職場の同僚と浮気した主人のことを忘れられない私
数年前の話ですが、とっても信頼していた、主人が浮気をしていました。浮気というより本気に近いと思います。証拠を偶然みつけて、確認したら認めました。
別れてよと言ったら、人の気持ちはそう簡単には変えられないよ。と言われてしまいました。浮気がばれた男の人は、とりあえず謝るものだと思っていたので、とてもショックでした。
時々思い出しては、悔しいような、謝罪はなかったな・・・とか考えてしまいます。
どうしたら忘れられるのでしょうか。相手は、職場の同僚で、忙しい時に色々助けてくれた人のようで、週に1度位は、会っていたと思います。私の友人、数人が知っています。その後、私がモヤモヤしている話は誰にもしていません。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:5件
当然だ
結婚にはルールがあるが、破る夫ならばこの先も浮気をするかもしれない。また、浮気をして平然としているのであれば反省していないのでしょう。あなたがそれでもよいのなら婚姻せいかつを続けてもよいと思いますが、自分だけが愛されたいと思うなら別れをお勧めします。
アドバイスにコメントする
人生観
人は一人で生まれて、一人で逝きます。その間に色々な人と関わりあいます。一番は肉親、二番は伴侶、三番は友人・恋人だと思われます。これも実は順番は無いのだと思います。誰かに何をしたから何を望んでも良いかというとそうでない。むしろ無償の行為が自らを助けることとなるのが人の世なのでしょう。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
ずるずるひきずってください
なぜならまだ何も終わっていません。ご主人が浮気した背景にはどんな理由があるにしろ、あなたは何も悪いことはしていません。それなのに、あなたのご主人は開き直っている様子。だいたい男性は人の感情に対して鈍感なところがあります。
自分が相手を傷つけているのは気がつかないのに、反対の立場になると、ただ傷ついているだけなのに、そのことを認めたくなくて、やれ面子だの、主婦のくせにだのと、的外れな非難をします。あなたが何もアクションしない限り、ご主人はあなたの傷ついた気持ちに気付かないし、気付こうともしません。
あなたが、夫婦の関係にいまさら波風を立てたくなく、時々思い出しては悔しいような、謝罪がなかったような・・・ともやもやした気持ちをずっと引きずりながらでも、時と共にその感情が薄れていくのなら、それでよしとしているのなら、今のところ、それでもいいのかもしれません。
感情をぶつけるタイミングがずれてしまったようなので、この際、徹底して引きずってみませんか?ずるずるずるずると引きずって引きずって、その先に答えを見つけてください。そしてその時はアクションを起こしてください。
アドバイスにコメントする
監視できなかったのが原因
貴方様より年下ですが、申し上げます。とても信頼していたその気持ちはよくわかります。しかし、それでも時には疑わなくてはならない時もありますね。何かおかしい…不自然…なにかしら予兆というものはなかったのでしょうか。見抜けなかったことが情けなく感じるのはわかりますが、旦那さんはある意味奥さんを裏切ってしまったわけです。人の気持ちはそう簡単にかえられないよ。というのは、どういう意味でとらえましたか?
一旦裏切った場合の信用は得られないよ、という意味にも取れますね。旦那さんの謝罪がなかったということは、悪いことはしていないという認識でしょう。それが本当に悪いことではないのか、一般的に見てどうなのか、突き詰める必要があるかもしれません。こんなこと、忘れることなんかできませんよ。むしろ、誰が悪いのか、そしてなぜ、こうなってしまったのか、原因をよく考えてみてください。誰が悪いですか?相手が嫌なことはしない。これが思いやりです。思いやりって夫婦間ではとても大事な要素だと思っております。相方が嫌な思いをさせたくない!と思うのも愛だと思いますし。
それでも、旦那さんが改善されない、または信用することができないのなら、離れることを前提に本格的に突き詰めていくべきでしょうね。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
忘れるのは無理
忘れるのは無理だと思いますが、あと20年くらいしたら少し気持ちが和らぐと思います。それまでは離婚する道を選ばなかったのでしたら、我慢するしかないのではないでしょうか。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
0不倫相手とのアプリ
数年前に夫が不倫していました ゴタゴタから数年たち 関係が修復してきた矢先 今はもう別れたと聞いていたのに 不倫相手との
なにさ(女性 20代)09,6102024.01.14 -
7不倫上司と別れた後
長文になります。 奥様との離婚は絶対ないと言われており、いい人がいたら引き止める権利はないので言ってねと言われてました。
なか(女性 30代)72,0542022.06.25 -
3浮気
婚約中の彼が浮気しました。その相手は彼と同じ職場で、彼より3つ下の後輩。1か月前から家の中にいても携帯を肌身離さず持ち歩
mi(女性 20代)34122024.08.16 -
2浮気したからの浮気され返された件です。ご意見お願い致します。
私バツあり子持ち 彼バツあり 現在結婚中です。 付き合っていたころ私が一度浮気と会ってはいないですが複数人とHなやりと
T(女性 30代)23702024.07.10 -
2主人の風俗通いが発覚。つらい気持ち
私51歳、主人52歳です。先月クリスマス頃ふとしたことから主人が風俗に通っていたことがわかりました。発覚したのはこれで2
もぐまま (女性 50代)250,9392023.01.12
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。