相談する
トップページ相談掲示板>助けてください

助けてください

相談者:ひいか(女性 20代) 
11
6,369
2015.04.30 03:27:30

離婚という文字が頭をよぎっています。乱文ですが書きます。結婚2年です。夫と子供がいます。最近夫が発達障害だと義母から報告を受けました。 本人は認めておらず結婚後に知らされ私はひどい詐欺にあった気分でした。 それから色々調べるうちに子供に遺伝するというのを知りもう絶望感しかありません。
まだ娘は1歳で発達障害が出てきているのかは調べていないしわからないですが、 確実に先天性遺伝。発症は遅かれ早かれどんな症状かもわかりませんが確実に障害。親にも友達にも誰にも相談できず旦那とも関わりたくないと思う日々を送っております。 大好きな娘のために毎日笑顔で生活したいですが、もう色々自分1人では抱えきれないほどの複雑な感情と不安ばかりでどうしていいかわかりません。 夫は確実に発達障害です。特徴としては、人の話を注意して聞けない。物忘れや約束を忘れる。感情のコントロールが苦手。暴言。などです。
職場でもお客さんなどに暴言を、はき会社に苦情がいきます。父親になったんだからガキみたいなことはやめてほしい。ちゃんとしてほしいと伝えていましたができません。
なんでも物忘れしてしまい話もも通じない。約束もわすれ約束したことすらもわすれます。
仕事もどれも長続きしません。子供のいる親のする事だと思えません。注意すれば暴言。自己中心的な人間で誰からも愛されない人間だと思っていましたが、こいつの性格だとおもっていたことが発達障害でした。
もう生活する上でストレスしか感じません。子供と旦那の2人を育てるなんて嫌。私は旦那の母親ではありません。本当に一緒に生活するだけで苦痛です。義母は障害は個性よ、と私に支えて欲しい要求ばかりし、苦痛の言葉ばかり浴びせてきます。個性なんてバカな話あるか?と思います。そうゆう方面からの障害の見方はいいんですしなくて。そうゆう問題ではないと思ってます。障害者の方に偏見の言葉を言っているわけではありません。夫にはもう少し謙虚に素直に生きて欲しいですが、性格ではなく障害なので旦那をどうにかすることはまず無理です。かといって私が合わせることももうできないくらい限界です。こんな理由で離婚はできないでしょうか?結婚前に見抜けなかったお前が悪いなどの言葉はいりません。

アドバイスをする

この質問にアドバイスする

  • できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
  • アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
    必ずログイン後に投稿してください。
  • ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
  • アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
    ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

アドバイス:11件

人の気持ち

回答者:中年の星(男性 40代) 
2015.05.11 17:33:11

あなたの気持ち、よーくわかります。
だからこそ、義母があなたに「隠した」事は許せません。
普通の障害者の親なら、決してしない事ですから。
子供を不憫に思うのは分かるけど、黙ってる事はもっと罪です。
そういう事も含めて、離婚するなら義母にキッチリ言った方がいいと思います。
「あなたが最初に言ってくれれば、こういう事にはならなかった」と。

自分は縁あって自閉症の方たちと関わる事があるのですが、最初は、面倒な奴らだと思いました、正直。
でも、今は楽しいです。
彼らの前だと自分の喜怒哀楽が正直に出せるんです。
彼らもムキになって歯向かってくるから。
コミュニケーションなんてあったもんじゃないです。
もう、日々闘い。

そんなある日、8歳の自閉症の子がある仕事をきっかけに、物凄い能力を発揮し始めたんです。
それまで「どうせできないから」とやらせなかったんです。
そしたら、パソコンの能力がハンパない。
いろいろ教えているうちに、情報処理1種の資格まで取っちゃいました。
で、「すごいね!」って話してたら、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブスも発達障害だって知ったんです。
で、もしかしたら…という可能性を感じて、年齢に限らずやらせてみたら、パソコン得意な方が結構多かった。
一つの事に対する開発能力はずば抜けてます。
ホント、これぞ「SPEC」って感じです。

今のあなたの気持ちは、義母に裏切られた思いに付随して、旦那さんの事や子供の事が付いて来てるのでしょう。
お気持ち、お察しいたします。

お子様に関して言えるのは、遺伝も確率が高いのは確かですが、今のうちなら打てる手はありますし、治る可能性だって否定できません。
事実、早いうちに手を打って、そういう症状の出なかった子も知ってます。

それと、発達障害だから普通の生活ができない訳ではありません。
親の教育次第でどうにでもなりますし、事実、大人になってから発達障害が分かったけど、世界で活躍してる人は結構います。
彼らが普通じゃないか?と言われたら、むしろ高い能力で人々の役に立っている方々です。
そういう人間はごくわずかだと思われるかもしれませんが、普通の人間だって、人に迷惑を掛ける人の方が多いと考えたら、あまり気負う必要はないと思います。

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

少し落ち着かれたようで何よりです

回答者:KABA(男性 50代) 
2015.05.01 07:54:34

 「障害」だと後出しで教えられたのは、許せないことですね。誰もが腹を立てることでしょう。それは自然な感情なので、それを受け止めつつ、衝動的な行動に繋げないで、しっかり考えて行って下さい。自分の子供が結婚する問題が出てきた時、自分ならどんなことを考えるか、どんな行動をするのか想像しながら。

 夫とは困った面はあったものの、それでも結婚したのですから、愛情、嬢は持っていたのでしょうから、それが「障害」で一時的に見えなくなった状態だと考えます。だから、もう少し時間が経てば、そういう面を再び取り戻せるかも知れません。

 発達障害は「障害」ですから治るものではありません、しかし、取り組みによってはそれに影響される部分を軽減することはできます。また、子供の時期から早期に取り組めば尚更です。

 また、発達障害は自分で自分を意識させるのは少し難しい面があるので、周りがその特徴を踏まえて関わっていくのがポイントになります。一人ではいいアイデアが浮かばないので、医療機関と連携を取り組んでいきましょう。口頭でのやり取りは通じにくいことがあるので、視覚的な刺激を多く取り入れて説明するのがいいでしょう。同じ境遇の人も多いので、あなたのいる地域、ネットのホームページ、ブログなどを探して、辛さ、愚痴、少しのだけどしっかりしhた喜びを共有して下さい。ささやかに励まされますよ。

 大人の発達障害、配偶者が発達障害についての本は結構出ていますので、大きな書店で探してみて下さい。

 数年取り組んで、それでも辛さしかないようであれば離婚でいいと思います。誰もが後に納得できる別れになると思います。

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

皆様

回答者:ひいか(投稿者)(男性 50代) 
2015.05.01 00:57:29

なぜ義母が今言ってきたのかは、年金の書類が送られてきてそれが障害者が、どーのとかかれてありなにこれ?となり実は、息子療育手帳もってて障害者年金も貰ってるの。とその書類がこなければ一生言われなかったのかと思ったらぶん殴りたくなるくらい腹立ちます。
夫に話しました。私はもう疲れたと言う事障害の話子供の話。今まで色々な思いをしてきたこと全て打ち明けました。最初また話も聞かず暴言がでたので私が暴れました笑 それから静かになり落ち込み謝り始め夫は自分を認め足りない部分はサポートしてほしいと言われました。離婚はしたくないと。そう言いつつも変わるとは思えませんが認めないのと認めるのでは少しちがうのかなと思いました。時間をもうけ変わらない状況であれば離婚すると思います。自分の親にも話しました。夫より義母に対してなんなのと言う感じでした。子供の事は心配ですが小さいうちに分かれば訓練できるので前向きに子育てしたいと思います。
皆様の意見を聞けてよかったです本当にありがとうございました。私がこう思ってしまうのがおかしいのかと思っていたので救われました!

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

こんにちは

回答者:はな(女性 40代) 
2015.04.30 15:21:04

一概には言えないでしょうが、友人や同僚の話しを聞くと2~3歳頃に同年代の子供達と比べると言葉が遅いっていうのでしょうかそういった傾向があるようです。

知らない場所や新しい環境だとパニックになり騒いでしまうこともあるようです。

慣れてくれば普通にしているようです。

普通の幼稚園や学校に通えないってことはありませんよ。次男の部活の後輩にパニック障害の子いましたよ。

親御さんから、うちの子は…って最初に話してくれましたし。
子供さんはともかく、旦那様ですね。
自分で認めて受け入れないとですよね。

大人だとメンタルクリニックあるみたいですね。
今はストレス抱えた人も通院してるみたいです。

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

お義母さんの子育て

回答者:楓(女性 40代) 
2015.04.30 14:54:43

旦那さん本人にも、今まで告げられていなかったのですか?
それでいて、宣告が、なぜ結婚後の今だったのでしょうね。
だから、旦那さん自体が受け止められていないのですね。

生まれてくる子供に、必ず遺伝するのが分かっていたのなら、きちんと旦那さん本人と結婚について、しっかり話し合って欲しかったですよね。
子供が生まれて、発達障害が分かれば、もう隠しておけないと思われたのでしょうか?
それにしても、お義母さんが大丈夫かな?と思ってしまいます。
宣告するタイミングも、おかしいし、むしろ本人には、小さい頃に話したりしなかったのでしょうか。
こんな大事なことを、今頃伝えられたら、押し付けられたとしか思えないですよね。
お義母さんにとっては、息子の為を思ってしたことなのかもしれないけど、あなたからしてみれば、詐欺だと思われてもおかしくないと思います。
もし、私だったらと考えてみても、気が狂いそうになると思うので。

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

楓様

回答者:ひいか(投稿者)(男性 50代) 
2015.04.30 11:57:41

ありがとうございます。
その通りですよね本当に娘の事があるので自分の親には話したいですが、まず私に対してそんな人を選んだんだからと言う言い方をしてくるとおもいます。世間体をかなり気にするし障害者にとても理解のある親ではないです。だらしのない旦那と思われているのでその後旦那に対して怒り出すと思います。親に言うには話し方も重要かと思うので自分が少し整理がついてからとおもっております!
義母は旦那にも私にも隠していました。旦那より先に私にカミングアウトしてきました。旦那にはまだ話してくれません。もう義母と旦那に対して攻めたてたい気持ちしかありませんどーしてくれんのよ!と罵倒しそうです。そんなこと今更言っても意味ないのに文句言いたくて仕方ありません。旦那のことなんかどうでもよくなって子供子供になってます。子供が発達障害だったらって言うきもちしかありません。結婚まえに障害者とわかっていれば障害のことも調べていただろうしでも結婚していなかったと思います。私は旦那をサポートしながら生活していくことは無理です。遺伝だとわかれば尚更子供なんかつくらなかったと思います。

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

発達障害

回答者:まつお(女性 40代) 
2015.04.30 11:50:00

発達障害の方とお付き合いをしたことがあり、結婚直前までいきました。なにか違和感をずっと感じていて、結婚前に発達障害という可能性をみつけ、随分と悩みました。愛で見守るべきか、別れるべきか。子供に遺伝するというのも随分と悩みました。結局、別れました。今後は、発達障害の方とお付き合いをする自信がありません。なので、ひいかさんのお気持ちがとてもわかります。

発達障害のパートナーはカサンドラ症候群になりやすいというのを知っていますか?対話ができないストレスにより、うつに似た症状で落ち込んでいくんです。
そういう状況とわかれば、少しだけでも客観視できて気持ちが落着けられると思います。

さて、義母が知っていて言わなかったのは、これは離婚原因として主張をしてみてもよいかもしれません。発達障害が悪いというのではなく、それを告げなかったことに人としての問題があると個人的には思います。

もしくは、発達障害という点をださなくても、性格の不一致という点のみでも離婚事由になると思います。通常の離婚はそうですよね。暴言は、家庭内暴力ですのでその点のみで離婚ができるのではないでしょうか。

もし、目的が離婚にあるのなら、できるかぎり離婚に直結するルートと理由だてを選んでいったほうがよいです。

もし続けいていけるのなら、こういう言い方は酷ですが、あきらめるしかありません。発達障害の方は、自身で悩んでいても変えられないものであり、ましてや他人が変えられるものでもありません。
母親のような愛情を向けても、男性からの包みこむような愛情を得られない場合もあります。それを飲み込み、結婚を続けるのも選択のひとつです。

義母も義母なりに悩んだんでしょうね。

もしお子さんが発達障害だったらとご心配かとは思います。そこをどうすればよいかは、私もわからなかったのでアドバイスできません。

ただ、女性としてまだ若いですし幸せになる権利があるので、自分の納得するまで考え、まずは自分の幸せを大切にしてください。子供は、お母さんが幸せなのが一番安心します。

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

お義母さんの詐欺のようなものですが

回答者:ジョージ(男性 50代) 
2015.04.30 11:48:53

本人が認めて無いとは言え、親が発達障害だと認めてるのなら、結婚前に言うのが配慮というものでしょう。
そのことで苦労をかけるに決まっているのだから。

お義母さんとしては「発達障害の息子に、嫁に来てくれる人がいた」ということで邪魔をしたくなかったのでしょうが、傍からみると押し付けたと言われても仕方ないですよね。

でも、その症状を性格と捉えて、それでも受け入れられると判断されて結婚されたのではないのですか?
性格だって、そうそう変わるものでは無いですよ?
悪い性格って、ある意味、発達障害のようなものですから(苦笑)

つまり、発達障害であれ何であれ、今の夫の行動には我慢が出来ないってことですよね。
しかし、発達障害があっても周囲の理解があれば社会人として社会生活を送ることも可能ですよ。
その前に、自分が発達障害であることを自覚しないといけませんが。
そういう努力をされても、どうにもならないのなら、離婚も止む無しとは思います。
発達障害だったから即離婚は、なかなか周囲には受け入れては貰えないように思いました。

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

はな様

回答者:ひいか(投稿者)(男性 50代) 
2015.04.30 11:43:15

ありがとうございます。

子供がどの程度の発症でいつそれがでてくるかはわかりませんが
子供に対して愛情はあるし障害だからといって捨てるなんて絶対にできません。
小さいうちからわかればもちろん療育施設にいかせて頑張ろうと思います。
旦那は認めたくないという気持ちがありすぎて私と話し合いもできない状態です。
しかし、子供もとなれば旦那の態度もかわるかもしれません。
まずは認めさせるところからと思いましたが子供の話しからしようかと思いました。
それでも認められず改善するように生活できないのであれば
私はもうサポートできる状態ではないので離れたい。とおもっております。
パートナーが発達障害でもうまくやっている方はたくさんいると思いますが、私はもう限界です。
まずは旦那にはなしてみます!

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

身近な人に相談してみては?

回答者:楓(女性 40代) 
2015.04.30 10:57:26

あなたのご両親には、相談できないのですか?
そこまで、思い詰められているのなら、一人で考えても、答えはなかなか出てきません。
それに、将来、娘さんに障害が出たとしても、あなた一人で抱えていくのではなく、周りの人達の協力あってのことでもいいと思うのです。
何もかも一人で抱え込むのは、良くないです。

どういう経緯で、結婚されたのかは分からないので、色々と言える立場でもないですが、まずは誰かに相談してみた方がいいかと思います。

結婚する前に、障害の事を知っていたら?
結婚はしませんでしたか?

もしも、義母と旦那さんが、意図的に障害のことを隠していたとしたら、怖いですね。

難しいところです。

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

障害がイヤだから離婚?

回答者:はな(女性 40代) 
2015.04.30 09:43:43

発達障害って最近聞きますよね。

会社の同僚の子供も友人の子供も同じです。

障害にどう向き合うかですよ。
夫は他人だから離婚出来るけど、もし子供も同じだったら?

子供は療育って施設に通って他人や新しい環境に慣れるようにしていくみたいだけど大人はどうなんでしょうね。

旦那様と話し合える状況ならいいんですけど。

どうしても親なんだから、社会人なんだからって考えはありますよね。

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)

必須
任意

このメッセージはアドバイザー本人にのみ通知されます。

必須

※半角英数4文字以上12文字以内
※相談者本人の確認のため、相談を投稿された際に決めたパスワードを入力してください。

キャンセル
コメントをする

アドバイスにコメントする

必須
必須
必須
必須
必須
キャンセル

関連度の高い相談: