夫の不倫で悩まされています。
四年不倫している夫。
もう、どうにかなりそうです。
離婚か待ち続けるかずっと悩んできました。
離婚は、したくなかったのでずっと待ち続けましたがなんの変化もない。
このまま、どんどん、歳をとっていく人生楽しくないです。
体験など教えて下さい。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
4年もの間
じっと我慢して耐えてこられたことはなかなか出来ることでは無いと思いますし、精神的にとても辛い思いをされていらっしゃると思います。
もう少し早く手を打っても良かったと思います。
ただ待つだけでは不倫は終わりませんし、黙認と思われているのかもしれません。
2人にとって既に不倫が生活の一部になってしまっているかもしれません。
あなたがご主人とどうしたいのか?
離婚をして、人生をやり直すのか?
再構築をして、夫婦をやり直したいのか?それとも今までと同じようにじっと待ちますか?
いずれにしても、ご主人と向き合うことでしか前進は無いと思います。
相手女性も簡単には別れないかもしれません。制裁は考えていますか?
ご主人に幸せにして貰おうと考えているとご主人主導になってしまいます。
自分の人生は自分で自分を幸せにするしか無いと思います。
負けないでください。
アドバイスにコメントする
夫婦であることの意味
今の状況では到底見出だせないものではないでしょうか?
本気の不倫になっているのでしょうか?
それとも、家庭を捨てるつもりはなく、不倫をしている。
あなたにバレても続けているという事なのですか?
そうだったとしたら、悪質極まりないのでは?
また、4年もの間、不倫している夫でも、再構築を望まれているのですか?
旦那さんは勿論、相手の女には慰謝料請求できるので、何かしら行動に出ないと、ずっとこのままだと思います。
夫婦であり続ける意味があるのでしょうか?
人生は一度きりなんです。
私なら、二人からの慰謝料もらって離婚します。
未来のない我慢は必要ないと考えますので。
アドバイスにコメントする
離婚が嫌なのは何故かな
離婚に抵抗があるから?
4年も平気で不倫している様な夫、本当に愛していますか?
お子様がいらっしゃるから?
もしあなたにそんな父親がいても、母親なら離婚しないで子供の為に我慢しろよ、と考えますか?
ご自身の人生なので、どう生きるも自由ですし、離婚しなさいとも考えませんが、もう少しご自身を幸せにしてあげる方向の思考で生きられる事をお勧めします。
離婚はこの世の終わりではなく、別の人生へのスタートです。
まだお若いですから、自分の為に恐れず離婚覚悟で戦ってみるのも良いですよ。
もしくは、意地でも離婚してやらない、ATMとして使う、くらいの気持ちで、最悪な不倫夫に期待せずに、振り回されずに、自分の人生を有意義に生きてくださいね。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
4浮気の一歩手前?
旦那が心の?浮気をしている様子です。私たちは共に40歳、結婚して17年、付き合い期間を含めると20年になります。中学生の
エリエール(女性 40代)428,6262022.01.08 -
0ラインの誤爆が旦那からきました
結婚7年目です。 旦那は激務のためほぼ単身赴任状態で、土日だけ家に帰ってきます。 今日ラインの誤爆が送られてきました。「
112(女性 30代)02382025.02.08 -
7アドバイスお願いします
はじめまして。 知り合って16年、結婚して5年の奥さんが居ます。 奥さんのことは今でも大好きで離婚するなんて100%
らいが(男性 30代)7103,0622022.03.16 -
1プチ浮気されました
旦那がネットで知り合った女性とチャットでイチャイチャしてるのを発見しました。 2~3週間前から続いてたそうです。 1週間
なつみ(女性 30代)153,8462021.11.08 -
2自由を好む主人
主人は束縛を嫌い自由を好みます。外出中に連絡されるのも嫌のようで何時に帰るのか食事はいるのかも分かりません。女性関係も何
ちか(女性 50代)247,9362021.11.06
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。