慰謝料請求について。
はじめまして。
ご相談させていただきます。
旦那とは新婚です。
私は妊娠中に夫に不倫されていました。結果から言いますと、
旦那との婚姻は継続し、不倫相手への請求をしたいと思っています。
不倫が発覚したのが出産の一ヶ月まえでした。
ヒステリックになり、何度も死にたいと思いましたが、これから我が子に会えるという想いだけをたよりに耐えました。
不倫発覚前の夫婦関係は良好で、自分で言うのもなんですが、とても仲がよかったと思います。その分ショックも大きく、旦那と不倫相手のやりとりや写真が毎日フラッシュバックしてきます。
旦那と不倫相手は仕事上での取引先という関係で、今でも隔週で顔を合わせます。
2人の関係がはじまったのは私が安定期に入る前で、出産の1ヶ月前まで関係は続いていました。
旦那は既婚ということを伝えていませんでしたが、薬指に指輪は付けた状態で、2度程不倫相手に問われたそうです。
あった回数は10回。
行為回数は3回ラブホテルにて。
行為は合意の上。
ラブホテルでの写真など複数枚持っています。
また、不倫相手の職場や名前、年齢も把握しています。
直接会って謝罪、慰謝料請求の話し合いをしたいと思っています。
この場合、いくらの慰謝料請求が妥当でしょうか?また、誓約書をその日に相手に記入させることも可能でしょうか?慰謝料の請求と、旦那との仕事以外での連絡及び接触をしない等を約束させたいです。
文章がわかりにくいかもしれませんが、何卒ご回答よろしくお願いいたします。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:4件
確かに…
日本の法律では、婚姻関係における不貞行為の慰謝料は、考えているほど甘くないですね。
率直に言って、慰謝料や謝罪を要求する際は弁護士や司法書士など法律の専門家を通した方が無難です。
単独行動に打って出て、失敗した例が数多くあるからです。
例えば、感情的になって手を出してしまい傷害事件相当の騒ぎで訴えられたり、感情的になって大声で騒いで事実でない事まで口走って名誉棄損で訴えられたり…
自分は悪気が無いと言っても、後の裁判で事実認定されてしまったら元も子もありません。
親身に冷静に対応してくれる法律家を雇うのが一番です。
ただ、確かに慰謝料をどれだけ請求できるかは微妙ですね。
もう、妻としての座を確立するので精一杯だと思います。
それこそ、相手の女性だけでなく、旦那からも小遣い減額などで慰謝料を取るくらいでないと、納得できない!と思います。
旦那に資産があるなら、名義を自分に変えてもらうとかできますが…。
結婚してすぐに浮気するような旦那は、必ず繰り返します。
しかも、悪いのは相手の女性ばかりではありません。
「その時」に備えて、旦那の財布から抜き取っておくことも自衛手段の一つです。
アドバイスにコメントする
ありがとうございます。
そうですか。
泣き寝入りしかないんですね。
直接会って、誓約書の内容を承諾してもらえた場合は30万円の要求は通ると言うことですよね。
ありがとうございました!
アドバイスにコメントする
泣き寝入りです
慰謝料をいくら相手に請求しようが相手が了承すればもらえます。
ただ、慰謝料に、大きく影響するのは↓
離婚をするかしないか。婚姻期間。肉体関係の回数。既婚者だと、知っていたか。
女が既婚者とは、知らなかった。騙されていた。指輪すら気がつかなった。私との会うときははずしていたのでは?
と言われたら慰謝料請求なんて、できませんよ。
離婚をしないなら、相場慰謝料数十万円です。
日本の法律は、そんなもんなのです。
弁護士雇っても、弁護費用でプラスのお金なんか残りませんよ。
スムーズに済ませたいなら、二度と連絡を互いにとらない。という誓約書。
もちろん、破った場合は多額の慰謝料を払う。
旦那には、妻が要求したら離婚に承諾することや、子供の養育費や親権まであると今後の生活のための武器になりますよ。
そして、相手に多額の慰謝料請求した場合
相手が弁護士を、雇ってきたら
こちらも雇わないといけなくなりますね。
そうなると、厄介です。
相手の払える範囲の相場30~50万の慰謝料請求と誓約書で終わらせるしかありませんね。
アドバイスにコメントする
泣き寝入りです
慰謝料をいくら相手に請求しようが相手が了承すればもらえます。
ただ、慰謝料に、大きく影響するのは↓
離婚をするかしないか。婚姻期間。肉体関係の回数。既婚者だと、知っていたか。
女が既婚者とは、知らなかった。騙されていた。指輪すら気がつかなった。私との会うときははずしていたのでは?
と言われたら慰謝料請求なんて、できませんよ。
離婚をしないなら、相場慰謝料数十万円です。
日本の法律は、そんなもんなのです。
弁護士雇っても、弁護費用でプラスのお金なんか残りませんよ。
スムーズに済ませたいなら、二度と連絡を互いにとらない。という誓約書。
もちろん、破った場合は多額の慰謝料を払う。
旦那には、妻が要求したら離婚に承諾することや、子供の養育費や親権まであると今後の生活のための武器になりますよ。
そして、相手に多額の慰謝料請求した場合
相手が弁護士を、雇ってきたら
こちらも雇わないといけなくなりますね。
そうなると、厄介です。
相手の払える範囲の相場30~50万の慰謝料請求と誓約書で終わらせるしかありませんね。
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
9不倫している男性の方へ質問です。
不倫、ダブル不倫している男性に質問です。 ご自身で自分のしていることが最低だと認識することはありますか。 それとも全
えみ(女性 30代)947,4842021.09.26 -
10何やってるんだか。つぶやきです。
夫不倫してます。 社内不倫。女の家はわかりませんが最寄り駅はわかります。 最近女の家に行ってなかったのに、先週土曜日、
あおい(女性 40代)1020,6242021.06.22 -
1弁護士の方がみえましたら
教えて頂きたく、相談させてもらいます。 旦那と別居して3年半位です。 旦那の方が弁護士をつけて離婚に向けて動いている様で
モナ(女性 40代)11,7242021.06.20 -
3聞いてスッキリしたいけどできない
60代後半の主人です 私は50代、主人は行きつけの中国人のスナックのママのお店に12年くらい飲みに行ってます、主人の仕事
KANA(女性 50代)333,3862022.09.06 -
2夫の不倫
夫が不倫しています すでに一度示談しておりますが未だに続いています 職場にもばれており 巡りめぐって私のもとに心配の声
くくる(女性 30代)218,5752021.08.28
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。