別れたのに
以前2回ほど相談させて頂きました。
大学の先生と不倫していました。ここでのアドバイス通り自分から別れを告げました。先生とも顔をあわせずに学生生活を送っていましたが、先生から久々に連絡が来ました。奥さんと離婚したことや慰謝料の件全て片付けたという内容でした。卒業するまで待つ、気持ちに応えることが出来ないならそれでいい。といった内容でした。せっかく忘れようとしているのにどうしてこのような連絡をしてくるのでしょうか。そして、少なからず喜んでいる私もいます。でも返信はせず、直接先生に会って断りました。本当は大好きです。でもいけないことはいけないことです。これが一番よかったんですよね。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:6件
お互い独身ならば…
お互いが愛し合っていて、独身ならば、障害は無いと思います。
確かに、以前は不倫だから別れを勧められたと思います。
しかし、相手が独身になった今、その障害は取り除かれた訳で…
とはいえ、次に付き合うなら、婚約届に判を押してもらってからにした方がいいし、もっと言うなら、あなたがしたことを今度はされる番だと覚悟を以て関係を持つべきだと思います。
それが嫌なら、あなたの判断通り、今のまま連絡を取らないのが一番だと思います。
アドバイスにコメントする
不倫関係をあなたから解消したことで
彼は自分が本当にどうしたいのか、あなたがどうしたら戻ってきてくれるのかを改めて考えて、離婚を選択したのでしょう。
不倫ではなくなったから普通にお付き合いしたい、ともう一度アプローチするのは自然な流れだと思います。
卒業後なら、不倫でも無く、先生と生徒でもなくなります。
後はあなた自身がどうするかです。
離婚歴のある、お子さんがいる?なら養育費を払っている、かなり年上?の不倫をしていた男性と、お付き合いしたいのかどうか。
あなたの本心を探らなければなりません。
悩むなら、誰か彼を知っている人の意見等も参考にされると良いと思いますよ。
ただ、何かしら引っかかるなら、やめておいた方が無難です。
また彼が離婚を決意した事に対して少なからず責任を感じて、彼の気持ちに答える必要は無いです。
離婚に第3者の影響もあるとは思いますが、その影響を受けて壊れてしまう程度の夫婦関係だった、なるべくしてそうなってしまった、夫婦の問題だと彼もとらえているはずです。
アドバイスにコメントする
不倫だからこそ
不倫だからこそ燃えたんですよ。相手が離婚したなら興味が半減したんてすよね?
そうだとしたらあまり本気じゃなかったということで、自分の気持ちが分かったのだから
それでよしにしませんか?
ただ相手の男性は哀れだけど
アドバイスにコメントする
離婚したなら
いいんじゃないですか?
あなたのことが真剣だったからこその離婚ですよ。素晴らしいことです。
あなたが先生をまだ好きならヨリを戻すのもいいですが、今後彼の前に若く可愛い子が現れた時、あなたは覚悟しなければなりませんね。あなたが年を取るごとに冷たくなることもあるかもしれません。
そういうところまでしっかり考えて後は好きにしたらいいと思います
アドバイスにコメントする
大好きなんですね
それでも、断ることが出来て、正しい選択だったと思います。
何故なら、浮気は繰り返すからです。
今度は、あなたが奥さんと同じ立場になるだけですよね。
そんな未来がわかっていながら、飛び込むところではないと思います。
頑張って、忘れましょう。
そして、新しい恋を見つけましょう。
その方が断然、幸せになれるはずです。
アドバイスにコメントする
結婚は現実なので
好きだからだけでなく、現実問題を考えなくてはいけないと思います。
例えばご両親。
あなたが、離婚歴があるかなり年上の男性で、しかも今、通っている大学の講師と聞けば、さぞ嘆かれることでしょう。
それも、不倫関係で教え子に手を出すような人間と聞けば、そんなモラルの無い男に娘を任せるわけにはいかない、と思うのではないでしょうか?
娘を大学に行かせたのは、講師の不倫相手なんかにさせるためではなかったと、憤慨すると思います。
既婚彼が、学生のあなたに手を出した時点で、もう彼を選ぶという選択肢は消滅してしまってるんです。
純愛では無く、やりたいだけだったになってるんです。
卒業まで待つと言うなら、最初から何故待たない?
彼の離婚は、あなたには何の責任もありませんので。
彼が自分の判断でしたことなので、決して気にされないように。
私は、あなたの判断を支持します。
もっと誠実な男性を選ぶべきです。
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
1無理してるのかな
既婚女性ですが気になる人ができてしましました 年下の上司、数回飲みに行ってます。 相手は既婚女性に連絡できないと連絡は私
もも(女性 40代)1174,3612022.09.18 -
5独身になったら付き合う⁇
不倫相手が離婚したら付き合うとかいうことにはならないのでしょうか? 相手もバツイチ、今回わたしは子どもを連れて離婚しま
ハナハナ(女性 30代)51,5432021.09.22 -
2浮気でもなんでもないのですが…
出張中に両思いだが結婚を迫られたため「結婚する気がないと」彼女を振ってしまいました。 すると出張先から帰ってきたら職場の
山ちゃん(男性 20代)245,3542023.01.22 -
12みなさんの意見を聞きたいです。
私は19歳年上の既婚者の方と付き合っております。私は大学3年になりました。相手の方とは付き合って3年目です。 相手は子供
大学生(女性 20代)121,5842021.04.29 -
7好きな人を異性に紹介
私は既婚者男性です。子供2人居ます。最近、職場に気になる女性が出来てしまいました。相手は40歳独身女性です。でも、私は妻
飛べないブタ(男性 30代)71,8532021.04.14
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。