休日に昼から飲む夫の習慣をやめさせたい
夫が休日になると、昼からずっと飲み続けています。そのため子どもの送迎やお出かけは全部私がハンドルを握ります。
早朝、出かけるためにお弁当を作って支度をして出かける先を決めて、運転もして、私は休日へとへとになります。でも出かける企画をしなくては夫は家でだらだらと飲み続けるだけで1日私たちは何も出来ずにボーとしているような状態です。
もっと積極的に子どもたちと遊び、出かけるような家族を夢見ていたので、もううんざり。彼が酒をやめて、もっと家族と向き合ってくれるようになるにはどうすればいいのでしょうか。

この質問にアドバイスする
- できるだけ具体的にアドバイスしてあげてください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録がお済みの方は、
必ずログイン後に投稿してください。 - ログインされませんと相談者から★が受け取れませんのでご注意ください。
- アドバイスをされる方でユーザー登録をされますと、
ご自分のアドバイス一覧やアドバイスに対するお礼一覧などが作成できます。 ユーザー登録はこちら>>
アドバイス:3件
早急に病院につれて行ったほうがいいのでは?
依存症の可能性もあると思います。医者の判断を仰いだほうがいいと思います。ストレスならば軽くするには熱めのお湯で腰湯を短めに入り、寝るときに氷枕をして頭を冷やして寝ると自律神経が休まるそうです。ストレスを感じていると頭に熱がこもりやすくなるそうです。
たぶん何かのストレスで眠れないお酒を飲むを繰り返しているのでは、ないでしょうか?とにかく1度ご主人と話し合ったほうがいいでしょう。
私の母は、お酒の量がどんどん増えていき、病院へ行ったら末期癌でした。体のつらさをお酒でまぎらわしていたのです。45歳でした。できれば病院へ行くことをお勧めします。
アドバイスにコメントする
思い切って!
お酒の席に奥さんやお子さんをいれたらどうですか?奥さんがお酌しながら、今度行きたいお出かけの計画などを話し、お子さんは旦那さんの肩を叩きながら、おねだりしたり(^-^)そしたら旦那さんも会話を良い気分で聞いてくれてお出かけにも積極的になるのでは?
まずは旦那さんの好きな所に行って好きな食べ物を食べて好きに行動させて、「あ、出かけるっていいもんだな」って思わせて「次のおでかけが楽しみだな」となるのではないでしょうか?
アクティブになることで色々と行動するし、もしかしたら趣味なんかも見つけて自然とお酒の量も減ると思います。
とりあえず、旦那さんのご機嫌取りから頑張ってください☆
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
お酒の質は?
私は、あまりお酒を飲まないので、どうか分かりませんが、お酒を飲んでいるだんなさんの様子が一番だと思います。楽しそうに飲んでいるのならいいのではないでしょうか(飲みすぎはダメですが・・・)暗そうに飲んでいるのなら、何か悩みがあるのではないでしょうか?楽しそうであれば、他の楽しみ(旅行とか・キャンプとか・夫婦仲良しとか)を見つけることによりお酒の量は減らす事ができると思います。
暗そうであれば悩みの解決が一番ですが、これは厄介だと思います。奥様としては明るく振舞って楽しくしてあげることにより、だんなさんの気持ちも楽になるのではないでしょうか?
このアドバイスにお礼をする(相談者本人のみ)
アドバイスにコメントする
関連度の高い相談:
-
9何も考えていない夫に頭にきます
夫は、真面目で仕事熱心でとても穏やかで優しい人です。でも余りに何も考えていないのが頭にきます。家の事も、子供の事も、お金
ミーナ(女性 40代)926,2932011.04.20 -
8W不倫のこれから
正直に話します。 私、30台半ば。彼、40台前半。出会いは趣味のサイトで、長くやり取りしていたしサシで飲もう、ということ
ちさと(女性 30代)85,7472015.09.13 -
5不倫相手に慰謝料請求
結婚30年。成人した子供一人あり。義理父母と同居。 夫が何度目かの不倫をしました。相手は子供と同じ位の年齢で未婚、一人暮
あさか(女性 50代)515,2492019.07.25 -
3浮気の証拠
数年前に夫の浮気が発覚、それ以来夫婦仲はギクシャク、その後の金銭問題もあり家庭内別居状態です。前の女とは別れたようでし
ロバ(女性 50代)33,5982017.09.16 -
3浮気してるのかな?
第三者からみて、夫は浮気しているのでしょうか?!宜しくお願いします。 29才同士の夫婦。子供1才。 出来婚です。 夫は元
ぶさ。(女性 20代)35,5532014.06.05
相談掲示板カテゴリ
-
外出自粛で“コロナ不倫”が急増中!?現役探偵社長に聞く「不倫を見極める2つの言動」とは?
-
慰謝料の回収率がグッとあがる!? 「公正証書」「離婚証書」の認知度調査
-
不貞の時効は3年!?実は知らない離婚の慰謝料問題
-
既婚者のうち 51%が「法律上で不貞とみなされ なければ異性と関係を交わしてもよい」と回答
-
35%が何もせず黙認と回答 専門家に相談した方はその後の離婚率0%
-
“タラレバ”に注意!離婚の先輩が語る、「結婚前に気をつけたかったこと」
-
不倫の経験がある既婚男女100人に聞いた いつ終わる?やめさせられる?不倫が終わるとき
-
不倫もオープンな時代に!?既婚女性の26%が浮気・不倫経験アリ。