。 子供は二人お
BD(男性 40代)29272023.05.02 -
22性癖
20代女です。 彼と年内の結婚を考えています。 彼と私の性癖についての相談です。 彼は、普段はとても誠実な人なのですが、
ゆかこ(女性 20代)222,9892021.03.30
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。